更新日:
2021年01月25日
4
お気に入り
破格の「カニ・すし食べ放題」で仲卸を応援!西新宿・神田『俺の魚を食ってみろ!!』
2度目の緊急事態宣言が発出されるなか、「生産者、仲卸支援企画」と銘打ちズワイガニと寿司の食べ放題を格安で提供し話題となっている海鮮居酒屋がある。神田や西新宿にある『俺の魚を食ってみろ!!』は、2020年1月10日~2月7日の期間限定で、通常メニューを一時停止、完全予約制の「カニ・すし食べ放題」のみを90分3,500円(税抜)で提供。SNSを中心に話題を呼び連日大盛況だ。
- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってま...
緊急事態宣言のなか、破格の「カニ・すし食べ放題」が話題!
2度目の緊急事態宣言が発出されるなか、「生産者、仲卸支援企画」と銘打った3,500円(税抜)の「カニ・寿司食べ放題」が話題を呼んでいる。

▲JR新宿駅西口から5分ほどの『俺の魚を食ってみろ!! 西新宿店』
破格の「カニ・寿司食べ放題」を提供するのは神田や西新宿にある『俺の魚を食ってみろ!!』。
1月10日から提供を始めた「西新宿店」での取り組みが、TikTokのグルメチャンネルに取り上げられ大バズリ、その後テレビなどでも紹介され、期間中の予約がほぼ埋まってしまうほどの盛況ぶり。
1月23日からは「神田本店」でも同様のキャンペーンをスタートし、もし緊急事態宣言による時短要請が延長されるなら本キャンペーンも延長するとのこと。
1月10日から提供を始めた「西新宿店」での取り組みが、TikTokのグルメチャンネルに取り上げられ大バズリ、その後テレビなどでも紹介され、期間中の予約がほぼ埋まってしまうほどの盛況ぶり。
1月23日からは「神田本店」でも同様のキャンペーンをスタートし、もし緊急事態宣言による時短要請が延長されるなら本キャンペーンも延長するとのこと。
3,500円ではありえないほど高品質なカニ・寿司食べ放題

『俺の魚を食ってみろ!!』の「カニ・寿司食べ放題」は制限時間90分。
最初の料理が出てきたところから食べ放題スタート。60分後のラストオーダーまでズワイガニの足、10種類以上の寿司、「カニ汁」がオーダ制でおかわりし放題だ。
最初の料理が出てきたところから食べ放題スタート。60分後のラストオーダーまでズワイガニの足、10種類以上の寿司、「カニ汁」がオーダ制でおかわりし放題だ。

席につき食べ放題のルールの説明を受けるとすぐに、「カニ味噌グラタン」と「カキフライ」、カニ汁と寿司4貫(本マグロ,真鯛)が運ばれ食べ放題スタート。
カキフライは子どもの拳ほどの大きさで1粒でも充分に牡蠣のジューシーさを堪能できる。グラタンもカニ味噌のコクをしっかり感じられおまけのレベルを超えている。
この2品は食べ放題の対象ではないが、このあとのカニと寿司の期待値をあげるには充分過ぎる前菜だ。
カキフライは子どもの拳ほどの大きさで1粒でも充分に牡蠣のジューシーさを堪能できる。グラタンもカニ味噌のコクをしっかり感じられおまけのレベルを超えている。
この2品は食べ放題の対象ではないが、このあとのカニと寿司の期待値をあげるには充分過ぎる前菜だ。

スタートするとまもなくメインのズワイガニがやってきた。
肩から足生えた部分が2肩分で1人前、これでズワイガニの足1匹分だ。大きな足で長さ約20cm、ズワイガニとしては中サイズといったところだろう。色ツヤもよく食欲をそそられる。
肩から足生えた部分が2肩分で1人前、これでズワイガニの足1匹分だ。大きな足で長さ約20cm、ズワイガニとしては中サイズといったところだろう。色ツヤもよく食欲をそそられる。

