提供:
新潟酒バル 吹溜
4
お気に入り
【目黒】60蔵から直送される新潟酒!お気に入りの1杯に出会える『新潟酒バル 吹溜』 [PR]
目黒駅の西口から徒歩3分にある『新潟酒バル 吹溜』。全60箇所もの酒蔵から新潟の地酒を直送で仕入れています。おすすめは、それぞれ濃さや香りの異なる3種類を楽しめる「利き酒3種セット」。また、お酒の“あて”にもこだわりがあり、日替わりの「季節のあて盛り合わせ」や新潟県産の鮮魚を中心とした「刺身盛り合わせ」など、日本酒好きには堪らない魅力が溢れるお店です。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
蔵元直送!週替りの希少なお酒を飲むなら『新潟酒バル 吹溜』

JR線・目黒駅の西口から徒歩3分の場所、雑居ビルの地下にひっそりとある『新潟酒バル 吹溜』。
東京ではなかなかお目にかかれない、珍しい新潟の地酒が飲めるお店です。蔵元から直送されるという日本酒は、仕入れの頻度も週に1〜2回と多く、何度行っても違ったお酒と出会えます。
また、日本酒のみならず新潟産の地ビールやワインも種類豊富に揃っているのも特徴。
気温の低い新潟ならではの、醗酵を経た淡麗さとすっきりとキレの良い辛口が際立つ新潟地酒。土地の空気感そのまま感じられるひとときを、こだわりの“あて”と堪能できる『新潟酒バル 吹溜』をご紹介します。
東京ではなかなかお目にかかれない、珍しい新潟の地酒が飲めるお店です。蔵元から直送されるという日本酒は、仕入れの頻度も週に1〜2回と多く、何度行っても違ったお酒と出会えます。
また、日本酒のみならず新潟産の地ビールやワインも種類豊富に揃っているのも特徴。
気温の低い新潟ならではの、醗酵を経た淡麗さとすっきりとキレの良い辛口が際立つ新潟地酒。土地の空気感そのまま感じられるひとときを、こだわりの“あて”と堪能できる『新潟酒バル 吹溜』をご紹介します。
蔵元直送!希少な新潟の地酒を楽しむなら「利き酒3種」

「新潟地酒」グラス:580〜1,280円(税込)
『吹溜』で提供している日本酒は全て、新潟の酒蔵から直接仕入れているものだそう。
新潟に住んでいる人さえあまり知らない、小さな酒蔵からも仕入れたりと、こだわり抜いたラインナップが魅力です。仕入れる蔵の数は、約60蔵にも及ぶのだとか。
季節のものや限定品など、東京ではなかなかお目にかかれない新潟の地酒に出会えます。
新潟に住んでいる人さえあまり知らない、小さな酒蔵からも仕入れたりと、こだわり抜いたラインナップが魅力です。仕入れる蔵の数は、約60蔵にも及ぶのだとか。
季節のものや限定品など、東京ではなかなかお目にかかれない新潟の地酒に出会えます。

「利き酒3種」980円〜(税込)
『吹溜』に来てまず初めに頼みたいのが「利き酒3種」。そのときお店にある地酒のなかで、濃さ・香りが違うものを店主が3種類選んで提供しています。
お酒を選ぶ際は銘柄にはこだわらず、料理とのマリアージュを意識しているといいます。そんな店主が選ぶ3種類は、どれもおつまみと抜群の相性。またメニューに合う日本酒を尋ねると、その時あるものから選んでもらえる点も楽しいですね。
お酒を選ぶ際は銘柄にはこだわらず、料理とのマリアージュを意識しているといいます。そんな店主が選ぶ3種類は、どれもおつまみと抜群の相性。またメニューに合う日本酒を尋ねると、その時あるものから選んでもらえる点も楽しいですね。
毎日変わる!地酒と相性抜群な「季節のあて盛り合わせ」

「季節のあて盛り合わせ」1種:580円、3種:880円、6種:1,280円(すべて税込)
お酒と合わせて頼むなら「季節のあて盛り合わせ」がおすすめです。地酒との相性を一番に考えた、こだわりの“あて”を日替わりで提供しています。
毎日様々な旬の素材を仕入れており、いつ行ってもその季節の、違った“あて”を楽しむことができますよ。1点から選ぶことができる点も嬉しいですよね。
※写真は一例です。
毎日様々な旬の素材を仕入れており、いつ行ってもその季節の、違った“あて”を楽しむことができますよ。1点から選ぶことができる点も嬉しいですよね。
※写真は一例です。
糸魚川市から直送!日替わりの鮮魚を楽しむなら「刺身の盛り合わせ」

「刺身の盛り合わせ」3点:1,580円、5点:1,980円(すべて税込)
日本酒のおつまみの定番といえば、やはり魚。『吹溜』の「刺身盛り合わせ」は、糸魚川市から直送によって仕入れる、日替わりの3点・5点盛り合わせです。糸魚川市のものを中心に、全国各地の鮮魚が味わえます。
また薬味のわさびは“本わさび”を使用しており、お客さんが自分ですりおろすスタイルが人気だそうです。
※写真は一例です。
また薬味のわさびは“本わさび”を使用しており、お客さんが自分ですりおろすスタイルが人気だそうです。
※写真は一例です。
マヨネーズを使わないポテサラ!厚揚げのような油揚げ!こだわりの一品メニュー

「大人のポテサラ ローストビーフ添え」1人前:580円、2人前:880円、4人前:1,280円(すべて税込)
マヨネーズを一切使用していない「大人のポテサラ」も、日本酒とのコンビネーション抜群です。
その秘密はマヨネーズの代わりに、隠し味として使用する“クリームチーズ”と“プロセスチーズ”、そこへさり気なく入っている“べったら漬け”にあります。
チーズの濃厚さを、スッキリした味わいの日本酒がまろやかにするんだとか。さらに“べったら漬け”で食感も楽しめる逸品。ローストビーフで高級感も感じられる、まさに「大人なポテサラ」です。
その秘密はマヨネーズの代わりに、隠し味として使用する“クリームチーズ”と“プロセスチーズ”、そこへさり気なく入っている“べったら漬け”にあります。
チーズの濃厚さを、スッキリした味わいの日本酒がまろやかにするんだとか。さらに“べったら漬け”で食感も楽しめる逸品。ローストビーフで高級感も感じられる、まさに「大人なポテサラ」です。

「とちおの油揚げ」ハーフ:480円、1枚:680円(すべて税込)
厚揚げに見えてしまうほど、厚みのある油揚げを使用した「とちおの油揚げ」。
新潟のとちお地域で作られている分厚い油揚げは、新潟県の名物です。中はふわふわで外はカリカリな食感が楽しめる“あて”にぴったりの一品ですね。
上に刻みネギと柚子胡椒が添えられています。醤油か柚子胡椒でシンプルにいただきます。
新潟のとちお地域で作られている分厚い油揚げは、新潟県の名物です。中はふわふわで外はカリカリな食感が楽しめる“あて”にぴったりの一品ですね。
上に刻みネギと柚子胡椒が添えられています。醤油か柚子胡椒でシンプルにいただきます。
【深夜限定】〆にはこれ!なくなり次第終了の「しじみつゆ細切りそば」

「しじみつゆ細切りそば」880円(税込)
『吹溜』の〆メニューは、お店自慢の「しじみつゆ細切りそば」。麺がなくなり次第終了するというこのメニューは、深夜11時半からのみ注文することができます。数量は、毎日20食ほどしかないのだとか。
しじみをふんだんに使用した塩出汁が香る“蕎麦つゆ”や、細くて喉越しが良い麺はお酒を飲んだ後にさっぱりといただけます。
しじみをふんだんに使用した塩出汁が香る“蕎麦つゆ”や、細くて喉越しが良い麺はお酒を飲んだ後にさっぱりといただけます。
新潟の地酒とこだわりの“あて”なら『吹溜』へ

限定酒や季節のものなど、様々な新潟の地酒が楽しめる『新潟酒バル 吹溜』をご紹介しました。日替わりのメニューが多いので、毎日でも通いたくなってしまいますよね。
地酒と相性抜群な“あて”も豊富なので、ぜひ料理と地酒の色々なペアリングを楽しんでみてはいかがですか?
地酒と相性抜群な“あて”も豊富なので、ぜひ料理と地酒の色々なペアリングを楽しんでみてはいかがですか?
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』
favy

【新宿】11時〜17時は生ビールが1杯100円!昼飲みするなら時間限定イベント開催中の『reDine 新宿』
favyグルメニュース

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy
グルメイベント

7/16〜|ふっくら蒲焼&サクサク鰻天のW主役!土用の丑の日にもぴったりの贅沢丼『天丼はま田』
7月16日(水)
〜

7/16〜|有名寿司職人お墨付き!『スシロー』で「年に一度の別格まぐろ祭」開催
7月16日(水)
〜
8月3日(日)

7/16〜|ふっくら鰻とサクサクのロースかつのW主役!夏限定のスタミナ丼を『松のや』で
7月16日(水)
〜

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
7月14日(月)
〜

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