更新日:
2019年02月08日
0
お気に入り
【札幌】道内で唯一⁉︎北海道産100%パテのご当地ハンバーグが楽しめるのは『ノースコンチネント』だけ!
北海道といえば、”海の幸”というイメージですが、肉だって負けちゃいない!ハンバーグ専門店の『ノースコンチネントMACHI NO NAKA』は、道内で唯一、北海道産の牛肉を100%使用しているお店なのです。ここでしか味わえない北海道の肉料理楽しんでみませんか?
- るるぶダイニング
- 「るるぶダイニング」加盟店の中からおすすめの...
15時を過ぎても行列ができると評判のハンバーグ専門店

出典:https://dining.rurubu.com/restaurant/?rst=2164
札幌市営地下鉄南北線の大通駅から徒歩3分のところにお店を構えるのが、『ノースコンチネント MACHI NO NAKA』。
札幌市内でも有数のハンバーグ専門店で、ランチタイムのピークが過ぎた15時頃でも店内は女性で満席状態になることもあるという人気店です。
洗練された店内と新鮮な野菜がたっぷりといただけることが女性からの評価が高い要因なんだとか。
札幌市内でも有数のハンバーグ専門店で、ランチタイムのピークが過ぎた15時頃でも店内は女性で満席状態になることもあるという人気店です。
洗練された店内と新鮮な野菜がたっぷりといただけることが女性からの評価が高い要因なんだとか。
道内唯一!パテは全て北海道産のお肉を使用!北海道の食材にこだわったハンバーグが楽しめる
出典:https://dining.rurubu.com/restaurant/?rst=2164
「八丁味噌とプルーンのデミグラス」1,380円〜
こちらのお店のハンバーグは全て北海道産のお肉を使用!道産100%パテを使用しているのは、北海道ではここだけなのだとか。
デミグラスソースは、長期熟成型の“八丁味噌”を味の軸に、プルーンの自然な甘さも感じられる優しい味わいです。
こちらのお店のハンバーグは全て北海道産のお肉を使用!道産100%パテを使用しているのは、北海道ではここだけなのだとか。
デミグラスソースは、長期熟成型の“八丁味噌”を味の軸に、プルーンの自然な甘さも感じられる優しい味わいです。
出典:https://dining.rurubu.com/restaurant/?rst=2164
「十勝産”しろいんげん”のトマト煮込み」 1,560円〜
“ほろほろ”と煮崩した十勝産の白いんげんと、グラッセした人参を入れ込んだ温かみのある味わいが楽しめます。トマトの酸味にパティの旨味が引き立つ一皿で、さっぱりとハンバーグを楽しみたいときにオススメです。
“ほろほろ”と煮崩した十勝産の白いんげんと、グラッセした人参を入れ込んだ温かみのある味わいが楽しめます。トマトの酸味にパティの旨味が引き立つ一皿で、さっぱりとハンバーグを楽しみたいときにオススメです。
出典:https://dining.rurubu.com/restaurant/?rst=2164
「セゾンバーグ」 時期により変動
”北海道の季節感をハンバーグで味わう”をコンセプトに作られたのが「セゾンバーグ」です。
冬ならエゾジカと合鴨の煮込みハンバーグ、春なら芽吹くイメージの青みが薫る野菜のハンバーグが楽しめるなど、季節の色がハンバーグを通して演出されている他では楽しむことのできないメニューは必食です!
”北海道の季節感をハンバーグで味わう”をコンセプトに作られたのが「セゾンバーグ」です。
冬ならエゾジカと合鴨の煮込みハンバーグ、春なら芽吹くイメージの青みが薫る野菜のハンバーグが楽しめるなど、季節の色がハンバーグを通して演出されている他では楽しむことのできないメニューは必食です!
お肉は全て注文前にセレクトできるのも嬉しいところ

こちらのお店では、全メニュー共通で注文する際にパテに使用するお肉を選ぶことができます。選べるパテはこちらの4種類!
「いけだ牛」:目の細かな”ふわふわ”としたハンバーグが楽しめる
「サロマ牛」:荒挽きステーキをイメージしたしっかりとしたハンバーグが楽しめる
「蝦夷鹿」:臭みはほとんどない100%ハンター物のジビエハンバーグが楽しめる
「新冠黒豚」:3週間自家製ベーコンで巻き上げ、燻製したパテが楽しめる
「いけだ牛」:目の細かな”ふわふわ”としたハンバーグが楽しめる
「サロマ牛」:荒挽きステーキをイメージしたしっかりとしたハンバーグが楽しめる
「蝦夷鹿」:臭みはほとんどない100%ハンター物のジビエハンバーグが楽しめる
「新冠黒豚」:3週間自家製ベーコンで巻き上げ、燻製したパテが楽しめる
お店にはソムリエが常勤!世界中のワインとハンバーグを共に

出典:https://dining.rurubu.com/restaurant/?rst=2164
ワインセレクト 全品3,900円(ボトル)
世界各国のワインをリーズナブルに楽閉めるのもこちらのお店の魅力。店主がソムリエも兼ねており、ハンバーグとのマリアージュはもちろん、利用しやすい価格帯で「お好みを選ぶ」楽しさに「抜栓前に酔う」感覚、大切にしているのだとか。
グラスでも630円から楽しめるのはありがたい!
世界各国のワインをリーズナブルに楽閉めるのもこちらのお店の魅力。店主がソムリエも兼ねており、ハンバーグとのマリアージュはもちろん、利用しやすい価格帯で「お好みを選ぶ」楽しさに「抜栓前に酔う」感覚、大切にしているのだとか。
グラスでも630円から楽しめるのはありがたい!
コースメニューも充実!リーズナブルに北海道を楽しめる
出典:https://dining.rurubu.com/restaurant/?rst=2164
ハンバーグ専門店としては、めずらしくコースメニューが存在します。ランチ、ディナーでそれぞれ1種類ずつ用意がされていて、ランチは1,000円から、ディナーは2,300円とお値打ち価格で北海道産牛の味を楽しめます。
■ランチ詳細 1,080円
・本日のハンバーグ
・本格エスプレッソ(「カリマリ」使用)
■ディナー詳細 2,300円
・お好きなハンバーグ4種とお好きなソースを選ぶ
(サラダ・ポテト・ピクルス・ご飯・焼き野菜のセット)
・デザート
・食後のお飲み物 ハーブティー含む
■ランチ詳細 1,080円
・本日のハンバーグ
・本格エスプレッソ(「カリマリ」使用)
■ディナー詳細 2,300円
・お好きなハンバーグ4種とお好きなソースを選ぶ
(サラダ・ポテト・ピクルス・ご飯・焼き野菜のセット)
・デザート
・食後のお飲み物 ハーブティー含む
おわりに
北海道内で唯一100%北海道産のパテにこだわったお店で食べるハンバーグは格別であること間違いなし! 北海道は魚だけではなく肉料理も充実していることをこのお店が証明してくれてています。ぜひ、北海道の肉料理を堪能したいと思った時にはこちらに足を運んでみてはいかがでしょうか?
\ SNSでシェア /

- るるぶダイニング
- 「るるぶダイニング」加盟店の中からおすすめの飲食店をご紹介します。「るるぶダイニング」はランチ/ディナー/アフタヌーンティなどのお食事コースやプランを予約できるサイトです(一部席のみのご予約も可能)。季節の食材や、折々のイベントなど、食を愉しむためのプランをご提案しております。 https://dining.rurubu.com/
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)