更新日:
2018年09月12日
6
お気に入り
名店揃い!札幌市豊平区で味噌ラーメンを食べるならここ!名店6選
日ハムの本拠地である札幌ドームや、クラーク博士像でおなじみの羊ヶ丘展望台もある札幌市豊平区には美味しい札幌味噌ラーメンが食べられるお店がいっぱいあります。横浜ラーメン博物館にも出店したことがありカップラーメンも人気の「すみれ」や、No1の呼び声高い「彩未」など、名店揃いの豊平区のラーメン店を紹介していきますね。
- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってま...
全国的知名度No1!?すべてはここから始まった『すみれ 本店』
おそらく全国的に一番有名な札幌味噌ラーメンのお店がこちらの『すみれ』ではないでしょうか?
そんな『すみれ』の本店が豊平区にあることは結構知られていなかったりします。
市営地下鉄南北線「中の島駅」徒歩10分、味噌ラーメンが好きなら一度は行ってもらいたいお店です。
炒めた玉ねぎの甘みが合わさった濃厚な味噌スープに、表面を覆うラード、濃い黄色の中太縮れ麺との愛称は間違いなく、これぞ札幌味噌ラーメンです。
そんな『すみれ』の本店が豊平区にあることは結構知られていなかったりします。
市営地下鉄南北線「中の島駅」徒歩10分、味噌ラーメンが好きなら一度は行ってもらいたいお店です。
炒めた玉ねぎの甘みが合わさった濃厚な味噌スープに、表面を覆うラード、濃い黄色の中太縮れ麺との愛称は間違いなく、これぞ札幌味噌ラーメンです。
ナンバーワンの呼び声高い行列店『麺屋 彩未』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/4148.html
市営地下鉄東豊線「美園駅」徒歩4分、某口コミ系グルメサイトで、札幌のラーメン店では不動のNo.1に鎮座し続けるのが『彩未』です。
地元の方だけでなく、噂を聞いて訪れる遠方からのお客さんで、行列の絶えないお店です。
超人気店でありながらも、1杯ずつ丁寧に作られた至極の味噌ラーメンは今もファンを増やし続けています。
まろやかなスープと生姜のアクセントが堪らない一杯です。
地元の方だけでなく、噂を聞いて訪れる遠方からのお客さんで、行列の絶えないお店です。
超人気店でありながらも、1杯ずつ丁寧に作られた至極の味噌ラーメンは今もファンを増やし続けています。
まろやかなスープと生姜のアクセントが堪らない一杯です。
『すみれ』とは兄弟筋にあたるお店『純連(じゅんれん)』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/2810.html
地下鉄南北線「澄川駅」徒歩5分、1964年創業の老舗店です。
こちらのお店は、後に『すみれ』を創業する店主のお兄さんが始めたお店で『すみれ』より若干古くからあります。
ラーメン通の中では、『すみれ』派と『純連』派で分かれたりするほど、双璧をなすお店です。
『すみれ』との味の違いを探して楽しむのも一興です。
こちらのお店は、後に『すみれ』を創業する店主のお兄さんが始めたお店で『すみれ』より若干古くからあります。
ラーメン通の中では、『すみれ』派と『純連』派で分かれたりするほど、双璧をなすお店です。
『すみれ』との味の違いを探して楽しむのも一興です。
若き店主が作るまろやかな背脂味噌が絶品『まるはBEYOND』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/72343
市営地下鉄南北線「中の島駅」徒歩5分、2012年オープン、若い店主が腕を振るう『まるはBEYOND』です。
こちらでいただける味噌ラーメンは「背脂味噌」。その名の通り、札幌味噌定番のスープを覆うラードだけでなく、背脂まで入った一杯です。
背脂と聞くとギトギトしたイメージになってしまいますが、スープ自体が程よくあっさりしているので、ちょうどいいアクセントになっています。
サイコロ状の角切りチャーシュもジューシーで満足度高いですよ。
こちらでいただける味噌ラーメンは「背脂味噌」。その名の通り、札幌味噌定番のスープを覆うラードだけでなく、背脂まで入った一杯です。
背脂と聞くとギトギトしたイメージになってしまいますが、スープ自体が程よくあっさりしているので、ちょうどいいアクセントになっています。
サイコロ状の角切りチャーシュもジューシーで満足度高いですよ。
マグロをつかった味噌ラーメンに中毒者多数『麺処 蓮海 平岸店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/30498
市営地下鉄南北線「平岸駅」徒歩8分、昼はラーメン屋で、夜は鮮魚料理の美味しい居酒屋さんに変わる、そんな二毛作のお店が『麺処 蓮海』です。
そんな魚の取り扱いに長けたこちらのお店で食べられるのが「まぐろ豚骨味噌ラーメン」。
濃厚な豚骨味噌のなかにもしっかりマグロの風味が主張し、一度食べたら癖になる、中毒性の高いラーメンだと評判です。
そんな魚の取り扱いに長けたこちらのお店で食べられるのが「まぐろ豚骨味噌ラーメン」。
濃厚な豚骨味噌のなかにもしっかりマグロの風味が主張し、一度食べたら癖になる、中毒性の高いラーメンだと評判です。
名物おばあちゃん店主の変わらぬ味『味の清ちゃん』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/71451
市営地下鉄東豊線「美園駅」徒歩3分、昭和17年に屋台から始まり70年以上、可愛らしい笑顔の女性店主が息子と営む『味の清ちゃん』です。
店主が70年以上作り続けた「昔しラーメン(みそ)」は、シンプルながらも味わい深く、長年愛され続けたことを納得させてくれます。
胃袋だけでなく心も満足させてくれるノスタルジックな一杯です。
店主が70年以上作り続けた「昔しラーメン(みそ)」は、シンプルながらも味わい深く、長年愛され続けたことを納得させてくれます。
胃袋だけでなく心も満足させてくれるノスタルジックな一杯です。
いかがでしたか?
札幌市豊平区の札幌味噌ラーメンのお店を紹介冴えていただきましたが、いかがでしたか?
北海道外の方には馴染みに薄い地名かも知れませんが、札幌ドームや羊ヶ丘展望台もあるこのエリアには、誰もが知っている有名店から、新風を巻き起こすお店、札幌ラーメンの歴史に触れることができるお店など、名店揃いなんですよ。
札幌を訪れた際にはぜひ行ってみてくださいね。
北海道外の方には馴染みに薄い地名かも知れませんが、札幌ドームや羊ヶ丘展望台もあるこのエリアには、誰もが知っている有名店から、新風を巻き起こすお店、札幌ラーメンの歴史に触れることができるお店など、名店揃いなんですよ。
札幌を訪れた際にはぜひ行ってみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってます。もちろん外食も大好き。最近の悩みは、美味しいお店の情報だけ聞かれて、誘われないことです...orz
アクセスランキング
1
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy
2
新宿|ハロウィンにぴったりのカボチャのオーブン焼き&月見タコライスが登場!沖縄×フレンチ『BISTRO CHURA』
グルメライターAI
3
10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』
favy
4
10/31〜『リーガロイヤルホテル広島』と「広島もとまち水族館」がコラボ!水族館の世界を表現したメニュー登場
グルメライターAI
5
燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』
グルメライターAI
オススメ記事
1
梅田│期間限定「とろとろ牛すじの贅沢タコライス」が新登場『coffee mafia』
favy
2
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy
3
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
4
西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能
favy編集部
5
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン
favy
グルメイベント
能登産ブリにタルタルがマッチ!高校生とシェフの復興支援バーガーを販売『綿半スーパーセンター』
10月24日(金)
〜
10月26日(日)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

