更新日:
2020年11月30日
3
お気に入り
全国でも希少な「塩味」のご当地ラーメンの名店『函館麺厨房あじさい』を横浜で!
北海道の3大ご当地ラーメンと言えば、札幌、旭川に函館。これまで函館の塩ラーメンを食べられるお店は意外に少なかったのですが、横浜には名店『函館麺処あじさい』があります!……日本各地で独自の進化を遂げた「ご当地の味」を解説しつつ、東京都内近郊のご当地ラーメンを訪ねます。(2019年12月20日公開)
- 井手隊長
- 全国47都道府県を食べ歩くラーメンライター。...
「函館ラーメン」は、実は全国的にも珍しいご当地ラーメン
函館ラーメンは札幌、旭川と並ぶ北海道の三大ご当地ラーメンだ。
その特徴は何と言っても“塩ラーメン”であること。全国には数多くのご当地ラーメンがあるが、塩ラーメンがメインのご当地というのは函館くらい。実は大変珍しいご当地ラーメンである。
港町として知られるだけに、函館には中国からラーメンが伝わってくるのも早かった。
透明な塩スープに縮れの少ない麺を合わせるスタイルは中国から伝わった原型に近く、細かなブラッシュアップはあるものの、今でもその本流は変わっていない。
丼の底が見えるほど澄んだスープは、全国のご当地ラーメンの中でも1、2を争うほどのあっさり系だ。
その特徴は何と言っても“塩ラーメン”であること。全国には数多くのご当地ラーメンがあるが、塩ラーメンがメインのご当地というのは函館くらい。実は大変珍しいご当地ラーメンである。
港町として知られるだけに、函館には中国からラーメンが伝わってくるのも早かった。
透明な塩スープに縮れの少ない麺を合わせるスタイルは中国から伝わった原型に近く、細かなブラッシュアップはあるものの、今でもその本流は変わっていない。
丼の底が見えるほど澄んだスープは、全国のご当地ラーメンの中でも1、2を争うほどのあっさり系だ。
都内近郊の函館ラーメンファン待望の『函館麺厨房あじさい』が横浜で味わえる
都内近郊では意外と食べられるお店が少ないが、横浜みなとみらいエリアに2019年末にオープンした複合商業施設「横浜ハンマーヘッド」内の「ジャパンラーメンフードホール」に函館ラーメンの名店がある。
その有名店とは『函館麺厨房あじさい』。1930年創業の老舗で、数ある函館ラーメンの中でもかなり有名なお店だ。
その有名店とは『函館麺厨房あじさい』。1930年創業の老舗で、数ある函館ラーメンの中でもかなり有名なお店だ。
主張控えめながら素材を重ねた味わいが抜群のバランスを生む「函館ラーメン」
こちらが「函館ラーメン」(880円・税込)。
具はチャーシュー、お麩、茹で卵、ナルト、メンマ、カイワレ、三つ葉、ネギ。
麺は細めのストレート。
具はチャーシュー、お麩、茹で卵、ナルト、メンマ、カイワレ、三つ葉、ネギ。
麺は細めのストレート。
スープは昆布メインで、豚骨・鶏ガラで最低限の厚みがつき、かなりスッキリしている。
どれも主張が強すぎず、逆にそれがいいバランスを生んでいる。
ほのかな昆布感が海っぽさを演出していて、函館ラーメンとして上手く完成している印象。
麺の啜り心地もよく、お麩に染みた塩スープがまた美味しい。
どれも主張が強すぎず、逆にそれがいいバランスを生んでいる。
ほのかな昆布感が海っぽさを演出していて、函館ラーメンとして上手く完成している印象。
麺の啜り心地もよく、お麩に染みた塩スープがまた美味しい。
個性的な5つのラーメン店が集結した横浜ハンマーヘッド内「ジャパンラーメンフードホール」」
「横浜ハンマーヘッド」が海に近い立地ということもあり、函館ラーメンの海っぽさがピッタリだ。
函館ラーメンは都内近郊ではなかなか食べられないので、貴重な出店といえる。
函館ラーメンは都内近郊ではなかなか食べられないので、貴重な出店といえる。
「ジャパンラーメンフードホール」とは、「横浜ハンマーヘッド」内に5店舗を集めて2019年10月31日にオープン。フードコート感覚で手軽にラーメンを楽しむことができ、早くも人気となっている。
『函館麺厨房あじさい』以外の4店舗は以下の通り。
『初代』……小樽発祥のラーメン人気ラーメン店。醤油ラーメンが看板メニュー
『札幌麺処 白樺山荘』……濃厚でもくどくない、本場札幌でも不動の人気の味噌ラーメン
『K’s collection 辛味噌サンマー麺』……『ちばき屋』店主が手掛ける新しい横浜ご当地ラーメン
『博多 一星』……本場博多の豚骨ラーメン。自家製辛味噌を加えた豚骨旨辛ラーメンも注目
『函館麺厨房あじさい』以外の4店舗は以下の通り。
『初代』……小樽発祥のラーメン人気ラーメン店。醤油ラーメンが看板メニュー
『札幌麺処 白樺山荘』……濃厚でもくどくない、本場札幌でも不動の人気の味噌ラーメン
『K’s collection 辛味噌サンマー麺』……『ちばき屋』店主が手掛ける新しい横浜ご当地ラーメン
『博多 一星』……本場博多の豚骨ラーメン。自家製辛味噌を加えた豚骨旨辛ラーメンも注目
\ SNSでシェア /
- 井手隊長
- 全国47都道府県を食べ歩くラーメンライター。番組・雑誌の出演・監修、コンテスト審査員、イベントMCなどでも活躍中。その他、ミュージシャンとして、サザンオールスターズのトリビュートバンド「井手隊長バンド」や、昭和歌謡・オールディーズユニット「フカイデカフェ」でも活動。 ウェブサイト: http://blog.livedoor.jp/idetaicho/ Twitter: idetaicho Facebook: takuto.ide
アクセスランキング
1
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
4
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
5
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』
グルメライターAI
オススメ記事
1
5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン
favy
2
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
3
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy
4
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』
favy
5
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』
favy
グルメイベント
5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
11月25日(火)
〜
1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』
11月25日(火)
〜
12月11日(木)
11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』
11月25日(火)
〜
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』
11月25日(火)
〜
2月28日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

