更新日:
2021年05月31日
2
お気に入り
初心者におすすめの日本酒5選!超甘口のデザート酒から、飲み口スッキリ純米大吟醸まで
完全会員制の焼かない肉料理専門店『29ON』。そのスタッフ中でも日本酒通として知られるサンチェス下田が「初心者に飲んでもらいたい日本酒」をセレクト。プロの視点で選んだお酒は「マニア度高め」という噂も。超甘口のデザート酒から、飲み口スッキリの純米大吟醸まで、飲みやすさ、親しみやすさの観点からセレクトしています。みなさんもお店で見かけたら手にしてみてくださいね。
- 29ON(ニクオン)
- 完全会員制の焼かない焼肉屋『29ON』の公式...
サンチェス下田セレクト!初心者におすすめの日本酒5選

※こちらの記事は、『29ON YouTube』に掲載された「初心者におすすめ日本酒5選」を抜粋して紹介しています。
完全会員制の焼かない肉料理専門店『29ON』。スタッフの中でも日本酒通で知られるサンチェス下田が、日本酒初心者のアシスタント・あいみょんに「初心者におすすめの日本酒」をプレゼンするという今回の企画。
創業58年と歴史のある酒屋『IMADEYA(いまでや)』を舞台に、飲みやすさや親しみやすさなどプロの視点で選んだ日本酒を紹介していきます。
詳しい解説やサンチェスとあいみょんのトークは、こちらの『YouTube』をチェックしてくださいね。
完全会員制の焼かない肉料理専門店『29ON』。スタッフの中でも日本酒通で知られるサンチェス下田が、日本酒初心者のアシスタント・あいみょんに「初心者におすすめの日本酒」をプレゼンするという今回の企画。
創業58年と歴史のある酒屋『IMADEYA(いまでや)』を舞台に、飲みやすさや親しみやすさなどプロの視点で選んだ日本酒を紹介していきます。
詳しい解説やサンチェスとあいみょんのトークは、こちらの『YouTube』をチェックしてくださいね。
初心者向け度:★★★★★「風の森 ALPHA TYPE1」

サンチェス下田が、初心者に"最もおすすめしたい日本酒”として選んだのが「風の森 ALPHA TYPE1」。
生酒(※)のため、蔵元で作ったそのままの状態を楽しめるのが魅力の一つ。
スッキリとした飲み口とフルーティーな香りは、女性ウケもいいのだとか。
※生酒とは:火入れと呼ばれる60℃ほどの加熱処理を一度もしない日本酒のこと。搾りたてのフレッシュでさわやかな飲み口が特徴。
生酒(※)のため、蔵元で作ったそのままの状態を楽しめるのが魅力の一つ。
スッキリとした飲み口とフルーティーな香りは、女性ウケもいいのだとか。
※生酒とは:火入れと呼ばれる60℃ほどの加熱処理を一度もしない日本酒のこと。搾りたてのフレッシュでさわやかな飲み口が特徴。
初心者向け度:★★★☆☆「澤屋まつもとkocon」

「澤屋まつもとkocon」は、シュワッとしたガス感とほのかな甘みを感じる日本酒。
一般的な日本酒よりもアルコール度数が低いため(日本酒の平均は15〜16度)、サラッと飲みやすいのが特徴。
一般的な日本酒よりもアルコール度数が低いため(日本酒の平均は15〜16度)、サラッと飲みやすいのが特徴。
初心者向け度:★★★☆☆「醸し人九平次 純米大吟醸 雄町」

酒や醬油などを作る、醸造するという意味の「醸す」という言葉を銘柄名に付けた「醸し人九平次 純米大吟醸 雄町」。
その中でも、精米歩合(※)50%以下の米で作る純米大吟醸は、シャープで切れのある飲み口が特徴。
ライトな味わいでスーッと入ってくるので、初心者でも飲みやすいとのこと。
※精米歩合とは:米をどれだけ磨いたか(削ったか)を示す指標のこと。表示される数字は削った割合ではなく、精米後に残った米の割合のこと。
その中でも、精米歩合(※)50%以下の米で作る純米大吟醸は、シャープで切れのある飲み口が特徴。
ライトな味わいでスーッと入ってくるので、初心者でも飲みやすいとのこと。
※精米歩合とは:米をどれだけ磨いたか(削ったか)を示す指標のこと。表示される数字は削った割合ではなく、精米後に残った米の割合のこと。
初心者向け度:★★☆☆☆「鳳凰美田 純米吟醸 BLACK PHOENIX」

ラベルの荘厳なビジュアルとは裏腹にフルーティーで飲みやすいのが、「鳳凰美田 純米吟醸 BLACK PHOENIX」。
やわらかく滑らかな飲み口で、スルスルッと飲めてしまうほど。口から鼻へと抜けていく果実香も楽しんでみてください。
やわらかく滑らかな飲み口で、スルスルッと飲めてしまうほど。口から鼻へと抜けていく果実香も楽しんでみてください。
初心者向け度:★☆☆☆☆「花巴 ナチュール×ナチュール 貴醸酒」

「花巴 ナチュール×ナチュール 貴醸酒」は、日本酒で日本酒を仕込むという少し贅沢な手法で作られたお酒。
仕込み水の代わりに日本酒を使うことで、トロッとした甘みのある日本酒に仕上がります。
デザートワインのような飲み口で、少量を味わいながら楽しむのがおすすめとのこと。
日本酒マニアは小躍りするほど喜ぶお酒のようですが、日本初心者の反応はいかに?
仕込み水の代わりに日本酒を使うことで、トロッとした甘みのある日本酒に仕上がります。
デザートワインのような飲み口で、少量を味わいながら楽しむのがおすすめとのこと。
日本酒マニアは小躍りするほど喜ぶお酒のようですが、日本初心者の反応はいかに?
チャンネル登録お願いします!

『29ON YouTube』から、「初心者におすすめ日本酒5選」を紹介しました。
サンチェス下田セレクトなので、マニア度が高いのはご愛嬌。初心者から日本酒好きまで楽しめるお酒を選んでいるので、お店で見かけたら手に取ってみてくださいね。
動画では、サンチェスとあいみょんの噛み合わないトークも楽しめます(笑)。
もしよければチャンネル登録もお願いします!!
サンチェス下田セレクトなので、マニア度が高いのはご愛嬌。初心者から日本酒好きまで楽しめるお酒を選んでいるので、お店で見かけたら手に取ってみてくださいね。
動画では、サンチェスとあいみょんの噛み合わないトークも楽しめます(笑)。
もしよければチャンネル登録もお願いします!!
\ SNSでシェア /

- 29ON(ニクオン)
- 完全会員制の焼かない焼肉屋『29ON』の公式アカウントです。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

9/15・29は生ビールが1杯100円に!『白木屋』『魚民』など「モンテローザ」系列居酒屋でセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売
グルメライターAI

月見もトリプル!?『ロッテリア』の新定番。17時からパティ3枚の絶品「夜バーガー」に
グルメライターAI
オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!
favy

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』
favy
グルメイベント

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも
9月16日(火)
〜

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝
9月16日(火)
〜
10月31日(金)

9/16〜|ぷりぷり大粒海老の炒麺&選べる辛さの麻辣麺に注目!『中国ラーメン揚州商人』
9月16日(火)
〜
11月30日(日)

9/16〜|卵黄がとろ〜り!秋限定「月見ちゃんめん」と「月見まぜ麺」を『長崎ちゃんめん』で
9月16日(火)
〜
11月30日(日)