提供: つぼみ家
11 お気に入り

【四谷三丁目】ワンコインで味わう贅沢!できたて蕎麦と天丼は厳選醤油と鰹だしが染みる『つぼみ家』 [PR]

四谷三丁目駅より徒歩4分のところにある、『つぼみ家 四ツ谷店』。こちらのお店では、自家で製麺した茹でたての日本蕎麦を味わうことができます。しかも、1杯280円からと、とってもリーズナブル。お蕎麦と相性のいい天ぷらも、揚げたてを提供してくれるのでアツアツ、サクサクを味わうことができますよ。季節ごとに粉や水の量を変えて作る、こだわりの蕎麦をあなたも味わってみてください。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

打ちたて・茹でたての日本蕎麦がリーズナブルに味わえる『つぼみ家 四ツ谷店』

四谷三丁目駅より徒歩4分のところにある、『つぼみ家 四ツ谷店』。
こちらのお店では、自家で製麺した茹でたての日本蕎麦を1杯280円から味わうことができます。

お蕎麦のツユにもこだわりを持ち、冷たい「もり汁」には2種類の鰹だしを、温かい「かけ汁」には、2種類の鰹だしに加え、鯖節と厳選した昆布を使用。
各々のだしと千葉産の厳選した醤油と味醂と返しを加えることで、深くて濃い味わいを作り上げています。

また、お蕎麦と相性のいい天ぷらも、揚げたてを提供してくれるのでアツアツ、サクサクが楽しめますよ。

朝だけ使えるスタンプカードの配布や、月1回の「大盛り10円day」など、お得なイベントも盛りだくさんなので、ぜひ食べにいってみてください。

人気No.1!ワンコインで味わう贅沢「ミニ天丼セット」

「ミニ天丼セット」500円(税込)
『つぼみ家』の人気ナンバーワンが、こちらの「ミニ天丼セット」。
たったのワンコイン(500円)で、エビ・レンコン・インゲンを使った「ミニ天丼」と「お蕎麦(温・冷)」の両方が楽しめます。

アツアツの天ぷらとタレの染みたご飯が、食欲を刺激しますよ。お蕎麦と合わせてサラサラっと食べられそうですね。

鴨と焼きネギが絶妙な味わいを織りなす「鴨せいろ」

「鴨せいろ」590円(税込)
「鴨せいろ」は、職人の丁寧な仕事が光る一品。
鴨肉は、一度炙って脂を飛ばした後に香ばしく焼いたものを使用。ネギも同様に軽く炙った後で焼いて香りを付けています。
鴨脂の染み込んだつけ汁の深いコクを感じてみてください。

無料のトッピングコーナーには、ゴマや生姜、七味などの薬味が用意されています。
お好きなものを組み合わせて食べてみてくださいね。

揚げたて&茹でたてを楽しむ「天ぷらセット」

「天ぷらセット」590円(税込)
揚げたての天ぷらと茹でたてのお蕎麦の両方が味わえるセットです。
天ぷらは、「海老(2尾)」「なす」「レンコン」の3種・4品。お蕎麦は、温・冷のいずれかを選ぶことができます。

温かい「かけ汁」は、昆布の香りが風味高く感じられます。
冷たい「もり汁」は、濃厚でそばの風味を引き立ててくれますよ。

天ぷらは、テイクアウトができるので、希望される場合はお店の人に声をかけてみてくださいね。

つゆの甘さと半熟卵のバランスが抜群!「ミニカツ丼」

「ミニカツ丼」680円(税込)
丼もののメニューで一番人気を誇るのが、こちらの「ミニカツ丼」。
具材やタレはもちろん、カツの揚げ時間や煮込み時間に至るまで厳密な決まりがあり、そのレシピについては、忙しいランチタイムでも一切の妥協は許さないのだとか。

そんなこだわりから生まれるカツ丼は、つゆの甘さと半熟卵とのバランスが抜群。
一度食べたら忘れられない!そんな味わいを感じてみてください。

四季の移り変わりを食材で感じる「季節の天ぷら」

「季節の天ぷら」120円(税込)
季節ごとに旬の素材を天ぷらにしています。

写真は、「姫竹」と「そら豆」を使った天ぷらです。
「姫竹」は、甘い歯ざわりと風味豊かな香りが特徴。
「そら豆」は、ほのかな甘さとホクホクとした食感が楽しめます。

四季の移り変わりを食材から感じてみてはいかがですか。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
自家製麺を茹でたてで提供してくれる『つぼみ家 四ツ谷店』をご紹介しました。
1杯280円から、こだわりのお蕎麦が食べられるなんて嬉しいですよね。
天ぷらも揚げたてサクサクを提供してくれますよ。
みなさんも、打ち立ての蕎麦の香りが恋しくなったら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
favyサブスク
【四谷三丁目】ワンコインで味わう贅沢!できたて蕎麦と天丼は厳選醤油と鰹だしが染みる『つぼみ家』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 2

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎ 4

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎

emiko
【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』 5

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

グルメライターAI

オススメ記事

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 1

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 2

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 3

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 4

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy
『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇! 5

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!

favy

グルメイベント

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)
京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7月1日(火) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン