2024年11月6日
【11月の営業カレンダーのお知らせ】
こんにちは。すしおん飯田橋の親方です。
11月の営業カレンダーができました。お待たせしました。
今月は、15日まではあんこう鍋をご用意しています!
ふわふわプリプリのあんこうの身とあん肝をたっぷりと使って贅沢に仕上げています。
16日からは脂ののった牛もつを使って白湯味噌でもつ鍋をやっちゃいます!
濃厚でクリーミーな白湯味噌出汁でプリプリの牛もつを煮て食べる新しいもつ鍋をご用意します
どちらの鍋も旨味たっぷりです。
寒い季節にはやっぱりお鍋ですね!熟成のお寿司とアツアツお鍋を心ゆくまでお楽しみください!
皆様のご予約をお待ちしています。
2024年10月3日
【10月営業カレンダーと11月のお鍋のお知らせ】
こんにちは!すしおん飯田橋の親方です。
やっと暑さも落ち着いて、秋が近づいてきましたね。
今日は、10月の営業カレンダーと11月のお鍋の内容をお知らせいたします!
今月の20日までのお鍋は、ブリと和牛の鶏白湯鍋です。濃厚な白湯スープで煮込んで食べるちょっと変わったお鍋をご用意しています。初挑戦のお出汁と脂の乗ったブリとお肉の組み合わせをご堪能ください!
11月のお鍋決めました!!!
11月1日〜11月15日は、あんこう鍋
11月16日〜11月30日は、もつ鍋
です!
ひと足早くあんこう鍋で行きます!!プリプリの身とあん肝をたっぷりと使ってご用意いたします。
後半は、もつ鍋です。プリっと脂の乗った牛のもつを使って濃厚な味噌仕立てでご用意いたします。
皆様のご予約をお待ちしています!!
2024年9月20日
【29ONオリジナルビール🍻9月13日全店同時リリース!】
お肉に合う!オリジナルビール第2弾!「スパイスラガー」を飲んでいただけることになりました🎉
前回は2019年に初めて山梨県の『Far Yeast Brewing』さんと「スパイスエール」を共同開発させていただきましたが、第2弾の「スパイスラガー」は前回の“肉に合うビール”のテーマはそのままにレシピを見直しました。
ビアスタイル(種類)も一新しました!以前は“エールスタイル”のビールでしたが、今回のスタイルは“ジャーマンピルスナー”です。
ジャーマンピルスナーは、キリッとした少し酸味がある味わいでゴクゴク飲めちゃうビアスタイルです!
副原料は、お肉の旨味を引き立てるために「ピンクペッパー」「グリーンペッパー」「レモンピール」「ローリエ」を使用し華やかながらスパイシーな味わいに仕立てました!
特に「ピンクペッパー」をふんだんに使用しているので、スパイシーながらフルーティーな香りが楽しめます!
お肉と合わせると、お肉にスパイシーさと華やかさをプラスしてくれるようなビールです!
今回は特別レシピで『Far Yeast Brewing』さん側も副原料として初めて「ピンクペッパー」を使用し漬け込み期間も試行錯誤し造り上げたビールなので、全く同じビールを再現するのは難しく造った分だけの数量限定で、この機会にしか飲めないオリジナルビールとなってます!
私が想いを込めて作りました。
ぜひお肉に合うオリジナルビールを飲みに来てください!
まだ一般販売も行ってないので、写真を撮ったらSNSで自慢しちゃいましょう。
2024年9月13日
【営業カレンダーと原価祭のお知らせ】
こんにちは!すしオン飯田橋の親方です!
今月は、16日から月末までの間、20:30〜の回限定でウニ出汁に変更します!
毎回人気のプチ贅沢イベントが開催です!やって欲しいと一番言われるメニューです。
是非ご予約をお待ちしています。
飯田橋の原価祭の予約はおかげさまで満席になりました!
秋冬の贅沢食材をふんだんに使用してメニューを考えています。
季節のご馳走詰め合わせで、贅沢三昧で行きますので楽しみにしていてくださいね!
2024年7月27日
【8月の営業カレンダー】
こんにちは!すしおん飯田橋の親方です。
毎日暑い日が続いていますね〜。
飯田橋点では、来月も引き続き冷たいお鍋をご提供させていただきます!
8月前半は、冷製とろろ鍋です。濃厚なととろのだしでさっぱりとお召し上がりください!
8月後半は、昨年も好評だった冷製グリーンカレー鍋です。辛味の効いたクリーミーなだしでサラッと頂けます。
そして、皆様の声にお応えして天ぷらイベントを開催させていただきます。
いつも好評のイベントになりますので皆様のご予約をお待ちしています。
店名 | すしおん 飯田橋 (すしおん いいだばし) |
---|---|
お店のジャンル | 寿司 |
営業時間 |
月・火・水・木・金・土・日
18:00〜22:30 【飯田橋店】
|
予算 |
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 14 |
感染症対策 | キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施 個別皿での提供 |
店舗URL | https://iidabashi.sushi-on.jp |