提供:
出汁しゃぶ おばんざい おかか 新宿
1
お気に入り
【新宿】『おかか』に“抹茶で食べる”しゃぶしゃぶが新登場!この味は一度食べたらクセになる! [PR]
新宿駅から徒歩5分の出汁しゃぶ専門店『おかか』に期間限定メニュー「香る抹茶の出汁しゃぶ」が登場!なんと、お肉を抹茶出汁にくぐらせて頂くのです。普段とは色合いの異なるお出汁ですが、これがさっぱりとしていてクセになるんです。口に含めば、これまでの「出汁しゃぶ」では味わえなかった渋味は、爽快感すら感じられます!そんな夏季限定メニューを編集部で体験してきました。一度食べなきゃ、この味は語れないですよ。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
【夏季限定】抹茶の爽やかな渋みがクセになる⁉︎「香る抹茶の出汁しゃぶ」が新登場!
「香る抹茶の出汁しゃぶ」2,180円(税抜)
2018年8月6日より『おかか』では、期間限定で看板メニューである「出汁しゃぶ」に、「追い鰹」ではなく、「西尾の抹茶」を出汁にブレンドした「香る抹茶の出汁しゃぶ」が登場!
お出汁と抹茶の組み合わせは、お出汁の旨味はそのままに、抹茶の上品な香りや渋味が感じられて、また新たな味わいが楽しめます。
さらに、今回の限定メニューに合わせて「追い抹茶」なるオプションメニューも登場!
さらなる渋味や苦味を楽しみたい方はぜひ注文してみてはいかがでしょうか?
■「香る抹茶の出汁しゃぶ」詳細
価格:2,180円(税抜)
メニュー:豚肉、お野菜(常時10種類がお替り自由)、追い抹茶(別途300円・税抜)
2018年8月6日より『おかか』では、期間限定で看板メニューである「出汁しゃぶ」に、「追い鰹」ではなく、「西尾の抹茶」を出汁にブレンドした「香る抹茶の出汁しゃぶ」が登場!
お出汁と抹茶の組み合わせは、お出汁の旨味はそのままに、抹茶の上品な香りや渋味が感じられて、また新たな味わいが楽しめます。
さらに、今回の限定メニューに合わせて「追い抹茶」なるオプションメニューも登場!
さらなる渋味や苦味を楽しみたい方はぜひ注文してみてはいかがでしょうか?
■「香る抹茶の出汁しゃぶ」詳細
価格:2,180円(税抜)
メニュー:豚肉、お野菜(常時10種類がお替り自由)、追い抹茶(別途300円・税抜)
ふわっふわの削りたて鰹節で味わう出汁しゃぶ専門店『おかか』
新宿駅から徒歩5分。出汁しゃぶ専門店の『おかか』では、“お出汁を食べる”をコンセプトに、厳選した本枯節を厚さ0.01ミリと極薄に削ったものを使用したお出汁でしゃぶしゃぶが楽しめます。
鰹節はお出汁だけでなく、一品もの料理にも惜しみなく使われています。
しかもこの削りたてのかつお節はおかわりが自由!
アラカルトやコースで提供されるおばんざいの上からふりかけていただくのもOK!極薄のかつお節は、口の中でふわっと溶けていくので、そのまま鰹節だけでいただくのもおすすめです。
しかもこの削りたてのかつお節はおかわりが自由!
アラカルトやコースで提供されるおばんざいの上からふりかけていただくのもOK!極薄のかつお節は、口の中でふわっと溶けていくので、そのまま鰹節だけでいただくのもおすすめです。
季節限定の「香る抹茶の出汁しゃぶ」を早速体験してきました!
今回favy編集部では、期間限定で登場する「香る抹茶の出汁しゃぶ」を実際に体験してきました!
鰹節の効いたお出汁と抹茶の組み合わせが、しゃぶしゃぶの味わいにどんな変化を生んでくれるのかをレポートしたいと思います。
まずは、『おかか』のオリジナルブレンドで引いたお出汁をお鍋に入れていきます。ここまでは通常の「出汁しゃぶ」と変わりはありません。
鰹節の効いたお出汁と抹茶の組み合わせが、しゃぶしゃぶの味わいにどんな変化を生んでくれるのかをレポートしたいと思います。
まずは、『おかか』のオリジナルブレンドで引いたお出汁をお鍋に入れていきます。ここまでは通常の「出汁しゃぶ」と変わりはありません。
お出汁をお鍋に入れたら、従来は目の前で追い鰹をして味の確認をしますが、「香る抹茶の出汁しゃぶ」では追い鰹はしません!
