提供:
ビストロ ティロワ
2
お気に入り
【国立競技場】ミシュランガイドでビブグルマン獲得!日常使い出来る本格フレンチ『ビストロ ティロワ』 [PR]
国立競技場駅から徒歩7分のところにある『ビストロ ティロワ』。こちらのお店は、新鮮な素材を使用した本格的なフランス料理をリーズナブルな価格で楽しめるビストロです。伝統的な技術とシェフの個性が光る日替わりの肉や魚料理の数々は、『ミシュランガイド東京2018』にてビブグルマンを獲得!ぜひ足を運んでみて下さいね。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
『ミシュランガイド東京2018』でビブグルマン獲得!『ビストロ ティロワ』
国立競技場駅から徒歩7分、2020年に開催される東京オリンピックの会場のひとつ、国立競技場のすぐ近くにある『ビストロ ティロワ』。
『ミシュランガイド東京2018』でビブグルマンを獲得したフランス料理店です。ビブグルマンは、良質な料理を手頃な価格で楽しめるお店が選ばれます。
世界の味を知り尽くす審査員に認められた『ビストロ ティロワ』の味は、旬にこだわった素材選びとシェフが作るソースが決め手。厳選した素材を、フランスの伝統の技法で丁寧に仕上げています。
デートや家族とのプライベートな食事、お祝い事などのプチ贅沢なお食事を楽しみたい時に気軽に行きたいレストランです。
旬に合わせて随時メニューが変わっていくそう。今回はその一例をご紹介します!
『ミシュランガイド東京2018』でビブグルマンを獲得したフランス料理店です。ビブグルマンは、良質な料理を手頃な価格で楽しめるお店が選ばれます。
世界の味を知り尽くす審査員に認められた『ビストロ ティロワ』の味は、旬にこだわった素材選びとシェフが作るソースが決め手。厳選した素材を、フランスの伝統の技法で丁寧に仕上げています。
デートや家族とのプライベートな食事、お祝い事などのプチ贅沢なお食事を楽しみたい時に気軽に行きたいレストランです。
旬に合わせて随時メニューが変わっていくそう。今回はその一例をご紹介します!
この組み合わせがクセになる。看板メニュー「ブーダンノワールのアップルパイ」
「ブーダンノワールのアップルパイ」(1,300円/税抜)
「ブーダンノワールのアップルパイ」は、リピーターの多い人気メニュー。
フランスの伝統的な豚肉料理「ブーダンノワール」は、豚の血・のど・脂などをスパイスと合わせた料理で、一般的にソーセージのような形で親しまれています。
『ビストロ ティロワ』では、「ブーダンノワール」をテリーヌにしてリンゴと一緒に包み、アップルパイに。
豚のコク深い味わいと、キャラメリゼしたリンゴの甘みが見事に調和していると好評の一品です。
フランスの伝統的な豚肉料理「ブーダンノワール」は、豚の血・のど・脂などをスパイスと合わせた料理で、一般的にソーセージのような形で親しまれています。
『ビストロ ティロワ』では、「ブーダンノワール」をテリーヌにしてリンゴと一緒に包み、アップルパイに。
豚のコク深い味わいと、キャラメリゼしたリンゴの甘みが見事に調和していると好評の一品です。
時期によって変わるソースが肉の味わいを深める「オーストラリア産短角牛ヒレ肉のグリエ」
「オーストラリア産短角牛ヒレ肉のグリエ」(3,800円/税抜)
柔らかな食感と、あっさりとした赤身が特徴の短角牛のヒレ肉を網焼きにした一品。
シェフが趣向を凝らして作る自慢のソースは、その時期に合わせて変わります。
同じお肉でも、ソースの組み合わせによって違う表情が楽しめますよ。
シェフが趣向を凝らして作る自慢のソースは、その時期に合わせて変わります。
同じお肉でも、ソースの組み合わせによって違う表情が楽しめますよ。
ハマっちゃう人続出?!後味の爽やかさが特徴的!「シュークルート」
「シュークルート」(2,800円/税抜)
こちらのお店では、オリジナルのフレンチだけでなく、フランスの伝統的な料理も楽しめます。
「シュークルート」は、フランスの北部アルザス地方の郷土料理。
自家製の塩漬け豚バラ肉やソーセージを酸味の効いた発酵キャベツと一緒に煮込んでいます。
ジューシーな肉を後味アッサリと食べられる発酵キャベツとの組み合わせは、一度食べ始めるとお箸が止まらないのだとか!
「シュークルート」は、フランスの北部アルザス地方の郷土料理。
自家製の塩漬け豚バラ肉やソーセージを酸味の効いた発酵キャベツと一緒に煮込んでいます。
ジューシーな肉を後味アッサリと食べられる発酵キャベツとの組み合わせは、一度食べ始めるとお箸が止まらないのだとか!
作り方は企業秘密!こだわりが詰まった「自家製パテ・ド・カンパーニュ」
「自家製パテ・ド・カンパーニュ」(1,080円/税抜)
工程を1つ変えるだけで仕上がりが全く異なるメニューだからこそ、シェフの腕前が試される一品。
こだわりの料理法で作るパテは、しっかり歯ごたえがあり、噛むと口にしっとりと甘みが広がるそう。
マスタードを付けることで、パテの甘みとコクがさらに深まり、後味はスッキリと爽やかに。
その作り方は企業秘密なのだとか。
こだわりの料理法で作るパテは、しっかり歯ごたえがあり、噛むと口にしっとりと甘みが広がるそう。
マスタードを付けることで、パテの甘みとコクがさらに深まり、後味はスッキリと爽やかに。
その作り方は企業秘密なのだとか。
「島根・長崎直送の魚介の一品」は仕入れ状況によってメニューが決まります
島根・長崎直送の魚介の一品は、前菜(1,400円/税抜)〜、メイン(2,600円/税抜)〜。
写真は一例。
写真は一例。
魚は島根の漁港から直送で仕入れています。神経締めをした魚は新鮮が落ちにくく、魚のくさみがまったくないんだとか。
鮮魚は、その特徴や季節に合わせて前菜やメインディッシュとして提供されます。
何のお魚をどのような料理で頂けるかは日替わりなので、当日お店のメニューボードを確認してみて下さいね!
鮮魚は、その特徴や季節に合わせて前菜やメインディッシュとして提供されます。
何のお魚をどのような料理で頂けるかは日替わりなので、当日お店のメニューボードを確認してみて下さいね!
卵の濃厚な味わいにハマる!「ティロワの生プリン」
「ティロワの生プリン」(550円/税抜)
オープン当初から人気の定番デザートがこの「ティロワの生プリン」。
非加熱で仕上げることで、卵の香りと味わいがしっかりと残っているそう。
なめらかな食感がやみつきになる、卵の濃厚な味わいのプリンです。
非加熱で仕上げることで、卵の香りと味わいがしっかりと残っているそう。
なめらかな食感がやみつきになる、卵の濃厚な味わいのプリンです。
平日夕方のプチ贅沢タイム“アペロ”が新しい!
「アペロセット(1,200円税別で前菜1品+ドリンク1杯)」(1,200円/税別)
※写真は一例です。
※写真は一例です。
“アペロ”とは、ディナー前に簡単なおつまみと合わせて、軽くお酒を楽しむフランスのスタイルの一つ。食前酒を意味する“アペリティフ”の略称です。そんなフランスの文化も日本で楽しんで欲しいと、こちらのお店では「アペロセット」という、冷菜一品とドリンクのお得なセットを、平日16:00~18:00L.O.限定で提供しています。
毎月変わるセット内容は、日本酒やワインなどのお酒と、お酒と同じ土地の食材を使用した冷菜で、その土地を感じるマリアージュが楽しめます。
平日のこの時は働いている人が多い中、こんな時間からお酒を楽しむなんて少し罪悪感がありつつも贅沢な気分になれますよね。ちょっと早めに仕事を切り上げて、フランス人気分で“アペロタイム”を体験してみてはいかがですか?
毎月変わるセット内容は、日本酒やワインなどのお酒と、お酒と同じ土地の食材を使用した冷菜で、その土地を感じるマリアージュが楽しめます。
平日のこの時は働いている人が多い中、こんな時間からお酒を楽しむなんて少し罪悪感がありつつも贅沢な気分になれますよね。ちょっと早めに仕事を切り上げて、フランス人気分で“アペロタイム”を体験してみてはいかがですか?
【当日注文もOK】「おまかせコース」なら王道フレンチを旬の素材で味わえる!
「おまかせコース」(5,000円/税抜)
「おまかせコース」ならその日の旬の食材をシェフのチョイスで楽しめるので、初めての来店や注文に迷った時にオススメ。
季節ごとのテーマに基づき、日替わりで料理の内容が変わるコースです。クラッシクなフレンチ料理をベースに、「ブイヤベース」や「ジビエ」などの魚料理や肉料理が、旬の食材を用いた付け合わせやソースを添えて提供されます。
予約不要で当日21時まで利用可能なので、食べに行きたい!と思った時にすぐに行けるのも嬉しいですね。
《おまかせコースの詳細》
価格:5,000円(税抜)
内容:アミューズ、前菜2品、魚料理(ブイヤベース)、肉料理(ジビエ)、デザート
利用条件:2〜4名のみ利用可能。チャージ代500円別途必要。
予約:不要。当日21:00まで利用可能。
季節ごとのテーマに基づき、日替わりで料理の内容が変わるコースです。クラッシクなフレンチ料理をベースに、「ブイヤベース」や「ジビエ」などの魚料理や肉料理が、旬の食材を用いた付け合わせやソースを添えて提供されます。
予約不要で当日21時まで利用可能なので、食べに行きたい!と思った時にすぐに行けるのも嬉しいですね。
《おまかせコースの詳細》
価格:5,000円(税抜)
内容:アミューズ、前菜2品、魚料理(ブイヤベース)、肉料理(ジビエ)、デザート
利用条件:2〜4名のみ利用可能。チャージ代500円別途必要。
予約:不要。当日21:00まで利用可能。
おわりに
いかがでしたか?
今回は、『ミシュランガイド東京2018』でビブグルマンを獲得したフランス料理店『ビストロ ティロワ』をご紹介しました。
どの料理もシェフの個性がキラリと輝くソースが決め手になっていて、そのソースを目的にまた食べに行きたくなるんだとか。旬の素材に合わせて次から次へと変わっていくメニュー目当てに何度も足を運びたくなってしまいそうです。
世界的なガイドに評価された洗練された味を楽しみに、ぜひ足を運んでみて下さいね。
※今回記載している料理は全て一例です。
今回は、『ミシュランガイド東京2018』でビブグルマンを獲得したフランス料理店『ビストロ ティロワ』をご紹介しました。
どの料理もシェフの個性がキラリと輝くソースが決め手になっていて、そのソースを目的にまた食べに行きたくなるんだとか。旬の素材に合わせて次から次へと変わっていくメニュー目当てに何度も足を運びたくなってしまいそうです。
世界的なガイドに評価された洗練された味を楽しみに、ぜひ足を運んでみて下さいね。
※今回記載している料理は全て一例です。
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
秋葉原|大好評の「カレー冷麺」が週3日だけ復活!コシのある麺に特製スパイスカレーが絡む一杯
グルメライターAI
オススメ記事
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
2
11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!
favy
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
5
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』
favy
グルメイベント
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
11月7日(金)
〜
11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供
11月7日(金)
〜
12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』
11月7日(金)
〜
2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催
11月7日(金)
〜
11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!
11月5日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

