更新日:
2024年04月02日
0
お気に入り
生産者直営だから旨くて安い!庶民派手打ちそばの最高峰・郡山市『湖南高原そば道場食堂』
福島県、猪苗代湖の南に位置する湖南地区は標高500~1,000mで寒暖の差が大きく、そばの栽培に最適。この地域のそば農家が組合を結成し、運営しているのが『湖南高原そば道場食堂』です。生産者だからこそ知る、そばの扱い、そしてそば打ちの極意。気取らない食堂でいただく、気取らないそばは、これぞ庶民派の最高峰とでも呼ぶべき味でした。(2019年10月17日公開)
- フーテンのタマ
- クルマやバイクで全国各地をうろつきまわる。安...
ドライブついでに立ち寄りたい、知る人ぞ知る『湖南高原そば道場食堂』
福島県、猪苗代湖。湖岸の道路をクルマで流していた。磐梯山が湖面にシルエットを映して、なんとも美しく、のどかな時間だ。腕時計を見ると、ちょうどお昼。どこで何を食べる?
ここは湖南高原そばの生産地。ならば向かうのはあの店しかない。湖南高原そばの生産者たちが腕によりをかけて営む『湖南高原そば道場食堂』だ。
ここは湖南高原そばの生産地。ならば向かうのはあの店しかない。湖南高原そばの生産者たちが腕によりをかけて営む『湖南高原そば道場食堂』だ。
国道294号線、日帰り入浴施設「サニーランド湖南」の大きな建物が目印。湖南高原そば道場食堂は、その入浴施設の敷地の片隅に建つ。
とんがり屋根のかわいい、木造の小さな平屋が、それ。平成17年に完成したという建物は、どう見てもそば屋とは思えず、初めて来たときは地元の公民館か何かだと勘違いしたものだ。
とんがり屋根のかわいい、木造の小さな平屋が、それ。平成17年に完成したという建物は、どう見てもそば屋とは思えず、初めて来たときは地元の公民館か何かだと勘違いしたものだ。
入り口の引き戸を開けると、目の前に厨房。「こんにちは」と中を覗けば、そば打ちの真っ最中だった。ここはいつ来ても、こんな感じ。客に打ちたて、茹でたてのそばを提供するため、手間を惜しまず、いつも少量ずつ打つのだ。
食堂は入り口の右手。ドアを開けると木製のテーブルが3つ。2組の客がすでにもりを食べ終え、幸せそうにそば湯をすすっていた。メニューは、「もり」と「かけ」のみ。それぞれ普通盛りが600円(税込)で、大盛りが800円(税込)。※価格は変更されている可能性があります。詳しくは店舗にご確認ください。
うまいそばは、もりで食べたい。大盛りを注文する。
食堂は入り口の右手。ドアを開けると木製のテーブルが3つ。2組の客がすでにもりを食べ終え、幸せそうにそば湯をすすっていた。メニューは、「もり」と「かけ」のみ。それぞれ普通盛りが600円(税込)で、大盛りが800円(税込)。※価格は変更されている可能性があります。詳しくは店舗にご確認ください。
うまいそばは、もりで食べたい。大盛りを注文する。
打ちたてを、薬味で楽しみながら味わう
来た来たっ、うずたかく盛られた、打ちたて茹でたてのそば! 薬味はネギとわさびと大根おろし。たくあんともう一品、小皿もついてきた。今日の小皿は、郷土料理のイカ人参。
まずは、そばを何もつけずにそのまま一口。昔ながらの挽きぐるみ、ほのかな香りと甘みを感じる。次はそばつゆにつけてツルッ。そばつゆは濃すぎず、だからそばの味を殺さない。それから薬味のねぎを少量加えてズズッ。そしてわさびを箸の先でつまんで、ズッ。味の変化が楽しい、うまい。一心不乱。ときどきたくあん。
最後は大根おろしをそばつゆに投入して、ズズッ、ズーッ。やっぱ、そばに合うなあ、辛味大根ってやつは!
まずは、そばを何もつけずにそのまま一口。昔ながらの挽きぐるみ、ほのかな香りと甘みを感じる。次はそばつゆにつけてツルッ。そばつゆは濃すぎず、だからそばの味を殺さない。それから薬味のねぎを少量加えてズズッ。そしてわさびを箸の先でつまんで、ズッ。味の変化が楽しい、うまい。一心不乱。ときどきたくあん。
最後は大根おろしをそばつゆに投入して、ズズッ、ズーッ。やっぱ、そばに合うなあ、辛味大根ってやつは!
辛味大根というのは京野菜の一種で、水分が少なく、普通の大根のようにそばつゆを薄めることがない。しかも辛味が強いので、そばの薬味に最適とされている。
『湖南高原そば道場食堂』は、そばだけでなく、この辛味大根も自家栽培しているのだ。さすがは、そばの生産者。徹底してますな。
『湖南高原そば道場食堂』は、そばだけでなく、この辛味大根も自家栽培しているのだ。さすがは、そばの生産者。徹底してますな。
そば生産者にしてそば打ち名人。うまいのはあたりまえ!
ふぅー、うまかった。秒で食い終わった。そばちょこに、そば湯を注ぎ、イカ人参をつまみながらひと息つける。そば湯は濃く、風味絶佳、滋養豊富。そばつゆのそば湯割りを飲み干したら、ラストはそば湯をストレートで。これでそば焼酎を割ったら、いい味だろなあ。
そば生産者であり、そば打ち名人でもある、郡山湖南そば振興組合のお店。そばがうまいのは当たり前。また来なくちゃ、福島県郡山市、湖南地区。ごちそうさまでした!
そば生産者であり、そば打ち名人でもある、郡山湖南そば振興組合のお店。そばがうまいのは当たり前。また来なくちゃ、福島県郡山市、湖南地区。ごちそうさまでした!
\ SNSでシェア /
- フーテンのタマ
- クルマやバイクで全国各地をうろつきまわる。安宿に泊まれば食堂や居酒屋を飲み歩き、テント泊の際はご当地グルメを自炊で再現したりも。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
グルメライターAI
5
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
グルメライターAI
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』
11月16日(日)
〜
11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング
11月16日(日)
〜
12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
11月14日(金)
〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
11月14日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