殻にハサミを入れて剥いてみると、プルンと絵に書いたようなきれいな身が出てきた。
3,500円という料金から、もっと痩せた身がでてくると思っていたので嬉しい誤算だ。食べてみると程よく締まりふわっとした食感で味も濃厚。
食べすすめてみても個体差はほとんどない、ハズレなしでズワイガニの醍醐味を堪能できる。カニを剥く手が止まらない。
3,500円という料金から、もっと痩せた身がでてくると思っていたので嬉しい誤算だ。食べてみると程よく締まりふわっとした食感で味も濃厚。
食べすすめてみても個体差はほとんどない、ハズレなしでズワイガニの醍醐味を堪能できる。カニを剥く手が止まらない。

寿司もちゃんとしている。
もともと評判の良い海鮮居酒屋なのでそれなりに期待をしていたが、3,500円という料金設定なので通常より質を下げて提供しているのではないかと思ったが、そんなことはなかった。
店員に聞くと、通常お造りで出しているものと同じらしい。
この日は、「本マグロ」や「真鯛」をはじめ「エビ」「ホタテ」「サーモン」など12種類。
「エビ」はボイルではなく生、どれも新鮮で寿司屋顔負けの満足度だ。
もともと評判の良い海鮮居酒屋なのでそれなりに期待をしていたが、3,500円という料金設定なので通常より質を下げて提供しているのではないかと思ったが、そんなことはなかった。
店員に聞くと、通常お造りで出しているものと同じらしい。
この日は、「本マグロ」や「真鯛」をはじめ「エビ」「ホタテ」「サーモン」など12種類。
「エビ」はボイルではなく生、どれも新鮮で寿司屋顔負けの満足度だ。

シャリには赤酢を使用、しっかり旨みがあるネタとのバランスを考えちゃんとこだわっている。
個人的にこの日は、脂がのった本マグロと身の締まった真鯛が美味しく、何度もおかわりしてしまった。
個人的にこの日は、脂がのった本マグロと身の締まった真鯛が美味しく、何度もおかわりしてしまった。
皆、会話に花を咲かせることもなく黙々とカニを食べる

店内を見渡すとほぼ満席にもかかわらず、とても静か。皆、カニを剥くことに集中し黙々と食べている。
カニを食べると無口になるというが、「新しい生活様式」とカニ食べ放題はすごく相性の良いのかもしれない。
カニを食べると無口になるというが、「新しい生活様式」とカニ食べ放題はすごく相性の良いのかもしれない。

筆者もカニに夢中になってしまい気づけばこの殻の山。
90分でズワイガニ6人前に寿司も20貫ほど食べてしまった。
個人の感想ではあるが、カニと寿司のクオリティーを考えると、ホテルで開催される1万円前後のカニ食べ放題ブッフェと同等以上の価値があるように感じた。
90分でズワイガニ6人前に寿司も20貫ほど食べてしまった。
個人の感想ではあるが、カニと寿司のクオリティーを考えると、ホテルで開催される1万円前後のカニ食べ放題ブッフェと同等以上の価値があるように感じた。
少しでも廃棄ロスを減らしたい。赤字覚悟で仲卸業者や漁師を応援

▲『俺の魚を食ってみろ!!』を運営する株式会社AO代表の前原さん
2度目の緊急事態宣言のもと「豊洲市場」に活気はなく、行き場のなくなった海産物が山のようにあるという。
例年であれば、カニなど旬の魚介類は需要が高まっている時期で、仲卸業者も在庫を抱えて困るなどという事態は予想もしていなかったはずだ。
「私達飲食店が仲卸さんの力になり、その力を漁師さんたち生産者への支援へと繋げてほしい」
と代表の前原さんは言う。
例年であれば、カニなど旬の魚介類は需要が高まっている時期で、仲卸業者も在庫を抱えて困るなどという事態は予想もしていなかったはずだ。
「私達飲食店が仲卸さんの力になり、その力を漁師さんたち生産者への支援へと繋げてほしい」
と代表の前原さんは言う。

『俺の魚を食ってみろ!!』では、「カニ・寿司食べ放題」の開始から僅か10日で700kgものカニを仕入れ、今後満席が続けば1日に100kg前後のカニを消費する見通しだという。
寿司に使う魚介も、仲卸業者に相談し調整しながら仕入れている。
「こういう時だからこそ、飲食店の仕事の本質や社会的役割を見つめ直した。
食材を作ってくれる生産者や届けてくれる仲卸業者に感謝し、美味しく料理してお客さん食べていただく喜びを仕事の糧にする。
そういう本質忘れずにやっていきたい。」
と前原さんは言う。
原価率は80%ほど、今後の状況によっては赤字になる可能性もあるという。赤字覚悟での実施は、少なからず仲卸業者を助けているだろう。
寿司に使う魚介も、仲卸業者に相談し調整しながら仕入れている。
「こういう時だからこそ、飲食店の仕事の本質や社会的役割を見つめ直した。
食材を作ってくれる生産者や届けてくれる仲卸業者に感謝し、美味しく料理してお客さん食べていただく喜びを仕事の糧にする。
そういう本質忘れずにやっていきたい。」
と前原さんは言う。
原価率は80%ほど、今後の状況によっては赤字になる可能性もあるという。赤字覚悟での実施は、少なからず仲卸業者を助けているだろう。
漁師や仲卸業者を支援できる“三方良しのムーブメント”にしたい
店頭や各テーブルには、「頑張れ豊洲!!」と題し、スタッフ一同の想いが書き綴られた手書きのポップが置いてある。
今回のキャンペーン期間中、ハッシュタグ「#頑張れ豊洲」をつけてカニやお寿司、ポップの写真をInstagramやFacebookにアップすると、「穴子一本にぎり」など3種の超特選寿司から1貫サービスされる。
今回のキャンペーン期間中、ハッシュタグ「#頑張れ豊洲」をつけてカニやお寿司、ポップの写真をInstagramやFacebookにアップすると、「穴子一本にぎり」など3種の超特選寿司から1貫サービスされる。

こういった取り組みやテレビなどでの紹介もあり、「食べることで応援したい」と来店するお客さんも増えつつあり、生産者・飲食店・お客さんの“三方良しのムーブメント”が起き始めている。
コロナという厳しい状況下だからこそ生まれたともいえる、『俺の魚を食ってみろ!!』の破格の「カニ・すし食べ放題」。
美味しいカニや寿司を食べることで誰かを応援できるとは、なんて素敵な取り組みだろう。
みなさんもぜひ、生産者への感謝を胸に、黙々とカニを食べ行ってみてはいかが?
コロナという厳しい状況下だからこそ生まれたともいえる、『俺の魚を食ってみろ!!』の破格の「カニ・すし食べ放題」。
美味しいカニや寿司を食べることで誰かを応援できるとは、なんて素敵な取り組みだろう。
みなさんもぜひ、生産者への感謝を胸に、黙々とカニを食べ行ってみてはいかが?
予約するなら『俺の魚を食ってみろ!! 神田本店』が狙い目
取材時にはすでに「西新宿店」は2月7日までほぼ予約が埋まっていたが、1月23日から始まった「神田本店」はまだ席に余裕があるとのこと。
ただ、おそらくいま都内で最も忙しい飲食店なので、くれぐれも予約はお早めに。これを見たらすぐに予約しよう。
ただ、おそらくいま都内で最も忙しい飲食店なので、くれぐれも予約はお早めに。これを見たらすぐに予約しよう。
\ SNSでシェア /

- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってます。もちろん外食も大好き。最近の悩みは、美味しいお店の情報だけ聞かれて、誘われないことです...orz
アクセスランキング

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場
favyグルメニュース

8/26〜|旬の「生さんま」を大戸屋で!産地直送、こだわりの炭火焼き定食が今年も販売開始
グルメライターAI
オススメ記事

仙台駅│国産牛タン焼食べ放題に山盛り仙台牛も!プロが焼くカスタム焼肉店『ヤキニクMOW』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

大分駅すぐ│15年連続金賞!ハマる旨さの手羽先唐揚げをビールで流し込め!『俺鷹』
favy

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店
favy
グルメイベント

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
8月27日(水)
〜
9月5日(金)

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
8月27日(水)
〜
8月29日(金)

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
8月27日(水)
〜

8/27〜|3年ぶりの復活!ドトールと「ぴよりん」の限定コラボスイーツが愛知県で初登場
8月27日(水)
〜
8月29日(金)

8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!
8月27日(水)
〜