代わりに、お店の方が目の前で抹茶をたててくれます。
なんでも、追い鰹をしてしまうと鰹の香りがまさってしまい、抹茶の香りや渋味・苦味が感じられなくなってしまうのだそう。
代わりに、お店の方が目の前で抹茶をたててくれます。
なんでも、追い鰹をしてしまうと鰹の香りがまさってしまい、抹茶の香りや渋味・苦味が感じられなくなってしまうのだそう。
抹茶をたておえたら、先ほどのお出汁の中に抹茶を注いでいきます。
すると、一気に透き通った透明だったお出汁が緑色に変化!
すると、一気に透き通った透明だったお出汁が緑色に変化!
みるみるうちにお出汁が鮮やかな緑色に姿を変えたら、“抹茶のお出汁”は完成です。
すでにこの状態でテーブル一帯にはお茶の香りがほんのりと漂い始めています。
すでにこの状態でテーブル一帯にはお茶の香りがほんのりと漂い始めています。
早速しゃぶしゃぶ!まずは豚ロースでお肉やお出汁そのものの味を楽しむ
お出汁が完成したところで、早速お肉を“しゃぶしゃぶ”していきます。
「香る抹茶の出汁しゃぶ」でも、従来の「出汁しゃぶ」と同様に、豚ロースと豚バラ、さらに季節の野菜が10種類用意されています。そして、野菜に関してはおかわり自由!
野菜が足りなくなったら、ぜひおかわりを注文しましょう。
「香る抹茶の出汁しゃぶ」でも、従来の「出汁しゃぶ」と同様に、豚ロースと豚バラ、さらに季節の野菜が10種類用意されています。そして、野菜に関してはおかわり自由!
野菜が足りなくなったら、ぜひおかわりを注文しましょう。
まずは、出汁しゃぶ本来の味わいを楽しんでもらうために『おかか』では、まずは豚ロースから頂くのもおすすめしているとのこと。
ほんのりと抹茶の緑を纏ったお肉は、お出汁と一緒に口に含みます。
ほんのりと抹茶の緑を纏ったお肉は、お出汁と一緒に口に含みます。
はじめはお出汁の香りや優しい味わいが喉を通り抜けるのですが、その後味わいや香りが一変!
後から、抹茶の渋味が口いっぱいに広がっていきます。
しかし、躊躇するような苦さではなく、豚肉脂と一緒になることでまろやかさが生まれ、さっぱりと楽しむことができてしまうんです。
見た目とは裏腹に私たちの想像を超えたさっぱり感がそこにはありました。
後から、抹茶の渋味が口いっぱいに広がっていきます。
しかし、躊躇するような苦さではなく、豚肉脂と一緒になることでまろやかさが生まれ、さっぱりと楽しむことができてしまうんです。
見た目とは裏腹に私たちの想像を超えたさっぱり感がそこにはありました。
野菜も抹茶出汁をくぐらせたら、お肉で巻いて頂こう!
豚ロースで抹茶出汁のしゃぶしゃぶを体感した後は、おかわり自由な季節野菜や豚バラ肉をお鍋に入れていきます。
まずは、火が通りにくい根菜類からいれていきましょう。
野菜のラインナップは今回のメニューに合わせて、新たに登場しているお野菜もあるそうです。
気に入ったお野菜を見つけたらぜひお代わりしてみましょう!
まずは、火が通りにくい根菜類からいれていきましょう。
野菜のラインナップは今回のメニューに合わせて、新たに登場しているお野菜もあるそうです。
気に入ったお野菜を見つけたらぜひお代わりしてみましょう!
また、長時間お出汁に火を入れていると抹茶が分離してしまい、従来の「出汁しゃぶ」の味わいに戻ってしまいます。
「抹茶の香りや渋味やもっと楽しみたい!」という方は、「追い抹茶」(300円・税抜)をすることでまた香りや味わいが戻ってくるので注文してみてください。
「抹茶の香りや渋味やもっと楽しみたい!」という方は、「追い抹茶」(300円・税抜)をすることでまた香りや味わいが戻ってくるので注文してみてください。
野菜を出汁にくぐらせたら、お肉に巻いて頂くのがオススメ!抹茶のお出汁を纏ったお肉の優しい甘みと野菜のシャキシャキ感がさらに爽やかさを高めてくれます!
さらに、爽快感を楽しみたい方は、お肉やお出汁に備え付けの「煎り酒」を加えてみましょう。酸味が加わり、一層さっぱりと楽しめますよ。
さらに、爽快感を楽しみたい方は、お肉やお出汁に備え付けの「煎り酒」を加えてみましょう。酸味が加わり、一層さっぱりと楽しめますよ。
おばんざいの新メニューも登場!涼しさも感じられ、夏にぴったり!
「ハモの揚げ浸し」480円(税抜)
夏に食べたい食材の一つであるハモが揚げ浸しで楽しめます。鰹節とお汁とともにさっぱりといただきましょう。
夏に食べたい食材の一つであるハモが揚げ浸しで楽しめます。鰹節とお汁とともにさっぱりといただきましょう。
ハモに添えられた梅肉がアクセントになっていて、さっぱりの中にもキリッとした爽快感が感じられます。
「夏野菜の彩りきんぴら」480円(税抜)
ズッキーニ、パプリカ、ピーマンを使用し、見た目の色も爽やかなきんぴらは、色にも負けない爽やかなで優しい味わいが特徴的。
添えられた鰹節の香りとシャキシャキとした歯ごたえの中に、ピリッとした辛味があらわれお酒がさらに進みます!
ズッキーニ、パプリカ、ピーマンを使用し、見た目の色も爽やかなきんぴらは、色にも負けない爽やかなで優しい味わいが特徴的。
添えられた鰹節の香りとシャキシャキとした歯ごたえの中に、ピリッとした辛味があらわれお酒がさらに進みます!
「万願寺とうがらしのお浸し」480円(税抜)
唐辛子と聞いて敬遠する人もいるかもしれませんが、心配ご無用!刺激的な辛味はなく、程よくピリ辛な感じが夏にぴったりの一皿です。
唐辛子自体も肉厚でシャキシャキとした歯ごたえも楽しめますよ。
唐辛子と聞いて敬遠する人もいるかもしれませんが、心配ご無用!刺激的な辛味はなく、程よくピリ辛な感じが夏にぴったりの一皿です。
唐辛子自体も肉厚でシャキシャキとした歯ごたえも楽しめますよ。
「トマトとお出汁とうふのカプレーゼ」480円(税抜)
一般的なカプレーゼでは、モッツァレラチーズが使われますが、『おかか』のカプレーゼでは、お出汁の効いた“豆腐”がトマトの上に添えられています。
豆腐のまろやかで優しい味わいが、トマトの味わいを際立たせてます。『おかか』に行けば、和食に合わせたいカプレーゼが味わえますよ。
一般的なカプレーゼでは、モッツァレラチーズが使われますが、『おかか』のカプレーゼでは、お出汁の効いた“豆腐”がトマトの上に添えられています。
豆腐のまろやかで優しい味わいが、トマトの味わいを際立たせてます。『おかか』に行けば、和食に合わせたいカプレーゼが味わえますよ。
最後の甘味やドリンクで、食事の満足度は最高潮に!
「3種の彩り大福(抹茶・ほうじ茶・黒ごま)」480円(税抜)
「瀬戸内レモンのレモネード」400円(税抜)
料理の締めで注文したい甘味は、あんこに加えて、抹茶・ほうじ茶・黒ごまのクリームを求肥で包んだ大福です。
あんこだけでなく、クリーム自体もとっても濃厚でさらに濃厚な甘みが楽しめます。
ドリンクで注文したのが、瀬戸内産レモンを使用したレモネードです。シャキッとした爽快感が魅力!プラス100円でサワーにすることも可能です。
しっかりと甘みと爽快感が感じられる甘味やドリンクで、高い満足度のまま食事を締めくくることができるでしょう。
「瀬戸内レモンのレモネード」400円(税抜)
料理の締めで注文したい甘味は、あんこに加えて、抹茶・ほうじ茶・黒ごまのクリームを求肥で包んだ大福です。
あんこだけでなく、クリーム自体もとっても濃厚でさらに濃厚な甘みが楽しめます。
ドリンクで注文したのが、瀬戸内産レモンを使用したレモネードです。シャキッとした爽快感が魅力!プラス100円でサワーにすることも可能です。
しっかりと甘みと爽快感が感じられる甘味やドリンクで、高い満足度のまま食事を締めくくることができるでしょう。
出汁しゃぶよりもさっぱり味わえる、「香る抹茶の出汁しゃぶ」は今だけの限定メニュー!
2018年8月6日から期間限定で登場している『おかか』の「香る抹茶の出汁しゃぶ」をご紹介しました。
一見すると、どんな味なのか想像がしにくい抹茶出汁のしゃぶしゃぶですが、程良い渋味がとってもクセになります。
従来の出汁しゃぶよりもさっぱりと楽しめる夏にぴったりは一品でした!
期間限定のメニューなので、一度味わってみたいという方はこの機会をお見逃しなく!
一見すると、どんな味なのか想像がしにくい抹茶出汁のしゃぶしゃぶですが、程良い渋味がとってもクセになります。
従来の出汁しゃぶよりもさっぱりと楽しめる夏にぴったりは一品でした!
期間限定のメニューなので、一度味わってみたいという方はこの機会をお見逃しなく!
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
2
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
3
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
4
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
5
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
オススメ記事
1
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
2
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy
3
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』
favy
4
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』
favy
5
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
グルメイベント
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
11月25日(火)
〜
1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』
11月25日(火)
〜
12月11日(木)
11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』
11月25日(火)
〜
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』
11月25日(火)
〜
2月28日(土)
新橋|「記事を見た」でバター2倍!超濃厚な「牡蠣鍋」を堪能できるチャンス!『かき家こだはる』
11月25日(火)
〜
12月6日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

