更新日:
2020年07月13日
1
お気に入り
焼台付き!自分で焼ける「焼鳥」通販。『鳥幸』のベランディングセットをお取り寄せしてみた!
職人によるこだわりの「焼鳥」と「ワイン」を楽しめる焼鳥店『鳥幸』。国内のみならず、海外でも高い評価を得ている『鳥幸』は、2020年、ミシュランNYで「ミシュランプレート(調査員によるオススメ店)」の評価を得ています。「伊達鶏」と「はかた地どり」の銘柄鶏にこだわる『鳥幸』では、自宅で一人飲みや家族、グループで楽しめる焼鳥の通販セットを販売しています。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
後は焼くだけ!全ての調味料がセットの「焼鳥ミールキット」。

『鳥幸』の「焼鳥ミールキット」。今回取り寄せたのは「伊達鶏」と「はかた地どり」のセット。
串打ちまで終わった状態で冷凍で届きます。そのため、冷蔵庫で数時間解凍してからの調理となります。
お肉は左から
・伊達鶏の「手羽」
・はかた地どりの「ぼんじり」
・はかた地どりの「砂肝」
・伊達鶏の「もも
・はかた地どりの「せせり」
の5種類。
串打ちまで終わった状態で冷凍で届きます。そのため、冷蔵庫で数時間解凍してからの調理となります。
お肉は左から
・伊達鶏の「手羽」
・はかた地どりの「ぼんじり」
・はかた地どりの「砂肝」
・伊達鶏の「もも
・はかた地どりの「せせり」
の5種類。

必要な調味料も全てミールキットに付いてきます。
上段の「チャコールオイル」「特製タレ」「焼き塩」は焼鳥を焼く時に使う調味料。
下段の小さなカップ類は全て、焼鳥を食べる時に使う薬味(調味料)です。
上段の「チャコールオイル」「特製タレ」「焼き塩」は焼鳥を焼く時に使う調味料。
下段の小さなカップ類は全て、焼鳥を食べる時に使う薬味(調味料)です。
焼台付きのセットで、社内で焼いてみた!
「ベランディング」という、「ベランダで気軽に焼鳥を楽しみましょう」というコンセプトのセットながら、favy編集部が入るオフィスにはベランダがありません。
ということで、編集部員がベランダではなく社内で『鳥幸』の焼鳥を焼いてみました。
ということで、編集部員がベランダではなく社内で『鳥幸』の焼鳥を焼いてみました。

『鳥幸』の「焼鳥ミールキット」の凄いところは、メーカーと共同開発したという「オリジナル焼台」付きのセットもあるところ。
自宅で焼鳥を焼くときは、フライパンやグリルなど、焼鳥を焼くための設備が必要になりますが、焼台付きであればそのような心配も無用。設備がなくても気軽に焼鳥を楽しめます。
しかも、『鳥幸』の焼鳥に合わせてサイズが調整されている焼台なので、焼鳥をセットするサイズ感もピッタリ。
自宅で焼鳥を焼くときは、フライパンやグリルなど、焼鳥を焼くための設備が必要になりますが、焼台付きであればそのような心配も無用。設備がなくても気軽に焼鳥を楽しめます。
しかも、『鳥幸』の焼鳥に合わせてサイズが調整されている焼台なので、焼鳥をセットするサイズ感もピッタリ。
「チャコールオイル」が炭火焼きの風味を作り出す。

お店では炭火で焼いている『鳥幸』。電気式の焼台で、炭火焼き独特の風味を出す秘密兵器が「特製チャコールオイル」。

「特製チャコールオイル」を塗りながら焼くと、焼鳥が炭火焼きの風味に。
オイルを塗った瞬間から、炭火焼きの香りがオフィスに広がりました。
焼きながら表面の乾燥を防ぎ、ふっくらとした焼き上がりになる効果も。
オイルを塗った瞬間から、炭火焼きの香りがオフィスに広がりました。
焼きながら表面の乾燥を防ぎ、ふっくらとした焼き上がりになる効果も。
好みの焼き加減で焼けるという楽しみも。

鶏肉なので、しっかりと火を通す必要はありますが、自分で焼くからこそ「焦げ目少なめ」など、微妙な焼き加減の調整ができるのがこのセットの良いところ。

キットの中に写真入りで焼き加減やオススメの味付け、食べる際の薬味などの解説が入っているので、「焼き加減がよく分からない」という場合も安心です。
お店で食べるような炭火焼きの風味と、銘柄鶏のしっかりとした旨味。

特に砂肝は焼き方を失敗すると、内部まで固くなってしまいますが、焼台の効果で中までしっかりと熱が入っているのにジューシー。
「特製チャコールオイル」の効果で、電気式の焼台で焼いたにも関わらず炭火の風味も楽しめ、お店で食べるような「炭火焼きの焼鳥」が意外なほど再現出来ている事に驚きます。
このクオリティの焼鳥が自分で焼けるとは・・・笑うしかない美味しさです。
「特製チャコールオイル」の効果で、電気式の焼台で焼いたにも関わらず炭火の風味も楽しめ、お店で食べるような「炭火焼きの焼鳥」が意外なほど再現出来ている事に驚きます。
このクオリティの焼鳥が自分で焼けるとは・・・笑うしかない美味しさです。

「焼き塩」や「特製タレ」などで味をつけながら焼いているので、そのままでも十分に美味しいのですが、「柚子胡椒」や「黒七味」「トリュフ塩」「燻製塩」などの薬味をつけていただくと、それぞれのお肉の風味が増し、銘柄鶏の奥深い味わいを楽しむことができます。
味わいは勿論、香りや後味まで変わるのでき薬味を色々試す楽しさも。
味わいは勿論、香りや後味まで変わるのでき薬味を色々試す楽しさも。
自宅で気軽に焼鳥を楽しめる「ベランディング鳥幸」

全ての調味料が揃っているので、焼鳥店の味を自宅で手軽に再現できる『鳥幸』の「べランディング鳥幸セット」を取り寄せてみました。
スーパーでは購入できない銘柄鶏の希少部位が串打ちされた状態で届く上、各部位ごとに美味しさを引き立てる調理料と薬味が付いてくる。しかも、「特製チャコールオイル」により炭火焼きの香ばしさまで再現されているのが『鳥幸』の「焼鳥ミールキット」の凄いところ。
自宅で「お店の焼鳥」体験を是非、お楽しみください!
スーパーでは購入できない銘柄鶏の希少部位が串打ちされた状態で届く上、各部位ごとに美味しさを引き立てる調理料と薬味が付いてくる。しかも、「特製チャコールオイル」により炭火焼きの香ばしさまで再現されているのが『鳥幸』の「焼鳥ミールキット」の凄いところ。
自宅で「お店の焼鳥」体験を是非、お楽しみください!
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで
ちはらん

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!
グルメライターAI

新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで
みーさん

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
グルメライターAI

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも
favy

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』
favy

【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』
favy

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』
favy

浜松町│ユネスコが認める美食の街仕込み!本場トルコ料理専門店『YUSRA's kitchen』
favy
グルメイベント

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜
8月1日(金)
〜

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
8月1日(金)
〜
8月31日(日)

京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』
8月1日(金)
〜
9月30日(火)

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう
7月31日(木)
〜
8月31日(日)

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
7月31日(木)
〜