5月1日メーデー
5月1日は「メーデー」です。メーデーとは、世界各地で5月1日に行われる 労働者の祭典を指しています。1886年、アメリカでは連日10時間以上の労働を課していましたが、反発した労働者たちが ストライキを敢行した日が5月1日だったことにちなんでいます。メーデーということで、早めに仕事を終わらせて行きたい「居酒屋」に関するグルメ情報をお届けします。
5月1日メーデーの記事一覧(1738件)

100種類以上のモヒートが揃う!!カリビアンビストロ「7th ISLAND’S TOKYO(セブンスアイランドトウキョウ)」が渋谷にOPEN!!

JR渋谷駅のハチ公口からセンター街へ入り、5分ほど歩いた場所にカリビアンビストロ「7th ISLAND’S TOKYO(セブンスアイランドトウキョウ)」が8月1日にオープンして以来、カリビアン料理や100種類以上ラインナップされているモヒートを楽しめると話題になっている。運営はWILD LIFE(東京都港区、代表取締役 勝山泰樹氏)。

【藤沢】日本酒と楽しむ和食材を使ったフレンチも!?居酒屋感覚で使えるリーズナブルなビストロ5選

ちょっとお高いイメージのあるフレンチ料理。そのフレンチを気軽に楽しむことができるフランスの居酒屋的存在が、”ビストロ”です。今回は、藤沢駅周辺のビストロ5店ピックアップしてご紹介します!地のものを使った料理から、和の食材を取り入れた料理が楽しめるお店までどのお店も個性豊かです。是非お店に足を運んで見てくださいね。

この冬要チェック!! 日本酒とおでんにこだわる「日本酒 はなたれ」が恵比寿の裏路地にOPEN!!

恵比寿駅東口から徒歩8分、恵比寿2丁目交差点の手前にある路地裏に、隠れ家のような佇まいで、「日本酒 はなたれ」が9月11日にオープンした。運営は「魚と酒 はなたれ」横浜・長者町本店をはじめ、桜木町店、横浜鶴屋町店、品川店、丸の内店、人形町店の6店舗、などを展開しているFirst Drop(ファーストドロップ、神奈川県横浜市、代表取締役:平尾謙太郎氏)。

雲丹の肉巻きにあんこう鍋!自由が丘『和バル 艸(そう)』で口の中で溶けるワンランク上の料理を楽しもう

寒い冬に欠かせないものといったら鍋料理ではないでしょうか? ゆったりとした静かな空間で一つの鍋を囲む時間は至福の時。 そこで今回は、ゆったりとした空間で多種類の鍋料理が楽しめる和食屋「和バル艸(そう)」を紹介します。 高級食材を使った一品料理やお目にかかれない日本酒は必見です。

立呑みの常識を覆す!新しい立ち呑みスタイルを提案する「喜久や」が恵比寿にOPEN!!

JR恵比寿駅の東口から徒歩3分。恵比寿東口交差点から恵比寿ガーデンプレイス方面に向かう一角に、「喜久や」が10月19日オープンした。同店では、立呑みで天ぷらを楽しむことができ、運営する一期一会(東京都世田谷区、代表取締役 本間儀彦氏)にとって初めての店舗となる。

【話題店!!】酒場の原点!! 日本の居酒屋文化を継承する現代の大衆酒場「酒呑気 まるこ」が渋谷にOPEN!!

日本の居酒屋文化を今に生かす、をコンセプトにしたネオ大衆酒場「酒呑気 まるこ」が8月24日に渋谷マークシティ裏坂上にオープンした。コジマ笑店(東京都武蔵野市、代表取締役 小嶋崇嗣氏)の3店舗目となる。土佐から直接届く一本釣りのカツオをはじめとした鮮魚、三鷹の畑からの野菜。そして、厳選した白米と自家製の調味料。当たり前に美味しい料理のために、一貫した食材へのこだわりが企業テーマだ。

【話題店!!】裏秋葉原に、赤提灯のない大衆酒場「さけときどきぶた」がOPEN!もつ焼きともつ煮を軸に、エッジの効いた豚肉料理で新時代の大衆酒場を目指す!

8月3日、秋葉原駅前から昭和通りを渡った裏秋葉に新時代の大衆酒場「さけときどきぶた」がオープンした。同店は、もつ焼きと自家製のスペアリブとソーセージなどの豚肉料理を看板にした大衆酒場業態。新時代と呼ぶにふさわしいのは、大衆酒場の目印でもある軒先の赤提灯がなく、20代から30代の若い世代をターゲットに入りやすくした新しいカタチの大衆酒場を構築しているからだ。

【人形町】醤油を一切使わない“究極の塩だし”を武器に、そば業界に新風を吹き込む『そば助』

江戸の下町情緒をいまに伝える小粋な雰囲気が残る日本橋人形町は、由緒ある老舗の味処が多く残っているだけでなく、そばの激戦区としても知られてます。ここに、“究極の塩だし”を武器に、蕎麦業界に新風を吹き込む「そば助」がオープン!実食してきました。

名駅周辺で沖縄料理を食べるなら「うりずん」がいいかも!お店で紅あぐー豚を食べつくそう!

今回ご紹介するのは、名古屋の沖縄料理が楽しめる居酒屋「うりずん」普段よくありがちな居酒屋での飲み会をしている私には、ちょっと新鮮。沖縄料理、良さそうですね。ソーキそばに、海ぶどう、などなど...今日はちょっと違ったお店に行って飲みたい。そんな時は沖縄料理が楽しめるお店に行ってみるといいかもしれないですね。(提供:うりずん)

進化する福岡の深夜メシ!! ステーキとプラスαが嬉しい肉の旨い店厳選5軒

お肉が食べたい衝動!! そんな時は、時間を気にせず食べれるステーキがお勧め!そんな肉欲求を満たしてくれる、福岡市内で深夜OKなお店をまとめました。

5月1日メーデーの記事ランキング

1

都内で食べられるデカ盛りグルメ13選!約2キロの巨大チャーハンに全品400円で赤字覚悟のメガ盛りメニューも

アクアソリ太
2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
3

札幌|海鮮が楽しめる居酒屋ランチを紹介!限定10食の海鮮丼に大きなホッケ定食も

さあ
4

仙台|飲み屋横丁まとめ!昭和レトロなディープスポットにネオ横丁も!

Temisan
5

仙台で行くべきオススメ居酒屋16選!牡蠣1個110円の超コスパ立飲みに酒飲みが集まる横丁も

sarururu

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)