更新日:
2025年04月25日
0
お気に入り
札幌でおすすめのスープカレー10選!23種スパイスや40段階辛さ調整、道産食材を堪能
札幌駅周辺でおすすめのスープカレー専門店をご紹介します。23種類のスパイスを使用したものや、40段階で辛さを調整できるもの、蟹や知床鶏など道産食材を贅沢に使用したものまで、バラエティ豊かなスープカレーが勢揃い。札幌市内でスープカレーを探している方は、ぜひ食べに行ってみてください。
- Rika Okamoto
- 大阪出身、京都在住の関西人。 食とお酒、国...
和風ダシと40段階の辛さ調整で自分好みの味を堪能『スープカレーGARAKU』
札幌駅から徒歩約7分の『スープカレーGARAKU sitatte sapporo店』は、札幌に5店舗以上を展開するスープカレー店。東京やタイにも進出している人気店です。
同店のカレーは、和風ダシと秘伝スパイスの調和をテーマとしており、和風ダシは店主が選び抜いた5種類の節を専門問屋から直接仕入れるほどこだわっています。
定番メニューの「やわらかチキンレッグと野菜」は、ほろほろになるまで煮込んだ骨付き肉の旨みが絶品。カレーの辛さは1〜40まで分かれているので、自分好みの辛さに調整できるのも魅力です。
同店のカレーは、和風ダシと秘伝スパイスの調和をテーマとしており、和風ダシは店主が選び抜いた5種類の節を専門問屋から直接仕入れるほどこだわっています。
定番メニューの「やわらかチキンレッグと野菜」は、ほろほろになるまで煮込んだ骨付き肉の旨みが絶品。カレーの辛さは1〜40まで分かれているので、自分好みの辛さに調整できるのも魅力です。
食べログ百名店の実力!オリジナルスープで素材の旨みを堪能『タイガーカレー』
札幌駅から徒歩約9分の『タイガーカレー 赤れんがテラス店』は、2006年創業で札幌市内に本店を構えるスープカレー店。食べログのカレー百名店に4期連続で選出されている実力店です。
メニューの中からカレーを選んだ後は、オリジナル・スタミナ・エビの中からスープと辛さを選択。本店にはない同店オリジナルスープを味わえるのも魅力のひとつ。
「道産牛ぷりぷりもつカレー」や「海老と貝のカレー」など、素材の旨みを堪能できるメニューが揃います。
メニューの中からカレーを選んだ後は、オリジナル・スタミナ・エビの中からスープと辛さを選択。本店にはない同店オリジナルスープを味わえるのも魅力のひとつ。
「道産牛ぷりぷりもつカレー」や「海老と貝のカレー」など、素材の旨みを堪能できるメニューが揃います。
タイガーカレー赤れんがテラス店
011-596-6839
北海道札幌市中央区北2条西4丁目1番地フードコート3階バルテラス
011-596-6839
北海道札幌市中央区北2条西4丁目1番地フードコート3階バルテラス
20年の老舗が作るコクとさっぱり感の絶妙なバランス『札幌スープカレーヒリヒリ』

出典:https://hirihiri.jp/
札幌駅より徒歩約6分の『札幌スープカレーヒリヒリ2号』は、創業20年を超える老舗店。
コクがあるのにさっぱりした味わいの「コッサリ」スープが特徴のスープカレー専門店です。スープに溶け込んだ北海道産のマッシュされたジャガイモの旨みもポイントです。
「濃厚カニ出汁スープの蟹爪カリー」は、北海道ならではのカニを贅沢に使用した注目のメニュー。毎月異なるマンスリーメニューも出ているので、訪れるたびに新しい味を堪能できます。
コクがあるのにさっぱりした味わいの「コッサリ」スープが特徴のスープカレー専門店です。スープに溶け込んだ北海道産のマッシュされたジャガイモの旨みもポイントです。
「濃厚カニ出汁スープの蟹爪カリー」は、北海道ならではのカニを贅沢に使用した注目のメニュー。毎月異なるマンスリーメニューも出ているので、訪れるたびに新しい味を堪能できます。
丸二日間煮込んだ無添加スープの贅沢な味わい『Rojiura Curry SAMURAI.』
すすきの駅より徒歩約4分の『Rojiura Curry SAMURAI. さくら店』は、札幌市内に本店を構えるスープカレー店です。北海道の他にも東京や大阪、沖縄など全国に20店舗以上を展開しています。
化学調味料や小麦粉・油を使わず、大量の野菜と鶏・豚骨・煮干・鰹節などを丸二日間煮込んだ、濃厚な無添加スープが特徴です。
「侍.ザンギ&チキン1/2と野菜」は、北海道の郷土料理であるザンギも一緒に味わえるので、おすすめの逸品。季節ごとに変わる新鮮な野菜をふんだんに使い、店主の兄が作った道産米を使用するなど、食材へのこだわりも魅力です。
化学調味料や小麦粉・油を使わず、大量の野菜と鶏・豚骨・煮干・鰹節などを丸二日間煮込んだ、濃厚な無添加スープが特徴です。
「侍.ザンギ&チキン1/2と野菜」は、北海道の郷土料理であるザンギも一緒に味わえるので、おすすめの逸品。季節ごとに変わる新鮮な野菜をふんだんに使い、店主の兄が作った道産米を使用するなど、食材へのこだわりも魅力です。
炒めた玉ねぎの旨みと自社農園野菜の贅沢な組み合わせ『スープカリー Suage+』
すすきの駅より徒歩約1分の『スープカリー Suage+』は、2007年創業のスープカレー店。
札幌市内に5店舗(Suage+、Suage2、Suage3、Suage4、Suage天神)、東京に4店舗(渋谷店、丸の内店、池袋店、吉祥寺)を展開する実力店です。
8時間かけてじっくり炒めた玉ねぎが溶け込んだスープと、素揚げで旨みを凝縮した野菜がポイント。自社農園「すあげアグリ」で栽培した野菜も使用するなど、食材へのこだわりも魅力です。
札幌市内に5店舗(Suage+、Suage2、Suage3、Suage4、Suage天神)、東京に4店舗(渋谷店、丸の内店、池袋店、吉祥寺)を展開する実力店です。
8時間かけてじっくり炒めた玉ねぎが溶け込んだスープと、素揚げで旨みを凝縮した野菜がポイント。自社農園「すあげアグリ」で栽培した野菜も使用するなど、食材へのこだわりも魅力です。
23種類のスパイスで作ったカレーは土鍋で堪能『札幌スープカリーばぐばぐ』
すすきの駅より徒歩約2分の『札幌スープカリーばぐばぐ すすきの本店』は、土鍋スタイルのスープカレー店です。札幌市内に3店舗(すすきの本店、白石店、南1条店)、東北に2店舗(郡山店、仙台店)を展開しています。
23種類のスパイスと5時間煮込んだ野菜の旨みがたっぷり溶け込んでいます。すすきの本店は17:30から翌5:00まで営業しており、夜遅くまで楽しめるのも魅力。ハンバーグがまるまる入った「手づくりハンバーグカリー」の他に、「豚ひき肉やまいも納豆カリー」などの珍しいメニューも揃います。
23種類のスパイスと5時間煮込んだ野菜の旨みがたっぷり溶け込んでいます。すすきの本店は17:30から翌5:00まで営業しており、夜遅くまで楽しめるのも魅力。ハンバーグがまるまる入った「手づくりハンバーグカリー」の他に、「豚ひき肉やまいも納豆カリー」などの珍しいメニューも揃います。
玉ねぎの優しいスープとジャマイカスパイスのハーモニー『ZORA』

出典:https://zora2009.com/menu/
札幌・大通公園6丁目から徒歩30秒、地下鉄大通駅1番出口から徒歩1分の『ZORA』。同店のスープカレーは、1/10の重さになるまで炒めた玉ねぎをベースにした優しい口当たりのスープが特徴です。
「Mama KAY のジャークチキンカレー」は、ジャマイカのスパイスがよく効いた人気メニュー。炭火でじっくりと炙るチキンの旨みが魅力のひと品です。
「Mama KAY のジャークチキンカレー」は、ジャマイカのスパイスがよく効いた人気メニュー。炭火でじっくりと炙るチキンの旨みが魅力のひと品です。
羅臼産の鮭と昆布で作る贅沢な和風スープカレー『おだし食堂』

出典:https://odashishokudo.com/
すすきの駅より徒歩約6分の『おだし食堂』は、All made in Hokkaidoをテーマに、だしから具材まですべて可能な限り道産食材でつくる和スープカレー店です。
こだわりのだしは、羅臼産の鮭で作ったエレガントな鮭節とパワフルな味わいの羅臼昆布、そして自社農園で生産するオリジナルブランド「北海道のダイヤモンドにんにく」をブレンド。メイン具材である一夜干しの道産宗八ガレイの旨みもたっぷり溶け込んでいます。
こだわりのだしは、羅臼産の鮭で作ったエレガントな鮭節とパワフルな味わいの羅臼昆布、そして自社農園で生産するオリジナルブランド「北海道のダイヤモンドにんにく」をブレンド。メイン具材である一夜干しの道産宗八ガレイの旨みもたっぷり溶け込んでいます。
4種類のスープから自分好みにカスタマイズ『ピカンティ 本店』
北12条駅より徒歩約5分の『ピカンティ 本店』は、コクのあるスープが特徴のスープカレー店。
大きくゴロンとカットされたチキンやジャガイモ、乱切りごぼうなどボリュームたっぷりの具材が入っています。
オーダー方法は、濃い・あっさり・薬膳・日替わりの4種類の中からスープを選択。その後、メイン具材と辛さレベルを選択します。自分好みにカスタマイズできるのは嬉しい点です。もちろんトッピングも豊富に揃っています。
大きくゴロンとカットされたチキンやジャガイモ、乱切りごぼうなどボリュームたっぷりの具材が入っています。
オーダー方法は、濃い・あっさり・薬膳・日替わりの4種類の中からスープを選択。その後、メイン具材と辛さレベルを選択します。自分好みにカスタマイズできるのは嬉しい点です。もちろんトッピングも豊富に揃っています。
素材とスパイスのバランスを大切にした丁寧な味わい『札幌らっきょ』

出典:https://rakkyokotoni.owst.jp/
JR琴似駅南出口より徒歩約2分の『札幌らっきょ』は、札幌の他に東京にも店舗を構える人気店です。素材とスパイス、スープのバランスを大切に1つずつ丁寧に仕上げたスープカレーを堪能できます。
「知床どり野菜のスープカレー」は、じっくり煮込んだ鶏肉が魅力。店主もおすすめのメニューです。
「知床どり野菜のスープカレー」は、じっくり煮込んだ鶏肉が魅力。店主もおすすめのメニューです。
札幌で美味しいスープカレーを食べよう!
札幌でおすすめのスープカレー専門店をご紹介しました。23種類のスパイスを使用したものや、40段階まで辛さを調整できるもの、出汁を味わえるものなど豊富な種類が揃います。札幌を訪れた際は、ぜひ美味しいスープカレーを堪能してください。
\ SNSでシェア /

- Rika Okamoto
- 大阪出身、京都在住の関西人。 食とお酒、国内&海外旅行が大好きで、毎月旅行していろんな地域の食を楽しむのが趣味。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)