更新日: 2024年04月02日
0 お気に入り

生産者直営だから旨くて安い!庶民派手打ちそばの最高峰・郡山市『湖南高原そば道場食堂』

福島県、猪苗代湖の南に位置する湖南地区は標高500~1,000mで寒暖の差が大きく、そばの栽培に最適。この地域のそば農家が組合を結成し、運営しているのが『湖南高原そば道場食堂』です。生産者だからこそ知る、そばの扱い、そしてそば打ちの極意。気取らない食堂でいただく、気取らないそばは、これぞ庶民派の最高峰とでも呼ぶべき味でした。(2019年10月17日公開)

フーテンのタマ
クルマやバイクで全国各地をうろつきまわる。安...

ドライブついでに立ち寄りたい、知る人ぞ知る『湖南高原そば道場食堂』

福島県、猪苗代湖。湖岸の道路をクルマで流していた。磐梯山が湖面にシルエットを映して、なんとも美しく、のどかな時間だ。腕時計を見ると、ちょうどお昼。どこで何を食べる?
ここは湖南高原そばの生産地。ならば向かうのはあの店しかない。湖南高原そばの生産者たちが腕によりをかけて営む『湖南高原そば道場食堂』だ。
庶民派手打ちそばの最高峰・郡山市『湖南高原そば道場食堂』
国道294号線、日帰り入浴施設「サニーランド湖南」の大きな建物が目印。湖南高原そば道場食堂は、その入浴施設の敷地の片隅に建つ。
とんがり屋根のかわいい、木造の小さな平屋が、それ。平成17年に完成したという建物は、どう見てもそば屋とは思えず、初めて来たときは地元の公民館か何かだと勘違いしたものだ。
庶民派手打ちそばの最高峰・郡山市『湖南高原そば道場食堂』のそば職人
入り口の引き戸を開けると、目の前に厨房。「こんにちは」と中を覗けば、そば打ちの真っ最中だった。ここはいつ来ても、こんな感じ。客に打ちたて、茹でたてのそばを提供するため、手間を惜しまず、いつも少量ずつ打つのだ。
食堂は入り口の右手。ドアを開けると木製のテーブルが3つ。2組の客がすでにもりを食べ終え、幸せそうにそば湯をすすっていた。メニューは、「もり」と「かけ」のみ。それぞれ普通盛りが600円(税込)で、大盛りが800円(税込)。※価格は変更されている可能性があります。詳しくは店舗にご確認ください。

うまいそばは、もりで食べたい。大盛りを注文する。

打ちたてを、薬味で楽しみながら味わう

庶民派手打ちそばの最高峰・郡山市『湖南高原そば道場食堂』のもりそば
来た来たっ、うずたかく盛られた、打ちたて茹でたてのそば! 薬味はネギとわさびと大根おろし。たくあんともう一品、小皿もついてきた。今日の小皿は、郷土料理のイカ人参。

まずは、そばを何もつけずにそのまま一口。昔ながらの挽きぐるみ、ほのかな香りと甘みを感じる。次はそばつゆにつけてツルッ。そばつゆは濃すぎず、だからそばの味を殺さない。それから薬味のねぎを少量加えてズズッ。そしてわさびを箸の先でつまんで、ズッ。味の変化が楽しい、うまい。一心不乱。ときどきたくあん。
最後は大根おろしをそばつゆに投入して、ズズッ、ズーッ。やっぱ、そばに合うなあ、辛味大根ってやつは!
庶民派手打ちそばの最高峰・郡山市『湖南高原そば道場食堂』の辛味大根
辛味大根というのは京野菜の一種で、水分が少なく、普通の大根のようにそばつゆを薄めることがない。しかも辛味が強いので、そばの薬味に最適とされている。
『湖南高原そば道場食堂』は、そばだけでなく、この辛味大根も自家栽培しているのだ。さすがは、そばの生産者。徹底してますな。

そば生産者にしてそば打ち名人。うまいのはあたりまえ!

庶民派手打ちそばの最高峰・郡山市『湖南高原そば道場食堂』のそば湯
ふぅー、うまかった。秒で食い終わった。そばちょこに、そば湯を注ぎ、イカ人参をつまみながらひと息つける。そば湯は濃く、風味絶佳、滋養豊富。そばつゆのそば湯割りを飲み干したら、ラストはそば湯をストレートで。これでそば焼酎を割ったら、いい味だろなあ。

そば生産者であり、そば打ち名人でもある、郡山湖南そば振興組合のお店。そばがうまいのは当たり前。また来なくちゃ、福島県郡山市、湖南地区。ごちそうさまでした!
favyサブスク
生産者直営だから旨くて安い!庶民派手打ちそばの最高峰・郡山市『湖南高原そば道場食堂』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
フーテンのタマ
クルマやバイクで全国各地をうろつきまわる。安宿に泊まれば食堂や居酒屋を飲み歩き、テント泊の際はご当地グルメを自炊で再現したりも。

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 2

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 4

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン