提供:
秋田酒場 なまはげの郷
0
お気に入り
きりたんぽ鍋に横手やきそば、なまはげまで登場!?秋田のご当地グルメを食べ尽くせる『なまはげの郷』 [PR]
関内駅北口から徒歩1分の場所にある『秋田酒場 なまはげの郷』。生ビールや秋田名物料理の中から1品が半額で楽しめるキャンペーンが好評につき2017年12月31日(日)まで延長が決定しました!秋田の郷土料理やお酒がお得に楽しめるこの機会に、是非お店に足を運んでみて下さい。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
- 期間
- 〜 2017年12月31日(日)
- 場所
- 秋田酒場 なまはげの郷
【favy限定】「生ビール」や秋田名物が半額で楽しめるキャンペーンが好評につき延長! [スポンサー]

関内駅北口より徒歩2分の場所にある『秋田酒場 なまはげの郷』。
ニューオープンを記念して開催していた、「生ビール」や秋田名物メニューが半額で楽しめるキャンペーンが好評につき延長が決定しました!
記事を見た方限定で、3点からお好きなものをお1つ半額で提供いたします。
<<半額キャンペーン 詳細>>
■期間
・2017年12月31日(日)まで
■半額提供メニュー
「味噌たんぽ」(通常価格350円→175円)
「いぶりがっこ」(通常価格480円→240円)
「生ビール中ジョッキ」(通常価格490円→245円)
■提供条件
・注文時にスタッフに申し出て下さい
ニューオープンを記念して開催していた、「生ビール」や秋田名物メニューが半額で楽しめるキャンペーンが好評につき延長が決定しました!
記事を見た方限定で、3点からお好きなものをお1つ半額で提供いたします。
<<半額キャンペーン 詳細>>
■期間
・2017年12月31日(日)まで
■半額提供メニュー
「味噌たんぽ」(通常価格350円→175円)
「いぶりがっこ」(通常価格480円→240円)
「生ビール中ジョッキ」(通常価格490円→245円)
■提供条件
・注文時にスタッフに申し出て下さい
1,000度に熱した石を入れて一気に調理する豪快な「石焼鍋」

「男鹿の石焼鍋」(3,480円)
秋田県・男鹿の名物料理である「石焼鍋」。
たっぷりの魚介類や野菜に、出汁と味噌といったシンプルな料理ですが、作り方はとっても豪快なんです!
なんと1,000度に熱した石を鍋の中に投入して、一気に煮立てていきます。
ボコボコと音を立てながら沸き立つ鍋は、瞬時に調理されるので、旨味を損なうことなく、出来上がりの状態になります。
秋田県・男鹿の名物料理である「石焼鍋」。
たっぷりの魚介類や野菜に、出汁と味噌といったシンプルな料理ですが、作り方はとっても豪快なんです!
なんと1,000度に熱した石を鍋の中に投入して、一気に煮立てていきます。
ボコボコと音を立てながら沸き立つ鍋は、瞬時に調理されるので、旨味を損なうことなく、出来上がりの状態になります。

優しい出汁と味噌のスープの中に魚介の旨味がしっかり溶け出し、野菜に染み込んでいます。
体の芯から温まるようなほっこりとした味付けなので、これから寒くなる時期にピッタリのお鍋に仕上がりです。
簡単だけれど、豪快な「石焼鍋」は『秋田酒場 なまはげの郷』に来たら是非食べていただきたい一品です。
体の芯から温まるようなほっこりとした味付けなので、これから寒くなる時期にピッタリのお鍋に仕上がりです。
簡単だけれど、豪快な「石焼鍋」は『秋田酒場 なまはげの郷』に来たら是非食べていただきたい一品です。
秋田郷土料理の定番、「きりたんぽ鍋」も外せません!

「きりたんぽ鍋」(1,280円/小:1人前 4,280円/大:4〜5人前)
軽く潰したあきたこまちを杉の棒に巻き付けて香ばしく焼き上げる、言わずと知れた秋田の郷土料理「きりたんぽ」を使った鍋です。
比内地鶏を贅沢に使用した濃厚な出汁や、香りが高い舞茸・セリの旨味をきりたんぽが吸って、食べごたえも抜群!
もちろん、鍋の具材にも比内地鶏が使われており、甘みのある脂としっかりとした肉質が楽しめますよ。
軽く潰したあきたこまちを杉の棒に巻き付けて香ばしく焼き上げる、言わずと知れた秋田の郷土料理「きりたんぽ」を使った鍋です。
比内地鶏を贅沢に使用した濃厚な出汁や、香りが高い舞茸・セリの旨味をきりたんぽが吸って、食べごたえも抜群!
もちろん、鍋の具材にも比内地鶏が使われており、甘みのある脂としっかりとした肉質が楽しめますよ。
秋田食材を使った郷土料理を、お手軽に楽しめるコースも用意されています!

「男鹿の風コース」(4,000円)
秋田の食材を使った郷土料理をとことん堪能できるコースも用意されています。
会社の仲間など、大人数での飲み会のときにはお手軽に楽しめるコースを頼むのもいいですね。
全9品の「男鹿の風コース」は男鹿の海の幸「ギバサ」から比内地鶏の唐揚げ、横手やきそばなど、秋田名物と言えるお料理をしっかりと楽しめます。
また、プラス1,500円で飲み放題も追加できるので、沢山お酒を飲む方でも安心です。
秋田の食材を使った郷土料理をとことん堪能できるコースも用意されています。
会社の仲間など、大人数での飲み会のときにはお手軽に楽しめるコースを頼むのもいいですね。
全9品の「男鹿の風コース」は男鹿の海の幸「ギバサ」から比内地鶏の唐揚げ、横手やきそばなど、秋田名物と言えるお料理をしっかりと楽しめます。
また、プラス1,500円で飲み放題も追加できるので、沢山お酒を飲む方でも安心です。
「男鹿の風コース」で楽しめるお料理を一部ご紹介!

「刺し身盛り合わせ」
階段状になったプレートに盛り付けられた、豪華な7種の「刺身盛り合わせ」です。
マグロやサーモンなどの定番から、タコや赤貝などバリエーション豊かな盛り合わせになっています。
どれも厚めにカットされているので満足感も高いですよ!
階段状になったプレートに盛り付けられた、豪華な7種の「刺身盛り合わせ」です。
マグロやサーモンなどの定番から、タコや赤貝などバリエーション豊かな盛り合わせになっています。
どれも厚めにカットされているので満足感も高いですよ!
秋田県の県魚でもある「ハタハタの唐揚げ」は脂がしっかり乗っています

「ハタハタの唐揚げ」
秋田県の県魚“ハタハタ”を唐揚げにした一品です。
サクッとした衣の香ばしさの中に、魚のもつ旨味と脂の乗った身のジューシーさが感じられます。
秋田県の県魚“ハタハタ”を唐揚げにした一品です。
サクッとした衣の香ばしさの中に、魚のもつ旨味と脂の乗った身のジューシーさが感じられます。
比内地鶏を使った唐揚げは、肉の持つ力強さがしっかりと味わえます

「比内地鶏の唐揚げ」
弾力がある、しっかりとした肉質が特徴の比内地鶏を唐揚げに仕上げたメニューです。
しっかりと下味がついていますが、それに負けない肉の力強い味が堪能できます。
また、一つ一つが大ぶりで、ボリュームも食べごたえも抜群です!
弾力がある、しっかりとした肉質が特徴の比内地鶏を唐揚げに仕上げたメニューです。
しっかりと下味がついていますが、それに負けない肉の力強い味が堪能できます。
また、一つ一つが大ぶりで、ボリュームも食べごたえも抜群です!
モチモチ麺に甘めのソースが人気なご当地B級グルメ「横手やきそば」

「横手やきそば」
甘めのソースにモチモチの麺が特徴な「横手やきそば」は秋田を代表するB級グルメでもあります。
焼きそばには、紅しょうががトッピングされているのが定番ですが、「横手やきそば」には福神漬がトッピングされています。
甘めのソースと卵のコクに、福神漬の甘酸っぱさがアクセントになっていて一口、また一口とどんどん食べられます。
甘めのソースにモチモチの麺が特徴な「横手やきそば」は秋田を代表するB級グルメでもあります。
焼きそばには、紅しょうががトッピングされているのが定番ですが、「横手やきそば」には福神漬がトッピングされています。
甘めのソースと卵のコクに、福神漬の甘酸っぱさがアクセントになっていて一口、また一口とどんどん食べられます。
桜チップで燻した芳醇な香りでお酒が進む「いぶりがっこ」

「いぶりがっこ」
秋田の伝統的な漬物「いぶりがっこ」。燻製の芳醇な香りとバリっとした食感でお酒を進ませてくれます。
もちろん、日本酒とも相性抜群なので、是非秋田の地酒と合わせて食べてみてくださいね。
秋田の伝統的な漬物「いぶりがっこ」。燻製の芳醇な香りとバリっとした食感でお酒を進ませてくれます。
もちろん、日本酒とも相性抜群なので、是非秋田の地酒と合わせて食べてみてくださいね。
独特の粘りが特徴的な秋田名物をさっぱりとした前菜に

(左から)「じゅんさい」「キバサ」
葉っぱを覆うゼリー状のぬめりをもつ「じゅんさい」。つるりとした食感や喉越しが涼しさを感じさせてくれる、爽やかな一品です。
鮮やかな緑色が特徴の「キバサ」は、包丁で叩くと独特の粘りが出る海藻です。
ふんわりと香る磯の香りとポン酢の爽やかさがマッチしていました。
葉っぱを覆うゼリー状のぬめりをもつ「じゅんさい」。つるりとした食感や喉越しが涼しさを感じさせてくれる、爽やかな一品です。
鮮やかな緑色が特徴の「キバサ」は、包丁で叩くと独特の粘りが出る海藻です。
ふんわりと香る磯の香りとポン酢の爽やかさがマッチしていました。
日本酒は、秋田県の地酒を30種類と豊富に揃えています!

秋田の郷土料理をメインとしているということもあり、お酒も秋田のものを揃えています。
特に日本酒は常時30種揃っており、季節限定酒などの特別なお酒がラインナップされることもあるんだとか!
どれもお料理と相性抜群なので、是非一緒に味わってみてくださいね。
特に日本酒は常時30種揃っており、季節限定酒などの特別なお酒がラインナップされることもあるんだとか!
どれもお料理と相性抜群なので、是非一緒に味わってみてくださいね。

「厳選三種飲み比べ」(980円/純米酒 1,080円/吟醸酒)
また、30種もあるとどれを飲もうか迷ってしまいますよね。そういうときは、日本酒の3種の飲み比べもおすすめです。
タイプの違うお酒を3種味わえるので、気に入ったものがあれば、追加で注文してじっくり堪能するという楽しみ方も出来ますよ。
また、30種もあるとどれを飲もうか迷ってしまいますよね。そういうときは、日本酒の3種の飲み比べもおすすめです。
タイプの違うお酒を3種味わえるので、気に入ったものがあれば、追加で注文してじっくり堪能するという楽しみ方も出来ますよ。
お店では“なまはげ”の体験をすることも出来るんです!

『秋田酒場 なまはげの郷』のオーナーは、実は「なまはげ伝道士」という“なまはげ”を世に広める活動をしている方なんです。
お店の入り口を入ると、なまはげの顔や衣装が飾ってありますが、なんと実際に着て体験をすることも出来るんです!
しっかり小道具も揃っているので、迫力も抜群です!
是非衣装を着て写真撮影をするのも面白いのではないでしょうか。
お店の入り口を入ると、なまはげの顔や衣装が飾ってありますが、なんと実際に着て体験をすることも出来るんです!
しっかり小道具も揃っているので、迫力も抜群です!
是非衣装を着て写真撮影をするのも面白いのではないでしょうか。
おわりに [スポンサー]
いかがでしたでしょうか。
秋田の食材を使った、こだわりの郷土料理が楽しめる『秋田酒場 なまはげの郷』をご紹介いたしました。
定番の「きりたんぽ鍋」から有名なご当地B級グルメ「横手やきそば」、そして秋田の地酒などとことん秋田グルメを楽しみ尽くせます。
また、ニューオープン記念として秋田名物料理や生ビールを半額で提供するキャンペーンも、2017年12月31日(日)まで開催中です。
是非、お得に楽しめるこの機会にお店に足を運んでみてくださいね。
<<半額キャンペーン 詳細>>
■期間
・2017年12月31日(日)まで
■半額提供メニュー
「味噌たんぽ」(通常価格350円→175円)
「いぶりがっこ」(通常価格480円→240円)
「生ビール中ジョッキ」(通常価格490円→245円)
■提供条件
・注文時にスタッフに申し出て下さい
秋田の食材を使った、こだわりの郷土料理が楽しめる『秋田酒場 なまはげの郷』をご紹介いたしました。
定番の「きりたんぽ鍋」から有名なご当地B級グルメ「横手やきそば」、そして秋田の地酒などとことん秋田グルメを楽しみ尽くせます。
また、ニューオープン記念として秋田名物料理や生ビールを半額で提供するキャンペーンも、2017年12月31日(日)まで開催中です。
是非、お得に楽しめるこの機会にお店に足を運んでみてくださいね。
<<半額キャンペーン 詳細>>
■期間
・2017年12月31日(日)まで
■半額提供メニュー
「味噌たんぽ」(通常価格350円→175円)
「いぶりがっこ」(通常価格480円→240円)
「生ビール中ジョッキ」(通常価格490円→245円)
■提供条件
・注文時にスタッフに申し出て下さい
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた
favy

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy

【10/3まで】1杯100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ
favyグルメニュース

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース

10/14〜|本マグロ大とろ・中とろ・赤身の3貫盛りが360円〜!マグロ好き必見の『スシロー』
グルメライターAI
オススメ記事

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群
favy

梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で
favy

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy

【10/13まで】新宿で月見イベント開催中!限定バーガーや秋酒飲み比べを楽しめるのは今だけ『reDine新宿』
favy

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース
グルメイベント

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜
10月16日(木)
〜
11月30日(日)

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で
10月16日(木)
〜

10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催
10月16日(木)
〜

10/15〜|舞茸・なめこなど4種のきのこを贅沢に!とろ~り卵黄とろろが絡む一杯を『東京とろろそば』で
10月15日(水)
〜

10/14〜|本マグロ大とろ・中とろ・赤身の3貫盛りが360円〜!マグロ好き必見の『スシロー』
10月14日(火)
〜
10月26日(日)