提供: とりのほまれ
3 お気に入り

【神保町】さばきたての新鮮地鶏を溶岩グリルで焼き上げる!旨味が滲み出る味わいを『とりのほまれ』で堪能 [PR]

神保町駅から徒歩3分の『とりのほまれ』は、京都のブランド地鶏”丹波地どり”とともに全国各地から厳選された「獺祭」や「風の森」などの40種の地酒を楽しむことができるお店です。さばきたての新鮮な地鶏を溶岩グリルで焼き上げた1品は、ジューシーで旨味が滲み出るよう。是非お店に足を運んで地酒片手に”丹波地どり”を堪能してみてください。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

さばきたての新鮮地鶏と和酒が堪能できるお店が神保町に登場!

2017年3月、神保町駅から徒歩3分、御茶ノ水駅からもほど近いところにオープンした『とりのほまれ』。
こちらのお店は、京都から仕入れているブランド鶏“丹波地鶏”を使った料理がいただけます。
“丹波地鶏”は加工した状態のお肉を仕入れるわけではなく、丸ごと1羽仕入れ、お店で解体してから提供しているため、新鮮な状態のお肉の様々な部位を楽しむことができます。
店内は木目調で落ち着いた雰囲気。席はカウンター席とテーブル席に加え、半個室もあり、様々なシーンで利用できそうです。

【お店イチオシ】特注の“溶岩グリラー”で焼き上げる地鶏焼き

お店の名物はこちらの「溶岩グリル」で焼いた地鶏焼き。特注の“溶岩グリラー”を使ってアツアツに熱したもので焼き上げます。
この溶岩グリラーで熱することにより、炭火で調理するのと同じように遠赤外線効果で旨味が閉じ込められた仕上がりになるんだそう。
この溶岩グリルの地鶏焼きの一部をご紹介します。
「さばきたて丹波地鶏 もも一枚山椒焼き」980円
当日仕入れた丹波地鶏のもも肉を溶岩グリルで焼き上げた一品。表面はパリパリ、中のお肉はジューシー、地鶏ならではの噛みごたえがある肉質も特徴で、噛めば旨味が滲み出てきます。
挽きたての山椒がアクセントになっており、お酒のお供にもぴったりです。
「ホルモン焼き」480円〜
丸ごと1羽仕入れてお店で解体しているからこそ、できる新鮮なホルモンを使ったグリル料理です。砂肝、ぼんじり、ハツなどは、溶岩による絶妙な火入れで、表面はしっかりと焼き上げられ、中は火が通りすぎずしっとりとした食感が楽しめます。

全国各地から厳選された日本酒をフォトジェニックな“九谷焼”のぐい呑で

「厳選日本酒」480円〜
お料理と共に力を入れているのが日本酒。人気銘柄の“獺祭”や“風の森”などをはじめ、季節酒、隠し酒など様々な種類の日本酒を取り揃えています。
そして、その日本酒をいただくのは石川県で生産されている“九谷焼”のぐい呑み。
日本酒の種類に合わせたぐい呑みで提供していただけるとのこと。

“九谷焼”のうつわを使用しているお店はなかなかお目にかかれません。
彩り鮮やかな絵付けが施されたうつわは、実にフォトジェニックです。

地鶏焼き以外も見逃せない!

「丹波地鶏のあおさから揚げ」780円
こちらのから揚げは、衣にあおさを入れ込んでおり、ふわっと香るあおさの香りと、オリジナルの漬けだれに漬け込んだ鶏肉の旨味のコラボレーションも楽しめる一品です。
出典:https://r.gnavi.co.jp/6aapmk000000/
「鶏だしおでん盛り合わせ」580円
贅沢にも“丹波地鶏”出汁を取ったこちらのおでんは、大根をはじめとしたおでん種に上質な出汁が染み渡っています。お店のお酒との相性も抜群の一品です。
「なつかしいチキンライス」680円
〆のご飯にはこちらはいかがでしょうか?毎日仕込む特製の鶏出汁とケチャップでシンプルに味付けしたどこか懐かしい味わいのチキンライスです。中に入っている具材の鶏肉はもちろん“丹波地鶏”です。

歓送迎会シーズンにも活躍!宴会にもぴったりな鶏すき焼きコースも!

「鶏すき焼きコース」4,500円
丹波地鶏を使ったすき焼きが含まれたコースです。江戸から明治時代のすき焼きといえば鶏。当時の味を再現したというすき焼きは契約農家から直送される生まれたての濃厚で新鮮な卵につけていただきます。

こちらのコースは、その昔ながらの味付けを再現した「鶏すき焼き」をメインに、鶏出汁枝豆、前菜、鶏だしおでん、サラダ、溶岩グリルの焼き物、〆のご飯(もしくはうどん)、デザートと飲み放題(2.5時間)がセットになった、お店のおすすめが余すところなく詰め込まれたコースです。特製鶏スープの水炊きコースもあります。

※「鶏すき焼き」は2人前から単品(2人前〜、980円)で注文することもできます。

おわりに

神保町『とりのほまれ』をご紹介しましたがいかがでしたか?
お店でさばく新鮮なブランド地鶏“丹波地鶏”を余すことなく使った鳥料理は、料理との相性を考えて全国から選りすぐった日本酒との相性も抜群です!ぜひ、行ってみてください。
favyサブスク
【神保町】さばきたての新鮮地鶏を溶岩グリルで焼き上げる!旨味が滲み出る味わいを『とりのほまれ』で堪能

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』 4

11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』

グルメライターAI
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場 5

はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン 1

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 2

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 3

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 4

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 5

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy

グルメイベント

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

11月14日(金) 〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

11月14日(金) 〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン