更新日:
2021年12月27日
2
お気に入り
【築地】朝ラーや昼ラーメンするならココ4選!チャーシューワンタン麺や超濃厚エビラーメンも
東京メトロ「築地駅」や都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」から徒歩圏内のラーメン店を紹介。築地エリアは市場が移動しても飲食店も朝早くから営業して早く閉まるお店が多いので朝と昼の利用がオススメ!チャーシューワンタン麺や海老のラーメンなど、店舗ごとの個性的な味を堪能しましょう。
- 平原学(バルさん)
- 佐賀県出身、都内在住。自称「痩せの大食い」。...
直木賞作品に登場する店のモデルにもなった中華そば店『若葉』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/19472.html
都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」から徒歩4分の『若葉』。
昭和60年の直木賞(下期)受賞作「魚河岸ものがたり(森田誠吾著)』に登場するラーメン店のモデルとなったお店です。
当時から変わらないという「中華そば」は、極細の縮れ麺がコク深いがさっぱりとした醤油スープによく絡む1杯です。
昭和60年の直木賞(下期)受賞作「魚河岸ものがたり(森田誠吾著)』に登場するラーメン店のモデルとなったお店です。
当時から変わらないという「中華そば」は、極細の縮れ麺がコク深いがさっぱりとした醤油スープによく絡む1杯です。
後味スッキリ!豚骨・牛骨出汁がベースの醤油ラーメン『幸軒』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/238.html
都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」から徒歩5分の『幸軒』。
1950年から続く老舗で、醤油スープの「ラーメン」が定番メニュー。
動物系出汁のしっかりとした旨味がありながらスッキリした後味が好評な1杯です。
1950年から続く老舗で、醤油スープの「ラーメン」が定番メニュー。
動物系出汁のしっかりとした旨味がありながらスッキリした後味が好評な1杯です。
甘海老50尾分の旨みがぎゅっと凝縮された1杯!『海老そば専門店 築地 えび金』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/73892.html
都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」から徒歩5分の『築地 えび金』。
1杯に甘エビ50尾分を使った“超濃厚”海老スープのラーメンが魅力です。全品、〆の雑炊や麺の増量は無料で注文できますよ。
1杯に甘エビ50尾分を使った“超濃厚”海老スープのラーメンが魅力です。全品、〆の雑炊や麺の増量は無料で注文できますよ。
麺がたっぷり!ボリューム満点なメニューなら『築地中華食堂 五番』
都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」から徒歩7分の『築地中華食堂 五番』。
東京メトロ日比谷線「築地駅」からは、徒歩6分のところにあります。
築地市場外にあり、近くで働く人々のお腹をしっかりと満たしてくれる、ボリューム感たっぷりのメニューが揃っています。
腹ぺこさんに人気の昔ながらの中華料理店です!
東京メトロ日比谷線「築地駅」からは、徒歩6分のところにあります。
築地市場外にあり、近くで働く人々のお腹をしっかりと満たしてくれる、ボリューム感たっぷりのメニューが揃っています。
腹ぺこさんに人気の昔ながらの中華料理店です!
大正時代から続く老舗中華料理店の1杯!『萬福』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/5356.html
東京メトロ日比谷線「東銀座駅」から徒歩3分、「築地駅」からは徒歩7分の『萬福』。
創業は1915年、大正時代から続く老舗の中華料理店です。
「中華そば」にはほうれん草、なると、薄焼き卵がのっています。レトロな雰囲気の店内で、昔ながらの味わいを楽しんでくださいね。
創業は1915年、大正時代から続く老舗の中華料理店です。
「中華そば」にはほうれん草、なると、薄焼き卵がのっています。レトロな雰囲気の店内で、昔ながらの味わいを楽しんでくださいね。
チャーシューたっぷりラーメンの『やじ満』は豊洲へお引っ越し。
都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」近くにあった『やじ満』は、現在豊洲市場へお引っ越し。
三代も続く老舗で、チャーシューとワンタンがたっぷりとのった「チャーシューワンタン麺」が好評です。
三代も続く老舗で、チャーシューとワンタンがたっぷりとのった「チャーシューワンタン麺」が好評です。
終わりに
東京メトロ日比谷線の「築地駅」や都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」から徒歩圏内で、ランチタイムにラーメンが楽しめるお店を紹介してきました。
ぜひ足を運んでみて下さい!
ぜひ足を運んでみて下さい!
\ SNSでシェア /
- 平原学(バルさん)
- 佐賀県出身、都内在住。自称「痩せの大食い」。朝からラーメンとかぜんぜん大丈夫です。スープも基本は飲み干す系。お残しはゆるしまへんで。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
オススメ記事
1
汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
4
広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン
favy
5
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
グルメイベント
10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場
10月29日(水)
〜
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で
10月29日(水)
〜
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場
10月29日(水)
〜
北海道の味覚を豚汁で!鮭や帆立を煮込んでバターを加えた石狩鍋風の一杯『ごちとん』
10月29日(水)
〜
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』
10月24日(金)
〜
10月31日(金)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

