提供: 親鳥専門店ばかたれ
4 お気に入り

【五反田】鶏肉の概念が覆される「幻の鶏ホルモン」は必食!焼いて飲んで盛り上がれ!『親鳥専門店ばかたれ』 [PR]

JR五反田駅西口よりオフィス街に向かって徒歩1分のところにある『親鳥専門店ばかたれ』は、鶏肉でも“親どり”にこだわった鶏ホルモンの専門店です。中でも一羽から10gしか取れないという『幻の鶏ホルモン』はお店の名物でもあり、鶏肉の概念を覆す必食の一品!お店特製のタレで味付けされた刺激的な一食は見逃せない!

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

名物「幻の鶏ホルモン」に鶏ホルモンの舟盛りまで!『親鳥専門店ばかたれ』のコースを大満足必至⁉︎

JR五反田駅より徒歩1分。鶏肉は鶏肉でも親どりにこだわった鶏ホルモン専門店が『親鳥専門店ばかたれ』です。
名物「幻の鶏ホルモン」は、地元五反田や都内のホルモン好きだけでなく、地方からもこの味を求めて訪れることがあるのだとか。

今回は、そんな『親鳥専門店ばかたれ』が最もオススメするコースメニューを体験してきました!

まずは、乾杯!鶏ホルモンのお供は2倍のメガハイボールでキマリ!

今回体験したのは、『親鳥専門店ばかたれ』の唯一のコースメニューである「鶏ホルモン舟盛りコース」です。

全13種類もの鶏ホルモンが楽しめるてんこ盛りコースに編集部一同ワクワク感が止まらない中でひとまず乾杯です。
乾杯の一杯は、お店がオススメする通常サイズの2倍を誇る「メガハイボール」!鶏ホルモンにはハイボールとの相性がいいのだとか!
(前方左から)「韓国のり」、「キムチ」
(後方左から)「サンチュ」、「特製ナムル」

まず最初に用意されたのが「韓国のり」、「キムチ」、「サンチュ」、「特製ナムル」の前菜4品。
お肉が登場するまではこちらの前菜をつまみに酒をぐいっと楽しみましょう。
「大山鶏のタタキ」

前菜と共に登場するのが、「大山鶏のタタキ」。まずは、刺身醤油につけていただきましょう。
身がプリプリしていて、口に含み噛んだ瞬間にやってくる弾力感が心地いい!新鮮だからこそ味わえる感覚です。
二口目以降は、添えられている生姜、わさび、塩などの薬味をつけて楽しめばまた違った一面も楽しめますよ。

いよいよ鶏ホルモンたちの登場!まずは、名物の「白レバー」からいただきます

「とろける白レバー」

焼きメニューの最初は「とろける白レバー」!アラカルトでは1日10食限定メニューなので、早い時間に売り切れてしまう人気商品なのだとか。
たっぷりと脂ののったレバーはレアな焼き加減で食べるのがオススメとのこと。
表面をさっと焼き上げからトングで裏返し、同じくらいの時間でさっと焼き上げるのがポイント!
焼いたらタレにたっぷりつけていただきます。
食感はプリプリでまるでフォアグラのような感覚!レバーの味は濃厚ですが、たれ自体がさっぱりとした印象なので何個でもいけてしまいそう!
トロッとしたくせになる味わいがハイボールの刺激的な炭酸と相性が良く、ついついリピートしたくなる一品です。

お店特製の「ばかたれ」で味付けした煮込みは食欲を増進させる!

「名物ばかたれ煮込み」

「仕入れたお肉はその日のうちに焼く」がモットーのこちらのお店で、焼肉には使用しなかったお肉を使ってじっくりと寝かしに寝かせることで旨みを引き出した一品。創業当初からある看板メニューです。
半熟の黄身を崩しながら、豪快にかき混ぜていただきましょう。

じっくりと寝かすことで生まれる親鳥本来の深いコクとお店の名物たれでもある「ばかたれ」の味が効いた味わいには、思わずライスが欲しくなります。
これからやってくる舟盛りを前に食欲が増進されたような気持ちにさせてくれます。

いよいよ「鶏ホルモンの舟盛り」が登場!見ても楽しい、食べても満足!

「鶏ホルモンの舟盛り」(手前:幻の鶏ホルモン、左:若鶏のモモとムネ、親鳥のモモとムネ、右:親鳥の皮・はらみ・はつ・砂肝・ヤゲン軟骨・ヒザ軟骨・ぼんじり・せせり、



ついにやってきたのが、今回のコースの目玉「鶏ホルモンの舟盛り」です。
全部で13種類の鶏ホルモンが豪快に盛られており、インパクトは抜群!
「親鳥のモモ」

鳥取県産の「大山鶏」の雌鶏を使用した「親どり」は焼き上げたらそのままの味でいただくのがオススメ。

親鳥のモモは、身がしっかりとしていて歯ごたえを感じられるのが特徴で噛めば噛むほど旨味が旨味が溢れてきます。その歯ごたえは、牛タンを食べているかのよう!この食感は、親どりならではとのことで、若鶏ではこの感覚は味わえないのだとか。

一羽から10gしか取れない超希少部位「幻の鶏ホルモン」の虜にされろ!

