11月3日文化の日
11月3日は「文化の日」です。日本国憲法が平和と文化を重視していることから1948年に公布・施行された祝日法で「文化の日」と定められました。文化の日ということで、日本文化ともいえる「日本料理」に関するグルメ情報をお届けします。
11月3日文化の日の記事一覧(270件)

日本酒立ち飲み「つねまつ久蔵商店」がオープン。2月6日、月島もんじゃストリートに新たな日本酒の聖地が誕生

2月6日、月島もんじゃストリートの入り口に、立ち飲み日本酒居酒屋「つねまつ久蔵商店」がオープンした。運営は、同店の店長として店に立つ“白鹿”治郎こと常松治郎氏だ。経営はフードアーキテクトラボ(東京都港区、代表取締役 鈴木悠太氏)が担う。同店は常松氏の故郷である島根県をはじめとした山陰地方と、全国の若手蔵元の日本酒を常時70種類ほど揃える立ち飲み居酒屋だ。

【ニューオープン】フードアーキテクトラボの新業態〝殻〟割烹「Shellman」(シェルマン)が1月25日、月島もんじゃストリートにオープン。日本酒ペアリングで9品7000円台のコースを提供

月島が変わる。1月25日、そう予感させる店が誕生した。店の名は「Shellman」(シェルマン)。フードアーキテクトラボ(東京都港区、代表取締役 鈴木悠太氏)の22店舗目にして勝負店。貝類、蟹や海老などの甲殻類、卵や殻つきの野菜など、「シェル(=殻)」つきの食材に特化した割烹だ。客単価を7000円台に抑え、高級なイメージがある割烹業態の新たな価格帯を攻める。

【横浜】日本酒天国!!! 日本酒60種類がセルフ飲み放題☆銘酒も、レア種もあり!

横浜・関内にある、日本酒センター米。日本酒にとことんこだわったお店で、用意されている銘柄は常時60種類。これらの日本酒が飲み放題というから驚きなんです。日本酒好きには、まさに天国!!!

【会員限定】日本初のムール貝食べ放題が980円!「C by favy」ついにオープン!

2月15日(月)、西新宿駅徒歩1分の場所に「C by favy」(シー・バイ・ファビー)をオープンします!日本でも話題沸騰中の「ムール&フリット」を中心に提供!大人が楽しめるこだわりの空間で、様々なフレーバーのムール貝をお楽しみください!今回、クラウドファウンディングサービスMakuake支援者限定で「ムール貝食べ放題会員」を募集致します!

1/10は明太子の日!東京にある明太子料理が食べられるお店5選

1月10日が明太子の日というのご存知ですか? 「ご飯によく合うおかず」として呼び声高い“明太子”。 明太子って無性に食べたくなる時ありますよね! そこで今回は明太子の食べ放題から明太鍋や明太つけめんなどの変わり種料理が食べられるお店を紹介していきます!

立ち飲み屋でちょいと一杯!心斎橋駅から歩いて行ける人気のお店2選

くいだおれの街、大阪を代表する繁華街でもある心斎橋周辺にある、お仕事帰りや観光のついでに立ち寄ってほしい「立ち飲み屋」をご紹介します。笑いのたえないアットホームな雰囲気でいただくお酒とお料理がクセになりますよ!

【ニューオープン】ベトナム料理家・鈴木珠美氏監修“葉っぱで包んで食べる”ヘルシースタイルのアジアンバル「亜細亜的バル Xinchao(シンチャオ)」が、三軒茶屋に10月27日オープン

三軒茶屋駅南口の栄通り商店街を通り抜けた三差路近くに、「亜細亜的バル Xinchao(シンチャオ)」が、10月27日オープンした。経営は、渋谷で17年以上続く隠れ家的アジア料理ダイニング「Asian Food&Bar Bagus」や、沖縄料理と島豚あぐー「草花木果(そうかぼっか)」、沖縄あぐー豚一頭買い「南風花(はいばな)」などを展開するウィルビー(東京都渋谷区、代表取締役 真瀬浩彰氏)。

【話題店チェック】郊外の女性客から支持を集める日本酒バル「Tokyo Rice Wine」(トウキョウ・ライス・ワイン)の2店舗目が、たまプラーザに11月20日オープン

閑静な住宅街が周囲に広がるたまプラーザ駅から徒歩3分。ラーメン店や居酒屋、ビストロなど地元の飲食店が軒を連ねるたまプラーザ中央商店街。そのちょうど入り口にあるビル2階に日本酒バル「Tokyo Rice Wine」(トウキョウ・ライス・ワイン)が11月20日にオープンした。経営は新百合ケ丘で同名の日本酒バルを経営するニコカンパニー(神奈川県川崎市宮前区、代表取締役 平野良輔氏)。

【話題店チェック】日本酒好きに人気の吉祥寺「ひまり屋」の3店舗目「吉祥寺銘酒立呑 米○(こめまる)」が吉祥寺駅南口に6月1日にオープンし、全品500円の高コスパで好評

2008年10月に吉祥寺駅から少し離れた場所に、日本酒居酒屋「ひまり屋」が開業し、地元の日本酒好きの間でたちまち評判店となった。2011年4月には西荻窪に2号店「勝手口 ひまり屋」がオープン、そして今年6月1日に3号店となる「吉祥寺銘酒立呑 米○(こめまる)」が吉祥寺駅南口から徒歩1分のビル地下階にオープンした。

12/1発表!ミシュランガイド東京2016に選ばれた三ツ星レストラン13店総まとめ

今年も12月1日に、東京都内のレストランやホテルを星付きで紹介する「ミシュランガイド東京2016」の出版記念パーティーが開催されました。今年の掲載店は、全部で599施設。三つ星13軒・二つ星51軒・一つ星153軒に加え、リーズナブルに食べられる評判店を、35種類のカテゴリーから343軒が掲載されたそうです。

11月3日文化の日の記事ランキング

1

【日本橋】懐石料理を伝統技術×現代の感性で再構築!新スタイルの日本料理が楽しめる『モダン懐石 やまかわ』

favy
2

端正な空間でいただくこだわりの野菜料理と厳選日本酒に癒やされる、牛込神楽坂『SAIME』

林田順子
3

【駅直結】東京駅で食べられるカレーまとめ。欧風に本格インドカレー、スープカレーまで!

あかさん
4

あのジブリ映画内の料理と話題沸騰中!注目度急上昇の「肉圓」が都内で食べられるお店をご紹介!

megumi.t
5

横浜でオススメの天ぷら屋5選!揚げたての天ぷらを気軽に楽しめる定食も!

april

オススメ記事

仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催 1

仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催

favy
SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催 2

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

favy
【期間限定】韓国の人気とんかつ店『ユミカツ』日本初上陸!『カレッタ汐留』にポップアップストアが登場 3

【期間限定】韓国の人気とんかつ店『ユミカツ』日本初上陸!『カレッタ汐留』にポップアップストアが登場

favy
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』 4

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』

favy
浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも 5

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも

favy

グルメイベント

仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催

仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催

8月6日(水) 〜 8月12日(火)
8/6〜|人気の大とろや大切りサーモンが120円から!『スシロー』の夏得キャンペーンに注目!

8/6〜|人気の大とろや大切りサーモンが120円から!『スシロー』の夏得キャンペーンに注目!

8月6日(水) 〜 8月24日(日)
8/6〜|社内コンテストで優秀賞!濃厚ポタージュ&豆乳担々、2種の冷麺に注目!『焼肉 平城苑』

8/6〜|社内コンテストで優秀賞!濃厚ポタージュ&豆乳担々、2種の冷麺に注目!『焼肉 平城苑』

8月6日(水) 〜
北千住|牛ハラミや特大フランクフルトの豪快串!BBQ気分を気軽に味わうなら『ビストロ千住MEAT』

北千住|牛ハラミや特大フランクフルトの豪快串!BBQ気分を気軽に味わうなら『ビストロ千住MEAT』

8月5日(火) 〜
8/4〜|麻婆&ホルモンの強烈な旨み!酸っぱ辛い1杯は大阪『中華そば 辻』監修。『陳麻婆豆腐』

8/4〜|麻婆&ホルモンの強烈な旨み!酸っぱ辛い1杯は大阪『中華そば 辻』監修。『陳麻婆豆腐』

8月4日(月) 〜 9月30日(火)