提供:
鮨はとり
1
お気に入り
素材は全て天然物!玉子焼きも1時間半かける大将が贈る珠玉の寿司を堪能!朝霞『鮨はとり』 [PR]
朝霞駅より徒歩3分の場所にある『鮨はとり』。こちらでは天然の魚を使ったこだわりの「寿司」が楽しめます。青山の有名寿司店で修業を重ねた大将が、心を込めて握る寿司はどれも丁寧な仕事が光ります。是非お店で本格的な寿司を味わってみてくださいね。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
朝霞駅から徒歩3分!天然の魚にこだわった本格寿司が楽しめる『鮨はとり』

朝霞駅より徒歩3分の場所に店を構える『鮨はとり』。
こちらでは東京・青山の有名寿司店で修業を重ねた大将が握るこだわりの寿司が堪能できます。
こちらでは東京・青山の有名寿司店で修業を重ねた大将が握るこだわりの寿司が堪能できます。

『鮨はとり』では養殖の魚を一切使わないこだわりの寿司を提供しています。
今回は、8,000円で10貫の寿司が味わえる「おまかせコース」をお店で実際に体験してきました。
大将が一貫一貫心を込めて握る寿司が楽しめる贅沢なコースを、『鮨はとり』の魅力とともにご紹介します。
今回は、8,000円で10貫の寿司が味わえる「おまかせコース」をお店で実際に体験してきました。
大将が一貫一貫心を込めて握る寿司が楽しめる贅沢なコースを、『鮨はとり』の魅力とともにご紹介します。
赤身と脂のバランスの良さが楽しめる「中トロ」

「中トロ」(単品価格:700円/税抜)
築地から直送された国産の本マグロを使用した「中トロ」。
適度に乗った脂の強いコクの中に、赤身の味わいもしっかりと感じられます。
バランスの良さが楽しめるのが「中トロ」の魅力ですよね。
また『鮨はとり』では、赤酢をシャリに使用しています。
穏やかな酸味とまろやかな味が、それぞれのネタがもつ味わいを引き立ててています。
適度に乗った脂の強いコクの中に、赤身の味わいもしっかりと感じられます。
バランスの良さが楽しめるのが「中トロ」の魅力ですよね。
また『鮨はとり』では、赤酢をシャリに使用しています。
穏やかな酸味とまろやかな味が、それぞれのネタがもつ味わいを引き立ててています。
ぷりっとした身と、エビ本来の味がしっかり味わえる「車海老」

「車海老」
大振りな身の「車海老」のお寿司です。
ぷりっとした食感が楽しめる凝縮感のある身と、力強いエビの味が口の中に広がります。
しっかりとした身が楽しめるのは、天然の車海老ならでは!贅沢な一口を堪能してくださいね。
ぷりっとした食感が楽しめる凝縮感のある身と、力強いエビの味が口の中に広がります。
しっかりとした身が楽しめるのは、天然の車海老ならでは!贅沢な一口を堪能してくださいね。
濃厚な風味が楽しめるウニは、巻物でいただきます。

「うにの細巻き」
ウニといえば軍艦を想像する方が多いのではないでしょうか。
『鮨はとり』ではたっぷりのウニを巻物にしていただきます。
一口食べれば、濃厚な風味と磯の香りで口がいっぱいに広がり、至福のひとときが味わえます。
『鮨はとり』ではたっぷりのウニを巻物にしていただきます。
一口食べれば、濃厚な風味と磯の香りで口がいっぱいに広がり、至福のひとときが味わえます。
寿司の名脇役!「玉子焼き」にもこだわりが詰まっています。

「玉子焼き」
玉子に大和芋などを組み合わせてふんわりと焼き上げた「玉子焼き」。
『鮨はとり』では、1時間30分をかけて焼き上げることで、カステラのように仕上げています。
びっくりするほどなめらかな口当たりと、しゅわっと消えていく儚い甘さに食べた人は驚くこと間違いなし。
寿司の名脇役にも是非、注目してみてください。
『鮨はとり』では、1時間30分をかけて焼き上げることで、カステラのように仕上げています。
びっくりするほどなめらかな口当たりと、しゅわっと消えていく儚い甘さに食べた人は驚くこと間違いなし。
寿司の名脇役にも是非、注目してみてください。
今回ご紹介したコースの他にも2種類のコースが用意されています。

「おまかせコース」(8,000円/税抜)
今回ご紹介したのは8,000円の「おまかせコース」ですが、他にも5,000円・10,000円のコースも用意されています。
シーンや用途・予算によって、使い分けられるのも嬉しいポイントですね。
記念日やお祝い、など大切な日から、ちょっと奮発して寿司が食べたい日など、『鮨はとり』のこだわりの寿司を楽しんでみませんか?
<<8,000円「おまかせコース」詳細>>
■価格
・8,000円(税抜)
■内容
・握り10貫
・玉子焼き
・お椀(汁物)
シーンや用途・予算によって、使い分けられるのも嬉しいポイントですね。
記念日やお祝い、など大切な日から、ちょっと奮発して寿司が食べたい日など、『鮨はとり』のこだわりの寿司を楽しんでみませんか?
<<8,000円「おまかせコース」詳細>>
■価格
・8,000円(税抜)
■内容
・握り10貫
・玉子焼き
・お椀(汁物)
寿司に合わせて厳選した日本酒が、常時10種類ほど用意されています。

「日本酒各種」(700円〜/税抜)
『鮨はとり』では、常時10種類ほどの日本酒が取り揃えられています。
季節の魚介に合わせて厳選した日本酒は、どれもお寿司と相性抜群です。
また、中々手に入らないプレミアム銘柄もよく入荷するそうなので、日本酒好きも唸るラインナップなのではないでしょうか。
季節の魚介に合わせて厳選した日本酒は、どれもお寿司と相性抜群です。
また、中々手に入らないプレミアム銘柄もよく入荷するそうなので、日本酒好きも唸るラインナップなのではないでしょうか。

日本酒を飲む際の、酒器にもこだわりが詰まっています。
視覚でも楽しめる、涼やかな見た目の江戸切子のグラスで飲む日本酒はきっと一味違うはず。
細やかなこだわりや気配りからも、お店の良さが伝わってきますよね。
視覚でも楽しめる、涼やかな見た目の江戸切子のグラスで飲む日本酒はきっと一味違うはず。
細やかなこだわりや気配りからも、お店の良さが伝わってきますよね。
店内のメインは一枚板で作った白木のカウンター!

『鮨はとり』は内装にも大変力を入れています。
メインは白木の一枚板で作られたカウンター!店内に入った瞬間、ふんわりと木が香ります。
また、柱も1本の木から切り出されており、大将の真っ直ぐなこだわりが感じられますね。
メインは白木の一枚板で作られたカウンター!店内に入った瞬間、ふんわりと木が香ります。
また、柱も1本の木から切り出されており、大将の真っ直ぐなこだわりが感じられますね。

また、6名までの掘りごたつの個室も用意されています。
記念日や誕生日などの大切な日にはこちらでゆっくりと寿司を楽しむのも良いですね。
記念日や誕生日などの大切な日にはこちらでゆっくりと寿司を楽しむのも良いですね。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
天然の魚にこだわった寿司が楽しめる『鮨はとり』をご紹介いたしました。
青山の有名寿司店で修業を重ねた大将が心を込めて握る寿司は、どれも丁寧な仕事をしているということが伝わってきます。
是非お店で、こだわりの「寿司」を楽しんでみてくださいね。
天然の魚にこだわった寿司が楽しめる『鮨はとり』をご紹介いたしました。
青山の有名寿司店で修業を重ねた大将が心を込めて握る寿司は、どれも丁寧な仕事をしているということが伝わってきます。
是非お店で、こだわりの「寿司」を楽しんでみてくださいね。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも
グルメライターAI

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた
favy

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』
favy
オススメ記事

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能
favy編集部

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン
favy

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』
favy

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群
favy

梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で
favy
グルメイベント

10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』
10月18日(土)
〜
10月26日(日)

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜
10月16日(木)
〜
11月30日(日)

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で
10月16日(木)
〜

10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催
10月16日(木)
〜

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも
10月16日(木)
〜
12月10日(水)