提供:
きわみ鶏
2
お気に入り
お忍びで通いたい隠れ家鶏料理店。肌寒い季節は鶏鍋コースで温まる。六本木『きわみ鶏』 [PR]
六本木駅より徒歩2分の『きわみ鶏』。ビルの一室にあるカウンター8席のこじんまりとした鶏料理専門店です。ひっそりとした隠れ家のような空間で、知る人ぞ知るお店はデートや親しい人とゆったり過ごすのにぴったり。特に肌寒くなる季節は、濃厚鶏スープで様々な鶏の部位を楽しむ「水炊き」がオススメですよ。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
六本木駅から徒歩2分。ビルの一室でひっそりと営業する『きわみ鶏』
六本木駅より徒歩2分のところにある『きわみ鶏』。
こだわりの鶏料理と旬の野菜を使ったお料理が楽しめます。
賑やかなエリアにありながら"ここにお店があるの?"と思うビルの一室で営業しているので、デートや仲間と飲むときに誘えば、最初からワクワクしてもらえそう。
こだわりの鶏料理と旬の野菜を使ったお料理が楽しめます。
賑やかなエリアにありながら"ここにお店があるの?"と思うビルの一室で営業しているので、デートや仲間と飲むときに誘えば、最初からワクワクしてもらえそう。
カウンター8席のみ。少人数でゆったりとこだわりの鶏料理が楽しめます
店内はカウンター8席でこじんまりとしています。
少人数の空間なので、ゆったりした時間が過ごせること間違いなし。
また、カウンター席のみなのでお店の方との距離も近く、手厚いサービスが受けられますよ。
少人数の空間なので、ゆったりした時間が過ごせること間違いなし。
また、カウンター席のみなのでお店の方との距離も近く、手厚いサービスが受けられますよ。
肌寒い季節に楽しみたい!オススメは「水炊きコース」
「水炊きコース」8,000円(税抜)
肌寒くなるこれからの季節、オススメは「水炊きコース」。
鶏料理専門店ならではの、鶏尽くしの鍋が楽しめます。
胸肉、もも肉、白肝、ハツ、つくねなど、様々な部位を、濃厚な鶏スープで煮込みます。
鶏スープにさらに鶏の旨味が溶け出す、なかなか味わえない濃厚さが魅力です。
鶏料理専門店ならではの、鶏尽くしの鍋が楽しめます。
胸肉、もも肉、白肝、ハツ、つくねなど、様々な部位を、濃厚な鶏スープで煮込みます。
鶏スープにさらに鶏の旨味が溶け出す、なかなか味わえない濃厚さが魅力です。
焼鳥も思う存分楽しめるのは鶏料理専門店ならでは。
「かしわ」
「水炊きコース」は鍋がメインのコースですが、焼鳥も堪能できるのは"鶏料理専門店"ならでは。
「かしわ」と呼ばれるもも肉の焼鳥は、皮はパリッと中はジューシーに仕上げてあり、鶏の旨味を存分に感じられます。
鶏の食感や味わいを逃がさないように焼いてありますよ。
「かしわ」と呼ばれるもも肉の焼鳥は、皮はパリッと中はジューシーに仕上げてあり、鶏の旨味を存分に感じられます。
鶏の食感や味わいを逃がさないように焼いてありますよ。
「白肝」
鶏のフォアグラ「白肝」。濃厚な味わいが楽しめます。
鮮度が高いため臭みを感じず、内臓が苦手な人も食べやすいのだとか。
上にのせた辛子がアクセントになっており、濃厚な味をピリッと引き締めていますよ。
鮮度が高いため臭みを感じず、内臓が苦手な人も食べやすいのだとか。
上にのせた辛子がアクセントになっており、濃厚な味をピリッと引き締めていますよ。
鶏の旨味が凝縮したスープでホッと一息。
「鶏スープ」
鶏ガラを煮詰め、ほんの少し塩を加えたシンプルなスープ。
シンプルな味付けだからこそ、鶏本来の味を存分に感じることができる逸品です。
コラーゲンたっぷりで、単品でも人気の高いメニューなんだそう。
シンプルな味付けだからこそ、鶏本来の味を存分に感じることができる逸品です。
コラーゲンたっぷりで、単品でも人気の高いメニューなんだそう。
濃厚鶏メニューと合わせたいさっぱりメニューもコースに含まれています。
「鬼おろし大根としらすのポン酢和え」
濃厚な鶏メニューが多いコースなので、野菜を使用したさっぱりメニューも一緒にいただきたくなりますね。
『きわみ鶏』では、旬の野菜を使用した料理がコースに組み込まれています。
お通しの「鬼おろし大根としらすのポン酢和え」は、大根の水分とポン酢の爽やかさで後に続く鶏メニューが食べやすくなりますよ。
『きわみ鶏』では、旬の野菜を使用した料理がコースに組み込まれています。
