創作和食
  • 6,000円〜9,000円

四季のバル からのお知らせ

2017年7月6日

パキパキの江戸前の鱚入りました。
天ぷらって、奥が深いですね。
鱚は、尻尾がしっかり揚がっているか、どうかがポイントです。

2017年7月6日

新政の頒布会3回目が届きました。
No.6 SS-type(“Superior Spark Type”)
No.6 G-type(“Genrock-type")
の2本です。

SSに関しては、
新政の活性酒に関しては、粗ごししたもろみを加えて、瓶内二次発酵を促します。
ですが、もろみを混和させる為、どうしても、濁ってしまいます。
かといって、もろみを加えないと、二次発酵が進まず、単なるうす濁り酒となってしまいます。
また、粗ごしもろみを加えすぎると、今度は、酒粕っぽい味が強すぎて、美味しさを損ねてしまうという欠点もあります。
今回の、SS-typeは、試行錯誤の上、新政史上もっとも、透明感のあるスパークリングを、生み出した一本です。

G-typeに関しては、仕込み水を極端に少なくした「元禄仕込み」です。
仕込み水を、少なくすることによって、雑菌が抑えられ、安全に発酵することが出来る点と、お水の量が少ないため、甘く、エキスの濃いお酒に仕上がりになります。江戸時代の前半期(砂糖がまだ登場していない)には、日本酒はたいへん甘口で、濃厚なものが好まれたそうで、当時としては、うってつけの製法だったようです。こちらのG-typeは、その「元禄仕込み」に加えて、新政さん独特のクリアな質感を出しているとのこと。期待です。アルコール分が13パーセントなのも、楽しみですね。

こちらの2本は、メニューには、載せてませんので、仰っていただけお出しします。

本日、お席に余裕ございます。

2017年7月3日

■■<今週のお勧めメニュー>
1、福岡 玄海島より、【鮑】と【サザエ】直送で大量入荷しました。
鮑とサザエは、3時間ぐらい酒蒸しにしちゃいます。トロトロに 柔らかくなった鮑と肝醤油で、至福の逸品です。どうぞ。格安一個2000円です。

2、今日の【鯵】は、鹿児島の出水(いずみ)の【黄金鯵】です。本当に黄みがかっ
ていて、脂のノリもよさそうです。スダチを添えますので、キュっと絞ってさっ
ぱりとお召し上がりください。近頃は、大分県の【関鯵】と並ぶブランドだとか。。。
鯵のブランドって、ほんと、多いですね。。。〆鯖は引き続きお休みです。

3、夏野菜が美味しい季節ですね。トマトやら茄子やら枝豆。特に【水茄子】や、
【丸茄子】が良い感じです。水茄子は、そのまま、お刺身で、お塩と一緒にどう
ぞ。丸茄子も、黒紫の艶が綺麗です。こちらは揚げ浸しで、さっぱり【梅おろし】
と一緒にどうぞ。

4、千葉県、富津市のすなずか農園さまより、【貴味(たかみ)メロン】が届きま
した。この甘さ、香り、よろめきます。中毒性もってるので、危険です。食後に
どうぞ。

5、今日も、【のどぐろ】のお刺身、【鰹の塩たたき】、【白海老のから揚げ】、定番の【ローストビーフ】【塊酢豚】【たこ焼き風さつま揚げ】などなど、ご用意してお待ちしております。

2017年7月3日

7日金曜日、4名様のテーブル席が空きました。

■■<今週の予約状況>    
7/5(水)テーブル:× カウンター:△
7/6(木)テーブル:○ カウンター:◎
7/7(金)テーブル:× カウンター:△
7/8(土)テーブル:○ カウンター:◯

凡例) 
テーブル:◎14席空き ○8名席空き △4名席空き ▲2名席空き ×満席
カウンター:◎7席空き ○4席空き △2席空き ▲1席空き ×満席

2017年6月26日

1、 兵庫淡路の釣り【鯵】入荷です。この時期、真鯖からゴマ鯖へ移行期間で、脂ノリもそんなに良くありませんので、〆鯖を少しの期間お休みします。そこで、鯵さんの活躍です。淡路の釣りなので、見た目も美味そうです。少しお酢で〆てから提供です。スダチを添えますので、キュっと絞ってさっぱりとお召し上がりください。

2、和歌山から、丸茄子 入荷です。コロンとして、皮のつやも綺麗です。今日は揚げ浸しにして、梅おろしをのせて、お通しとして提供です。お通しと一緒に、さっぱりとした振る舞い酒をお付けします。
みずみずしく、メロンのような香りが美味ですね。シンプルにお塩でどうぞ。さっぱりとした夏酒と相性いいですね。

3、三重から【真蛸】を仕入れました。ニュルニュル生体反応があるものを、大根おろしで洗って、空き瓶でポコポコ叩いてから、3時間ぐらい蒸しあげ、柔らか煮としています。生姜や冬瓜などと一緒にどうぞ。

4、今日も、千葉から、【のどぐろ】、【鰹の塩たたき】、富山から、【白海老のから揚げ】、定番のローストビーフなどなど、ご用意してお待ちしております。

【ご予約はこちらからも便利です。】
https://yoyaku.toreta.in/shikinobar/#/
インターネットで24時間受付中です。

四季のバル の基本情報

店名 四季のバル (しきのばる)
お店のジャンル 創作和食
住所 東京都港区新橋2-15-13エレガンスビル5F
営業時間 月・火・水・木・金
18:00〜00:00

L.O:23:30

予算
ディナー:
6,000円〜9,000円
喫煙 分煙(限定喫煙)
座席数 21
Web予約
店舗情報
四季のバル

アクセスランキング

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 1

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 2

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信 4

5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信

グルメライターAI
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 5

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy

オススメ記事

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』 1

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』

favy編集部
仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 2

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 4

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 5

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy

グルメイベント

山梨|日本ワイン200銘柄を飲み比べ!花火イベントも「蔵出しワインバー」5月開催

山梨|日本ワイン200銘柄を飲み比べ!花火イベントも「蔵出しワインバー」5月開催

5月3日(土) 〜 5月5日(月)
5/3〜5|『グラングリーン大阪』でGW限定グルメを堪能!『re:Dine』のレモンスカッシュ&サンドに注目

5/3〜5|『グラングリーン大阪』でGW限定グルメを堪能!『re:Dine』のレモンスカッシュ&サンドに注目

5月3日(土) 〜 5月5日(月)
川崎|GW限定!黒毛和牛やハラミステーキ丼を味わう「肉祭2025」開催!クラフトビールにスイーツも

川崎|GW限定!黒毛和牛やハラミステーキ丼を味わう「肉祭2025」開催!クラフトビールにスイーツも

5月2日(金) 〜 5月6日(火)
5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信

5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信

5月2日(金) 〜 5月6日(火)
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン