更新日: 2021年08月25日
0 お気に入り

【小樽】工場見学・試飲も出来る!ビール純粋令に基づくクラシックな『小樽ビール』

旧き良きドイツビールの文化を根付かせることを目標に、「ビール純粋令」に基づいた醸造方法で造られている『小樽ビール』は、小樽市から徒歩10分の『小樽倉庫No.1 (ナンバーワン)』で生まれたクラフトビール。今では2つめの醸造所もでき、小樽のみならず全国で親しまれています。それぞれの醸造所にはブルーパブが併設されており、出来たてのビールも楽しめます。オンラインストアでのお取り寄せも可能なので、遠方の方もぜひ味わってみてください。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

旧き良きドイツのビール文化を根付かせるために醸造!『小樽ビール』

出典:https://otarubeer.com/jp/
小樽市から徒歩10分の『小樽倉庫No.1 (ナンバーワン)』で生まれた『小樽ビール』は、旧き良きドイツビールの文化を根付かせることを目標に、「ビール純粋令」に基づいた方法でクラフトビールを醸造。

今では小樽市・銭函に2つめの醸造所もあり、小樽のみならず全国で親しまれています。
出典:https://otarubeer.com/jp/?page_id=353
『小樽倉庫No.1』と『小樽ビール銭函醸造所』では、ビール工場の見学が可能。

『小樽ビール銭函醸造所』での見学は有料・要予約となっており、大人1人につき1,500円、小学生は750円、未就学児は無料です。試飲をしたい、という人はこちらの利用がお勧めです。
『小樽倉庫No.1』での見学は無料・予約不要となっています。

※緊急事態宣言及びまん延防止重点措置などにより、内容の変更や中止になる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

「ビール純粋令」に基づいた、伝統的なドイツビールを醸造

『小樽ビール』の特徴は「ビール純粋令」に基づいて、水と麦芽、ホップ、酵母のみでビールを醸造していること。
クラシックなドイツビールではありながらも、「どこのビールとも似ていない」クラフトビールを楽しめるのだとか。

2つの醸造所には、ブルーパブが併設

2つの醸造所にはブルーパブが併設されており、できたての『小樽ビール』が飲めますよ。

『小樽倉庫No.1』は、ソーセージやジャーマンポテト、ザワークラウトなど、ドイツビールならではのおつまみが豊富。
「プレッツェル」や北ドイツの伝統料理「アイスバイン」といった、テイクアウトメニューもあるので、お家で飲みたい!という日にもオススメです。
『小樽ビール銭函醸造所』では、ドイツならではのおつまみに加え、季節の食材を使った数量限定の料理も登場。
こちらでもテイクアウトを行っているので、お近くの人は利用してみてくださいね。

『小樽ビール』はオンライン販売にも対応!

「遠方だから飲みに行けない...」「お家でゆっくり飲みたい」という人は、オンラインストアをチェック!
『小樽ビール』各種12本セットや、家庭用冷蔵庫で保管できる5リットルの樽生など、他ではなかなかない珍しい商品も。

お家飲みがもっと充実しそうなラインナップが満載なので、下記リンクから見てみてくださいね。
favyサブスク
【小樽】工場見学・試飲も出来る!ビール純粋令に基づくクラシックな『小樽ビール』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

オススメ記事

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』 1

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 2

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 3

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 4

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 5

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部

グルメイベント

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

11月1日(土) 〜 2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11月1日(土) 〜 11月3日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン