更新日: 2024年09月25日
2 お気に入り

※閉店※有楽町『ネオ喫茶KING』プリンにナポリタン!有名シェフ監修の喫茶メニューが人気!

有楽町の「阪急メンズ東京」にある『ネオ喫茶KING』は、カフェと喫茶店を融合した今までにない新しいカフェ。ミシュラン星付きレストランや今話題のストリートフードショップなど、東京のフードカルチャーを代表するトップシェフが監修した懐かしの喫茶店メニューが揃っています。プリンにナポリタンに、クリームソーダ。王道ながらワンランク上の喫茶メニューの数々を食べてきました!(2020年2月28日公開)

南森エレナ
東京都在住・愛知県出身。雑誌やWebメディア...

人気シェフが集結!レトロとトレンドが融合した“ネオ喫茶”

有楽町『ネオ喫茶KING』の外観
銀座・有楽町エリアは、昔ながらの喫茶店文化が根付いている街。そんなJR有楽町駅から徒歩1分の「阪急メンズ東京」の地下1階にある『ネオ喫茶KING』は、食のセレクトショップを謳うカフェです。
有楽町『ネオ喫茶KING』のメニューディスプレイ
ディスプレイにはカレーやサンドイッチ、ナポリタンなど、カフェや喫茶店でよくみる食品サンプルが。
一見よくあるメニューに見えますが、実は、予約の取れないミシュラン星付きレストランや話題店など、現在のフードカルチャーを牽引する人気シェフ達が監修するスペシャルな逸品なんです。

広尾の予約が取れないイタリアンレストラン「Melograno」の極太パスタ

有楽町『ネオ喫茶KING』のナポリタン
極太パスタのナポリタン 950円(税込)
喫茶店の王道メニューのひとつであるナポリタン。
ただ、『ネオ喫茶KING』のナポリタンは広尾の予約が取れないイタリアンレストラン「Melograno」の後藤シェフが監修。懐かしさを残したワンランク上の「極太パスタのナポリタン」です。
有楽町『ネオ喫茶KING』のナポリタンの麺
ピーマン、玉ねぎ、マッシュルームと具沢山のソースに極太麺がよく絡み、食べ応えバツグン。
濃厚なトマトソースにはケチャップは不使用。スパイシーで大人な味付けはあとひく美味しさ、ボリュームたっぷりですがあっという間に完食してしまいました。

原宿の人気ベーカリーショップ「The Little BAKERY Tokyo」のかためのプリン

有楽町『ネオ喫茶KING』の濃厚プリン
平飼い卵の濃厚プリン 600 円(税込)
デザートにと注文した「平飼い卵の濃厚プリン」。
原宿の大人気ベーカリーショップ「The Little BAKERY Tokyo」の車田シェフが監修したプリンです。
有楽町『ネオ喫茶KING』のプリンは懐かしい固め
平飼いの鶏の卵を使ったプリンは、かためで濃厚。銀の器が昭和時代の懐かしさを感じさせてくれます。プリン好きな方に、ぜひ食べてほしい!

本物のメロンを使った贅沢な「自家製KINGクリームソーダ」

有楽町『ネオ喫茶KING』の自家製クリームソーダ
自家製KINGクリームソーダ 850円(税込)
お次は、喫茶店でおなじみの「自家製KINGクリームソーダ」。
こちらは、川崎のアイスクリームダイナー「BIG BABY ICE CREAM」の吉田シェフが監修したもの。ソーダには本物のメロンを使った自家製のメロンシロップを使用しているのだそう。

まるでメロンをそのまま食べているかのような濃厚さ、贅沢な味わいです!
有楽町『ネオ喫茶KING』のアイスはラム&チェリー
ソーダにのったアイスクリームは「BIG BABY ICE CREAM」がこのクリームソーダのために開発したラム&チェリーのアイス。ラムのコクとチェリーの甘酸っぱさが大人の味わいです!

喫茶店の要素を残しつつ、若者が入りやすいオシャレな店内

有楽町『ネオ喫茶KING』の内装
店内は照明をトーンダウンした落ち着いた雰囲気。純喫茶が多く点在する有楽町の土地柄、純喫茶には入りづらいけれど、若者でも入れるような今までにない新しいカフェ。

看板や絵画のカラフルさ、テーブルのカラーを白を多く使うことによって重厚感を拭い去る工夫がなされています。
有楽町『ネオ喫茶KING』のネオン
レトロなネオン看板や、クリームソーダなどのドリンクのグラスに描かれている「ネオ喫茶KING」のロゴやグラフィックは、Dairy Freshの秋山具義氏がデザイン。ノスタルジーな雰囲気の喫茶店のイメージに、ポップなエッセンスを加えたレトロフューチャーな世界観を表現しているのだそう。

アルコールなども豊富に揃っているので、会社帰りに利用も可能。カフェやスイーツが好きな方も、気軽に寄ってみて喫茶店気分を満喫してみてはいかが。
favyサブスク
※閉店※有楽町『ネオ喫茶KING』プリンにナポリタン!有名シェフ監修の喫茶メニューが人気!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
南森エレナ
東京都在住・愛知県出身。雑誌やWebメディアで記事を執筆しているライターです。企画からアポイント、インタビュー、撮影、執筆を行っており、年間通して約250件以上の取材をしています。取材テーマは、カフェ、スイーツ全般。個人飲食店、外食チェーン店、新商品レビュー、地方自治体を含む観光など。大手旅行会社に勤務していた影響で、国内外問わずふらりと旅へ。新しいご当地グルメを発掘するのを楽しみに旅を続けています。日本スイーツ協会 スイーツコンシェルジュ資格所持者。 南森エレナの活動履歴 https://elenaminamimori.edire.co/

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 2

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎ 4

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎

emiko
【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』 5

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

グルメライターAI

オススメ記事

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 1

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 2

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 3

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 4

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy
『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇! 5

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!

favy

グルメイベント

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)
京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7月1日(火) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン