3/6〜|あさり&はまぐりの旨み凝縮!春野菜や海老たっぷりの一杯を『長崎ちゃんめん』で
2025年3月6日(木)〜4月30日(水)までの期間限定!西日本を中心に展開する『長崎ちゃんめん』で「春フェア」が開催されます。春の味覚をふんだんに使った「あさりとはまぐりと海老の春ちゃんめん」や、宮崎名物「チキン南蛮」が登場です!
名古屋|炭火で焼いた本格うなぎ&ふわふわの「うまき」を一度に堪能!『昼だけうなぎ屋』
2025年3月1日(土)〜春限定!名古屋発の『昼だけうなぎ屋』が春のフェアを開催します。「ふじたま丼」と「肝入りふじたま櫃まぶし」の2種類が登場!炭火で焼き上げた本格うなぎと、ふわふわの「うまき」が一度に楽しめる贅沢なメニューを味わえます。
2/28〜|『富士急ハイランド』に全国の人気ラーメン12店舗が集結!山梨初出店も多数!
2025年2月28日(金)~3月2日(日)、2025年3月7日(金)~3月9日(日)までの計6日間、山梨県の『富士急ハイランド』にて「富士急ラーメンフェス2025」が開催されます。全国の人気ラーメン店12店舗が出店し、そのうち7店舗は山梨初出店!味噌、塩、醤油、鶏白湯など、あっさりからこってりまで幅広いラーメンを堪能できます。
2/22〜|「連れて帰ってください」とお願いポーズのにゃん子に癒される…!愛知の老舗和菓子店『お亀堂』
2025年2月22日(土)〜2月末までの期間限定!「猫の日」にちなんで、愛知県の老舗和菓子店『お亀堂(おかめどう)』から、猫をモチーフにした和菓子「にゃん子」が登場します。自家製の練り切り餡で作られた愛らしいフォルムが特徴で、目線が合うようにデザインされているのもポイントです。
渋谷|まるごとトマトカレーや龍ケ崎コロッケも!期間限定オープンの『コメカトマト』に注目
2025年2月17日(月)〜3月下旬までの期間限定!渋谷に『リュウガサキッチン コメカトマト』がオープンします。「まるごとトマトカレー」や「うな丼」など、茨城県龍ケ崎市の特別栽培米コシヒカリと希少な龍ケ崎トマトを使ったメニューが揃う注目のレストラン。龍ケ崎の味と文化を楽しめる特別な空間となっています。
3/19〜|「バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会」が大阪・東京で開催!気になっていた“あの味”を味わえる!
2025年3月19日(水)〜3月24日(月)に大阪、4月3日(木)〜4月9日(水)に東京で『バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会』が開催されます!番組で紹介された全国各地の絶品地元グルメが集結。さらに「日村ロボ」や日村さんの衣装展示、新作公式グッズも登場。番組の世界観を楽しみながら、気になっていた“あの味”を味わえるチャンスです!
2/17〜|青森県産ニンニク&長イモのW主役!スタミナ抜群の産地コラボ牛丼に注目『東京チカラめし食堂』
2025年2月17日(月)〜2月28日(金)までの期間限定!『東京チカラめし食堂』に、青森県産の長イモとニンニクを使用した特別メニュー「産地コラボ 青森県産長いも・にんにく&焼き牛丼(並)」が登場します。香ばしく焼き上げた牛肉と、スタミナたっぷりの青森県産野菜を組み合わせた一杯を楽しめます。
2/18〜|おろしたて生しょうが&玉ねぎの特製味噌スープが絶品!焼豚の旨味が溶け込む『喜多方ラーメン坂内』
2025年2月18日(火)から『喜多方ラーメン坂内』に冬限定の「8種野菜のポカポカ味噌ラーメン」が登場!シャキシャキ玉ねぎとしょうがが効いた味噌スープが特徴です。さらに「青唐 8種野菜のポカポカ味噌ラーメン」と「倍焼豚 8種野菜のポカポカ味噌ラーメン」も新たに加わり、3種類のラインナップで展開されます。
能登の伝統食文化を次世代へ!『高澤醸造』クラウドファンディング開催中〜3月末まで
2025年1月27日(月)〜3月31日(月)の期間限定で、『高澤醸造』がみそ蔵の再建を目指すクラウドファンディングを実施中です。2024年1月の能登半島地震で被災し、大規模半壊となったみそ蔵の再建を目指す本プロジェクトでは、「能登みそ」「かぶら寿し」「能登どぶろく」などのリターン品を用意。伝統の発酵文化を守るため、全国からの支援を募っています。
ニシタチ|生牡蠣や鳥刺し、担々麺を食べて能登を応援!義援金に繋がるイベント開催『宮崎横丁』2/10〜
2025年2月10日(月)〜2月28日(金)までの期間限定!ニシタチにある『宮崎横丁』では、「能登半島復興応援キャンペーン」を開催します。『宮崎横丁』内にある4店舗で提供する生牡蠣や鳥刺し、担々麺など全9種の対象メニューを注文することで、「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」に寄付できます。
ご当地グルメの記事ランキング
鹿児島|新鮮魚介に地鶏、郷土料理も!複数の飲食店が集まる「天文館かごしま横丁」を紹介!
ニシタチ「宮崎横丁」の溢れる魅力を紹介!プリプリの牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も!
【大阪編】他県ではあまり見ない?大阪を中心に展開する飲食チェーンを調べてみた!
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
福岡空港『ラーメン滑走路』のラーメン屋全紹介!福岡来たらラーメンに始まりラーメンで締めろ!
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)