更新日:
2023年10月19日
0
お気に入り
南房総で海鮮なら食堂『ばんや』“漁協直営”に勝るものなし!
港町・鋸南にある保田漁協が直接経営する食堂『ばんや』。メニューの大半は、その日の朝に水揚げされた魚介類を素材にしているのだから、鮮度バツグンなのは当たり前! 刺盛りや海鮮丼の具材は、天候や水揚げの状況などでその日ごとに内容が変わるため、「今日は何が食べられるのかな?」と店を訪ねるたびにワクワクするのです。(2020年1月12日公開)
- フーテンのタマ
- クルマやバイクで全国各地をうろつきまわる。安...
鮮度・コスパ・ワクワク感、三拍子揃った海鮮食堂『ばんや』
房総半島西海岸、内房なぎさライン(国道127号線)を南下していくと、右側にたくさんの漁船が停泊する保田港が見えてくる。めざす食堂は、その港の真ん前。というより、保田港と保田漁協事務所、そして漁協が直営する食堂『ばんや』は、海に面した巨大な敷地の中で、ひとかたまりの様子である。
港に水揚げされた魚介類は、漁協を通じ『ばんや』へと手早く届けられる。漁協直営の食堂なのだから、安くて新鮮なのは当然。その味は約束されたようなものなのだ。
港に水揚げされた魚介類は、漁協を通じ『ばんや』へと手早く届けられる。漁協直営の食堂なのだから、安くて新鮮なのは当然。その味は約束されたようなものなのだ。
『ばんや』の店舗は、でかい。駐車場は、普通車が300台以上も駐められる。これぐらいの規模じゃないと押し寄せる客をさばき切れないほどの人気ぶり、ということだ。
食堂の概念をくつがえす、そのスケール!
店内に入ると、正面に巨大なイケス。その手前には、その日のおすすめ料理がズラリ。サザエのつぼ焼き、金目鯛の姿煮、太刀魚の煮物、マグロのかま焼き……。すべて食品サンプルではなく調理された実物、なんとも贅沢な光景だ!
イケスを覗くと、イセエビやサザエなどがわんさか。海水は、港からパイプで直接引かれているんだろうな。ということは、イケスの水も鮮度バツグン、てことなんだなあ。
店員さんに指示されたテーブルへ着き、メニューを見ながら注文票にオーダーを記入する。
今日は『ばんや』一番人気の、「漁師のまかない丼」だ!
店員さんに指示されたテーブルへ着き、メニューを見ながら注文票にオーダーを記入する。
今日は『ばんや』一番人気の、「漁師のまかない丼」だ!
海の恵をシンプルかつ豪快に、一番人気は日替わりの海鮮丼
卓上へと届けられた丼には、つやっつやの刺身がこんもりと盛られていた。ワラサにスズキ、真ん中のはマグロのヅケかな?
写真ではそれほどボリュームたっぷりには見えないかもしれないが、それは刺身のひと切れひと切れが大きいからだ。刺身の大きさは、添えられている大葉の大きさと、ほぼ同じだ。
写真ではそれほどボリュームたっぷりには見えないかもしれないが、それは刺身のひと切れひと切れが大きいからだ。刺身の大きさは、添えられている大葉の大きさと、ほぼ同じだ。
「漁師のまかない丼」は、日によって内容が変わる。水揚げされた魚の種類によってアレンジされるというわけで、何が供されるのかはお楽しみ。ごはんは酢飯。みそ汁もつく。鮮度バツグン、ボリュームたっぷり、それで1,200円なのだから一番人気だというのも納得だ。
ちなみに、二番人気は「ばんや寿司」で、値段は同じ。ネタの大きな握りが10貫にみそ汁付き。
ちなみに、二番人気は「ばんや寿司」で、値段は同じ。ネタの大きな握りが10貫にみそ汁付き。
「イカかき揚げ丼」は圧倒的ボリューム、でもご安心を
そして三番人気が、こちらの「イカかき揚げ丼」だ。
で、でか!
かき揚げは、イカがたっぷりで、玉ねぎなどの野菜も入って揚げたてサクサク。それが合計4枚も。こりゃ、いつまで経ってもごはんにたどり着かないぞ。
イカは近年、漁獲高が減っていて価格が高騰しているから残すのはもったいないが、がんばっても2枚が限度かな。
で、でか!
かき揚げは、イカがたっぷりで、玉ねぎなどの野菜も入って揚げたてサクサク。それが合計4枚も。こりゃ、いつまで経ってもごはんにたどり着かないぞ。
イカは近年、漁獲高が減っていて価格が高騰しているから残すのはもったいないが、がんばっても2枚が限度かな。
そんなときは、持ち帰り用のパックが20円で売られているので、ご安心を。刺身などの生ものは持ち帰りできないけど、イカのかき揚げなら大丈夫。魚の塩焼きや煮魚、唐揚げも持ち帰りOKなのだ。
さて、そんなこんなで腹いっぱい。今度はいつ来ようかな。なにしろ『ばんや』はメニューが豊富、まだまだ食べてみたい海鮮料理がたくさんあるのだ。さんが焼きとか、クジラ焼肉丼とかね!
さて、そんなこんなで腹いっぱい。今度はいつ来ようかな。なにしろ『ばんや』はメニューが豊富、まだまだ食べてみたい海鮮料理がたくさんあるのだ。さんが焼きとか、クジラ焼肉丼とかね!
\ SNSでシェア /

- フーテンのタマ
- クルマやバイクで全国各地をうろつきまわる。安宿に泊まれば食堂や居酒屋を飲み歩き、テント泊の際はご当地グルメを自炊で再現したりも。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)