更新日:
2018年09月12日
2
お気に入り
話題のエリア!?武蔵小杉駅周辺で日本酒を楽しめるお店5選
武蔵小杉駅といえば、今第注目の街ですよね!圧倒的に交通アクセスがよく、住みやすい街とあって多くの飲食店も立ち並んでいます。そんな武蔵小杉駅周辺では、日本酒が飲めるお店も多いのです。そこで今回は、武蔵小杉駅周辺で日本酒を楽しめるお店を紹介します。
- さとう
- 寝ることよりも食べることが好きです。ダイエッ...
美味しいお魚も!うおいちや
武蔵小杉駅から298mの好立地にあり、美味しいお魚を堪能できるとあって大人気のお店がうおいちやです。日本酒の種類も大変多く、武蔵小杉地区ではこのお店でしか堪能できないものも多く存在しています。時間を忘れるほどゆっくりと寛げる雰囲気も良いですね。
座敷も充実!日本酒バル森
京都直送野菜を楽しめるお店として、日本酒バル森が有名です。新丸子駅から50mですので、武蔵小杉駅からも非常に近い場所にあります。日本酒バルというだけあって、圧倒的な種類の日本酒を堪能できます。また、その日本酒にあったメニューが多いのも特徴です。
おしゃれな空間!四十八漁場 武蔵小杉北口店
全国から美味しい食材を集めていて、安定した美味しい味を楽しめるのが四十八漁場 武蔵小杉北口店です。お魚メニューが充実していて、多くのファンを獲得しています。そんなお魚とぴったりな日本酒も多く存在しています。レアなものも多いですよ。
家族で楽しく!酒場 雷電
アットホームな感じで、お子様連れでも来店しやすいお店としておすすめできるのが、新丸子駅から129mの位置にある酒場 雷電です。夜営業しかしていませんが、メニュー的にお子様向けのものも多くありますよ。日本酒はしっかり冷やされていてグビグビ飲めちゃいます!
圧倒的なカウンター!日本酒バルSui
JR武蔵小杉駅 北口から徒歩8分と若干遠目ですが、その分だけ魅力も多いのが日本酒バルSuiです。カウンターには日本酒の一升瓶が立ち並び、見ただけでテンションが上ってしまいます!もちろん、日本酒に合うお食事も堪能することができます。
おわりに
いかがでしたでしょうか?武蔵小杉らしく、はやりのバルスタイルの日本酒バーが多いのも特徴ですね!最初にも紹介した通り、交通アクセスが良いのが武蔵小杉の特徴です。終電近くまで思う存分日本酒を楽しめる、最高のエリアともいえますね!
\ SNSでシェア /

- さとう
- 寝ることよりも食べることが好きです。ダイエットしなきゃな…てへへ
アクセスランキング

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』
favy
.jpg)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!食べ放題コースも登場
グルメライターAI

10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
グルメライターAI
オススメ記事

梅田│〜11/30まで!彩り◎なスパイシー牛すじタコライスが新登場!『coffee mafia』
favy
.jpg)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能
favy編集部

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン
favy
グルメイベント

10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜

10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)

10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜

燻製チーズの魅惑!バーガー&サンドが新登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』
10月22日(水)
〜
1月20日(火)

10/21〜|牛肉の旨味がしみ出す出汁が絶品!関西で人気の「肉吸い」が『松屋』に登場
10月21日(火)
〜