2025年9月17日
【9月17日12:30頃メールマガジンの配信をしました】
10月のイベントの詳細について記載しておりますのでぜひご覧ください!!
そしてご予約、ご来店を楽しみにお待ちしております。
2025年9月13日
長野県安曇野の新進気鋭ワイナリー【ルミリュウワイナリー】メーカーズディナー
10月16日(木)限定!【至高のマリアージュを体験する一夜
『ルミリュウワイナリー』塩瀬氏を招いたスペシャルメーカーズディナー】
19:00~の開催となります。限定12席のみ。24,200円(税込)
※表記価格はコース+ペアリング+税+サービス料全て込み
この度、Plus 汐留では、長野県安曇野の自然が育む、心に染み渡るワインを生み出す『ルミリュウワイナリー』の醸造家、塩瀬誠氏をお招きし、一夜限りの特別なメーカーズディナーを開催いたします。
ルミリュウワイナリーが誇る個性豊かなワイン7種。安曇野のテロワールを表現した、優しくも力強いその味わいを、Plus 汐留ならではの"ジャパニーズフュージョン"をテーマにした特別コース料理とともにお届けします。
このディナーでしか味わえない、3つの特別な体験
醸造家との対話: 醸造家である塩瀬氏ご本人から、ワイン造りへの情熱や、一本一本に込められた物語を直接お聞きいただけます。
ワインの新たな一面: 普段なかなか味わうことのできない希少なワインを含めた7種のラインナップ。それぞれのワインが持つ個性と、Plus 汐留の料理が見事に溶け合う、驚きのマリアージュをご堪能ください。
心躍るジャパニーズフュージョン: 安曇野の魅力ある豊富な食材をこの日のために集めPlusならではの表現でご提供します。料理とルミリュウワイナリーのワインとの出会い、唯一無二のハーモニーを奏でます。
美味しいワインと料理を囲んで、醸造家と語り合う、心豊かなひとときを。ワイン愛好家の皆様はもちろん、ワインに詳しくない方にも、その魅力を存分に感じていただける特別な夜となることをお約束します。
限られた席数でのご案内となります。この貴重な機会を、ぜひお見逃しなく。
2025年9月4日
第5弾‼️ミシュラン2つ星料理人との対決コース
9月9日(火)・10日(水)限定コースです。
18:00〜/20:30〜
※コース料金19,800円(税込) ※ドリンク料金別途
ミシュラン2つ星のレストランで研鑽を積む若きシェフと
『Plus 汐留』シェフの飯間がコラボイベント第5弾を開催。
全8品をコース仕立てでご提供します。
さらに【前菜】【野菜】【魚】の3つのカテゴリーで主要食材を定め
飯間・鈴木それぞれが別の食材を組み合わせて1皿ずつ提供いたします。ご参加いただく皆様にはどちらの皿がより楽しめたのかのジャッジをしていただきます。
【Plus 汐留】シェフコラボディナーのコースのイメージ 合計8皿
1、アミューズ 3品 【共作】
2、前菜 秋刀魚+〇〇【対決のため2皿】
3、野菜 天然キノコ+〇〇【対決のため2皿】
4、魚 海次第の旬魚+〇〇【対決のため2皿】
5、肉 京都産七谷鴨 【共作】
6、〆 【共作】
7、デザート 【共作】
2025年8月13日
【8月のPlusは『京都産七谷鴨』が主役】
『七谷鴨』は京都府亀岡市にある七谷川沿いの自然豊かな環境で飼育されています。しかし、その生産数は決して多くありません。市場に出回る量も限られており、一部の高級料理店や精肉店でしか扱われていません。この希少性が、七谷鴨の価値をさらに高めています。
唯一無二の存在、京都産『七谷鴨』
鴨肉と言えば、フォアグラで有名なフランスのマグレ・ド・カナールや、日本各地で飼育されている合鴨などが思い浮かびますが、『七谷鴨』はそれらとは一線を画す、まさに日本の鴨肉の最高峰と言えるでしょう。
2025年8月8日
長野県安曇野から早くも天然のキノコが入荷し始めました!!
旨味と香りの魅力あふれる天然のキノコをぜひご堪能ください。
A5和牛のフィレ肉と濃厚なコンソメにソテーしたキノコを加えて一緒に食べれば
素晴らしい味わいと香りのハーモニーを感じます。
| 店名 | Plus 汐留 (プリュス) |
|---|---|
| お店のジャンル | その他 |
| 住所 | 東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 地下2階のどこか |
| 営業時間 |
火・水・木・金・土
18:00〜22:30 |
| 座席数 | 15 |
| 店舗URL | https://plus-shiodome.favy.jp |
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5