お通しの「鬼おろし大根としらすのポン酢和え」は、大根の水分とポン酢の爽やかさで後に続く鶏メニューが食べやすくなりますよ。
「季節の生野菜・茹で鶏と紅芯大根のサラダ」
色鮮やかなこちらは、「茹で鶏と紅芯大根のサラダ」。
自家製の和風ドレッシングが大根と茹で鶏をあっさりとまとめ上げています。
鶏の脂をさっぱりとさせてくれますよ。
自家製の和風ドレッシングが大根と茹で鶏をあっさりとまとめ上げています。
鶏の脂をさっぱりとさせてくれますよ。
〆まで鶏の旨味を楽しみ尽くす!鍋のコースだからこそのメニューを堪能
「鶏雑炊」
〆の料理も、「水炊きコース」ならではのものをいただきましょう。
「水炊き」で残ったスープにごはんと卵、ネギを加えて「鶏雑炊」に。
鶏の味がたっぷり染み出したスープで優しい味わいながらも、濃厚な旨味が楽しめます。
鶏の食感から味わいまで余すところなく堪能できるコースの〆らしいメニューですよね。
「水炊き」で残ったスープにごはんと卵、ネギを加えて「鶏雑炊」に。
鶏の味がたっぷり染み出したスープで優しい味わいながらも、濃厚な旨味が楽しめます。
鶏の食感から味わいまで余すところなく堪能できるコースの〆らしいメニューですよね。
「鶏そば」
〆は「鶏雑炊」だけでなく、「鶏そば」を選ぶこともできます。
こちらは、コースの途中で出て来る「鶏スープ」をベースにしたものにひやむぎを入れています。
つるつるした食感と喉越しで、軽く食べきることができますよ。
コースでお腹いっぱいになった人は、こちらの〆が良いかもしれません。
こちらは、コースの途中で出て来る「鶏スープ」をベースにしたものにひやむぎを入れています。
つるつるした食感と喉越しで、軽く食べきることができますよ。
コースでお腹いっぱいになった人は、こちらの〆が良いかもしれません。
デザートには"こだわり卵"を使用した自家製プリン。
「自家製きわみプリン」
デザートにも鶏料理店ならではのこだわりが。
卵、生クリーム、牛乳のみのシンプルな材料で作ることによって、こだわりの卵の味をしっかりと感じられるようになっています。
濃厚な鶏コースのデザートにふさわしい一品です。
卵、生クリーム、牛乳のみのシンプルな材料で作ることによって、こだわりの卵の味をしっかりと感じられるようになっています。
濃厚な鶏コースのデザートにふさわしい一品です。
隠れ家鶏料理店『きわみ鶏』の鶏鍋で温まりながらゆったり過ごそう
六本木駅から徒歩2分の隠れ家鶏料理店『きわみ鶏』をご紹介しました。
特に、これからの肌寒くなる季節は鶏の旨味が凝縮された「水炊き」がぴったり。
デートや親しい仲間との飲みのシーンでぜひ利用してみてくださいね。
特に、これからの肌寒くなる季節は鶏の旨味が凝縮された「水炊き」がぴったり。
デートや親しい仲間との飲みのシーンでぜひ利用してみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
オススメ記事
1
汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
4
広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン
favy
5
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
グルメイベント
10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場
10月29日(水)
〜
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で
10月29日(水)
〜
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場
10月29日(水)
〜
北海道の味覚を豚汁で!鮭や帆立を煮込んでバターを加えた石狩鍋風の一杯『ごちとん』
10月29日(水)
〜
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』
10月24日(金)
〜
10月31日(金)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

