【新宿】海外セレブも来訪!世界が注目する魚介鶏白湯つけ麺『風雲児』
新宿の『風雲児』は、連日行列をなす人気店。2007年に開店し、10年目を迎えます。今回は、特に人気の「得製つけめん」を実食。濃厚なのに臭みがない、こだわり出汁のつけ汁。麺も、過去にイタリア料理を極めた店主だからこそ生み出された自家製です。うま味たっぷりの味煮卵やチャーシューなど、具材にも注目!
【九州トップ10店】ラーメン総選挙ランクイン店舗を一挙紹介!今も輝き続ける人気店はここだ!
日本でも1、2を争うラーメン大国・九州で「FBS主催 ラーメン総選挙」が行われました。そこで2009年にランクインしたラーメンの中から、TOP10をご紹介します。少し古いデータですが、今も輝き続ける魅力的なお店がいっぱいです!
武蔵小杉駅のラーメン店10選!濃厚海老ラーメンに具沢山な味噌ラーメンも
人気上昇中の神奈川・武蔵小杉駅のラーメン店を紹介します。再開発が進み、イメージが大きく変わろうとしている武蔵小杉駅周辺には、濃厚スープにえび出汁をあわせた香り高いラーメン、コーンやもやしをはじめとする具材がどっさり載せられた濃厚味噌ラーメン、武蔵小杉で長年親しまれる老舗の鶏ガラスープの「中華そば」など、武蔵小杉ならではの一杯をそれぞれのお店で味わいましょう。
千葉県のラーメン店11選!濃厚魚介豚骨にご当地グルメのアリランラーメンも
東京からのアクセスも良い千葉県。実は千葉県には、東京に負けないくらい多くの人気ラーメン店があるんです!甘みのある玉ねぎに香り高い醤油スープを合わせた千葉のご当地ラーメン「アリランラーメン」の行列店に何度も賞を受賞している濃厚魚介豚骨つけ麺、横浜家系と呼ばれる醤油&豚骨スープのマイルドな一杯まで。千葉県内にある並んででも食べたいラーメン店をご紹介します!
四日市市でココは外せない!人気のラーメン店6選
三重県で最も人口の多い町・四日市市。駅前を中心に様々な飲食店が立ち並び、夜でも賑わいの絶えない町です。ラーメン激戦区の呼び声も高い四日市市には行列のできるラーメン屋がたくさんあります。今回はそんな中でも特に人気の高いお店を紹介します!
【都内】替え玉しちゃう?本格的な久留米ラーメンが食べられるお店6選
東京でも楽しみたいという方は必見!濃厚でパンチのある豚骨スープとストレート細麺が特徴な福岡県久留米市のご当地ラーメン「久留米ラーメン」は、一度食べたら病みつきになるラーメンです。都内にある久留米ラーメンのお店をまとめました。まだ食べたことのない方はぜひ足を運んでみてくださいね♪
【市ヶ谷】たっぷり背脂&5種の煮干しが香る「背脂中華そば」に注目!『中華そばコヨシ』
市ヶ谷駅から徒歩1分のラーメン店『中華そばコヨシ』。注目は、厳選された5種の煮干しを使った特製スープに、たっぷりの背脂がのった「背脂中華そば」。煮干しの豊かな風味と、こってりとした背脂の味わいが絶妙にマッチ。他にも、シンプルな「中華そば」や、新メニューの「たまご飯」もおすすめです。市ヶ谷周辺で美味しい中華そばが食べたいときは、ぜひ『コヨシ』に足を運んでみてください!
【亀有】あっさりコク旨淡麗系塩ラーメンを『らーめん一辰』で!丸鶏を丁寧に炊いて複層的な旨味を実現
亀有駅から徒歩5分の『らーめん一辰(いったつ)』は、丸鶏や昆布、魚介から丁寧にとった出汁に、ホタテの出汁と天日湖塩で作ったかえしを合わせた“淡麗系塩ラーメン”が名物。鶏ガラのなかでも脂の多い部分を使うことで、透き通ったスープからは想像が付かないほど強い旨味を楽しめます。亀有でラーメンを食べたくなった時には、ぜひ行ってみてくださいね。
『幸楽苑』のバレンタイン限定「チョコラーメン」のうまさの裏にあるただならぬ開発物語
チョコレートとラーメン⁉︎禁断の組み合わせに大手ラーメンチェーン『幸楽苑』までもが参入した。単なるイロモノにとどまらない、うまい「チョコラーメン」の開発の裏側に迫ります。——ラーメン好きの間でもたびたび論争が巻き起こる「ラーメンの定義」。国民食とも言われるのにその定義は未だにあいまい。この連載では、そんなラーメンをあらゆる角度から紐解いていきます。(2020年2月7日公開)
【秋葉原】1杯226円で『ばんから』が食べられる!?ラーメンの定額制サービスとは?
秋葉原駅・ 電気街口より徒歩5分、末広町駅・1番出口より徒歩2分のラーメン店『ばんからラーメン 秋葉原店』に、お得な定額制サービスが登場します。月額6,800円で毎日1杯ラーメンが無料!対象メニューは『ばんから』人気No.1の「ばんからラーメン」をはじめとした3種。秋葉原を利用する会社員、学生のみなさんは見逃せませんね!
ラーメンの記事ランキング
秋葉原周辺にある二郎系ラーメン店6選!ブタもヤサイもマシマシで!
天満駅近くでラーメンを食べるならココ5選!百名店の絶品中華そばや、人気中華の旨辛な1杯も
『浅草開化楼』のカリスマ製麺師・不死鳥カラスはなぜ、ラーメン店主の心を鷲掴みにするのか
東京都内で挑戦すべき二郎系ラーメン10選!中毒者続出の人気店を厳選紹介!!
ジロリアンも納得!? 港町「神戸」で見つけた二郎インスパイアラーメン店4選
オススメ記事

7/18〜8/31│料理注文でスムージーが無料!マルシェ型カフェ『LINK table』が有明にオープン

大阪|冷んやりアフォガートにカリとろ食感のフレンチトースト!夏限定スイーツが登場『coffee mafia』

『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』

【新宿】11時〜17時は生ビールが1杯100円!昼飲みするなら時間限定イベント開催中の『reDine 新宿』
グルメイベント

【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活

7/16〜|ふっくら蒲焼&サクサク鰻天のW主役!土用の丑の日にもぴったりの贅沢丼『天丼はま田』

7/16〜|有名寿司職人お墨付き!『スシロー』で「年に一度の別格まぐろ祭」開催

7/16〜|ふっくら鰻とサクサクのロースかつのW主役!夏限定のスタミナ丼を『松のや』で