「幻の鶏ホルモン」

愛知県産の親鳥の首皮の部分で、一羽からわずか10gしか取ることができないため“幻の”鶏ホルモンと呼ばれています。
お店の特製ダレである「ばかたれ」でしっかりと味付けされた状態で提供されます。
「幻の鶏ホルモン」は、皮の方から焼き上げます。こちらのお店のロースターは両端の方が火力が強いため、端において素早く焼き上げます。
たれがついているメニューはそのまま食べていただくのがお店のオススメですが、「幻の鶏ホルモン」はさらに「ばかたれ」をつけて、サンチュで巻いて楽しむのもオススメ!

ホルモンのプリプリ感だけでなく、皮の部位なのにコリコリとした食感がとっても印象的!「ばかたれ」の刺激的な味わいとホルモンの旨味がさらにお酒を進めてくれます。
これだけでずっと楽しめてしまいそうな魅惑の一皿です。

ホルモンをさらに一層楽しむポイントはドリンクにあり⁉︎

「ばかたれサワー」

メガハイボールを飲み干したら、次のドリンクオーダーはこちらをチョイス!
お店オリジナル「ばかたれサワー」は、マッコリを炭酸で割った一杯です。
サワーが全部で4種類!マッコリの割合によって異なります。お好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか?

■「ばかたれサワー」ラインナップ
「ワールド」(マッコリ:炭酸=9:1)
「イタリアン」(マッコリ:炭酸=7:3)
「ジャパン」(マッコリ:炭酸=5:5)
「アメリカン」(マッコリ:炭酸=4:6)

鶏肉の概念が覆される⁉︎舟盛りを食べ終えた後には新たな価値観が生まれているかも!

「親鳥のムネ肉」

親鳥のムネ肉も焼いたらそのままいただきましょう。
もも肉よりもさらに歯ごたえを感じることができます。味付けがしっかりとされていますが、肉の旨味も充分に感じることができます。
「はつ、砂肝、ヤゲン軟骨、ヒザ軟骨、ぼんじり、せせり、親皮、ハラミ」

タレで楽しむ鶏ホルモンは一気に網の上に乗せていただきましょう。これが通称「男前焼き」!
網に焦げがつくくらいがちょうどいい焼き加減とのこと。常連の方達はあまり網交換はされないのだそう。
焼き上げたホルモンは、「ばかたれサワー」と一緒に流し込みましょう!
ばかたれの焦げによる香りと、甘辛い味わいが食欲をさらに進ませてくれます。

さっぱりと楽しみたい方はサンチュに巻いて楽しむのもオススメです。

締めは、単品でも評判の高い鶏白湯スープを使ったラーメンで!

「濃厚すぎる鶏白湯ラーメン」

親鳥のガラを使って炊いたスープはとっても濃厚!スープだけでもレギュラーメニューにあるほど、締めにもよく合うし、食事中でも欲しくなる一品です。
「鶏屋さんのとろけるプリン」

そして、コースの最後はお口直しのプリン!
プリンを食べれば、とっても肉々しかった鶏ホルモンを食べていたことが嘘のように爽やかな気分で帰ることができます。

おわりに

『親鳥専門店ばかたれ』はご覧の通り、特に男性に好まれるお店です。ここまでボリューミーなメニューでかつ、5,000円という金額もまたお手頃です。
グループで楽しむのにもってこいなお店なので、気の置けない仲間を連れて親鳥と鶏ホルモンを思いっきり楽しみましょう!
favyサブスク
【五反田】鶏肉の概念が覆される「幻の鶏ホルモン」は必食!焼いて飲んで盛り上がれ!『親鳥専門店ばかたれ』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 1

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 3

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』 4

新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 5

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy

オススメ記事

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 1

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』 2

新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』

favy
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』 3

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』

favy
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』 4

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 5

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy

グルメイベント

11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!

11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!

11月5日(水) 〜
11/5〜|痺れる旨さがクセになる「麻辣もんじゃ」が新登場!『どてっぱん』で究極のシビ辛を体験せよ!

11/5〜|痺れる旨さがクセになる「麻辣もんじゃ」が新登場!『どてっぱん』で究極のシビ辛を体験せよ!

11月5日(水) 〜 12月28日(日)
11/5〜|スパイシーで食欲そそる!タイ風まぜ麺「バーミーガパオ」に注目!『マンゴツリーカフェ』

11/5〜|スパイシーで食欲そそる!タイ風まぜ麺「バーミーガパオ」に注目!『マンゴツリーカフェ』

11月5日(水) 〜
京都|嵐山観光の合間に「自分で点てる」抹茶体験!ミニたいやきや団子も『OBU CAFE』

京都|嵐山観光の合間に「自分で点てる」抹茶体験!ミニたいやきや団子も『OBU CAFE』

11月5日(水) 〜
旨みたっぷりの牡蠣と春菊がたらこと絶妙に絡む!すだちや出汁で味変も『東京たらこスパゲティ』

旨みたっぷりの牡蠣と春菊がたらこと絶妙に絡む!すだちや出汁で味変も『東京たらこスパゲティ』

11月5日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン