提供: へぎそば昆
1 お気に入り

【高田馬場】ツルっとした喉越しのへぎそばを都内で!個性が光る創作料理にレアな日本酒も『へぎそば昆』 [PR]

高田馬場から徒歩2分の場所にある『へぎそば昆』。こちらのそば屋は、新潟の郷土料理である「へぎそば」をはじめとして、「タレカツ」や「ゆばのチーズ巻揚げ」など、酒のつまみになるものも多いお店となっています。その為に、そば屋としても居酒屋としても楽しめるお店です。ツルツルとした麺肌のそばも趣向を凝らした一品料理も魅力的なので是非とも行ってみてください!

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

東京都内で打ち立ての「へぎそば」や創作料理も楽しめる!『へぎそば昆』

高田馬場から徒歩2分のにある『へぎそば昆』。
こちらは、新潟の郷土料理である「へぎそば」をはじめとして、様々な料理をいただけるお店です。
また、新潟を中心とした日本酒も取り揃えてあり、そばを楽しみたい人でもお酒を楽しみたい人でも楽しめるお店となっています。

純和風の雰囲気がたまらない!オトナの隠れ家のような店内!

お店の中の雰囲気は純和風。ブラインドのかかったテーブル席から、掘りごたつになっている完全個室が1つ、並んで食べられるビッグテーブルなど、幅広い用途で使えるお店です。
基本的な客層としては30代以上の人が多く、高田馬場という学生街にあるにも関わらず、静かで落ち着ける空間となっています。

ツルッとした麺肌のすすり心地は最高!「へぎそば」

「へぎそば」780円(税抜)※写真は2人前

「へぎそば」は、新潟県小千谷発祥の郷土料理。一般的なお蕎麦と違い、ふのりという海藻をつなぎに使った蕎麦を「へぎ」と呼ばれる平たい器に一口づつ盛り付けたお蕎麦です。
『へぎそば昆』ではつなぎの布海苔にもこだわり、高級品とされている手摘みした天然の「ふのり」を、1週間以上かけて溶かし、つなぎとして使っています。
そばつゆは関東人に合わせてサバとカツオベースの濃厚なつゆを使用。
材料にもこだわり、無添加無化調はもちろんのこと、つゆの元になる「かえし」は継ぎ足し継ぎ足し使っています。
熟成させると角がとれ、旨味が増すので、蕎麦と一緒にすすった時に、蕎麦の香りや喉越しをいかしつつ、だしの旨味を愉しむことができるのです。
きっと「へぎそば」を初めて食べる方はもちろんのこと、食べたことがある方にとっても驚きの体験がきることでしょう

肝を溶いたポン酢で塩辛のような味わい!「いかそうめん」

「いかそうめん」800円(税抜)

一般的ないかそうめんでは、タレにポン酢を使うところ『へぎそば昆』では、肝をポン酢に溶いたものをタレとして使用。
こちらのタレにつけて食べると、塩辛のような味わい。この癖になる香りと味わいが、日本酒との相性抜群です。

ほっくりとした食感とパリパリのそばの組み合わせ!「揚げ銀杏」

「揚銀杏」600円(税別)

「揚げ銀杏」は、揚げた大粒の銀杏を大葉にのせ、揚げたそばを下に敷いたもの。
銀杏はほっくりと柔らかく、大葉の風味がいい感じにアクセントとなっています。
また、揚げたそばは、えびせんのような食感で味わい的にも食感的にも飽きさせません。

パリッと食感のピーマンとジューシーな牡蠣!「牡蠣のピーマン詰め天ぷら」

「牡蠣のピーマン詰め天ぷら」800円(税抜)

広島県産の大粒の牡蠣をピーマンに詰めて天ぷらにしたもの。
牡蠣にしっかりと熱を通しながらも、ピーマンのシャキシャキとした食感を失わないように揚げています。
そのため食べたときには、パリッとしたピーマンの食感の後に、溢れ出してくるジューシーな牡蠣の味わいは最高です!
日本酒にもビールにも合いそうな一品です。

濃厚なチーズをゆばに包んで揚げた一品!「ゆばのチーズ巻揚げ」

「ゆばのチーズ巻揚げ」820円(税抜)

『へぎそば昆』の中でも女性から人気が高いメニュー「ゆばのチーズ巻揚げ」。
湯葉には生湯葉を使い、それを何重にも巻いた中にプロセスチーズを入れてカラッと揚げた一品です。
サクッとした食感で、湯葉の香ばしい味わいと共にチーズの濃厚なコクが溢れ出してきます。
女性から人気があるのも納得の味わいです!

弾力のあるヒレ肉を特製の醤油ダレを合わせた!「タレカツ」

「タレカツ」900円(税抜)

「タレカツ」は、新潟の郷土料理の一つ。甘い醤油ダレにくぐらせたタレカツです。
『へぎそば昆』の「タレカツ」は、自家製のカエシを使った特製のタレに、豚ヒレ肉のカツを使用しています。
ガッツリとしていて食べごたえは抜群、特製の醤油ダレともっちりとした豚ヒレ肉の相性は抜群です。

新潟を中心とした日本酒も豊富!有名な銘柄から希少酒まで!

お酒は新潟の銘柄を中心として、大衆向けのものから希少な銘柄まで幅広く取り揃えています。
景虎、八海山などのオーソドックスなものから、想天坊 大辛口や得月など、希少酒まで幅広く置かれています。
ぜひとも、豊富な種類のお酒と一緒に、こだわりのおつまみを楽しんでみてください!

おわりに

いかがでしたでしょうか?
今回は高田馬場にある『へぎそば昆』を紹介させていただきました。
名物の「へぎそば」を初めとして、「ゆばのチーズ巻揚げ」や「タレカツ」など、魅力的なメニューが盛り沢山でしたね。
是非とも行ってみてください!
favyサブスク
【高田馬場】ツルっとした喉越しのへぎそばを都内で!個性が光る創作料理にレアな日本酒も『へぎそば昆』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
平日は『牛角』が焼肉酒場に!肉6種+飲み放題+枝豆食べ放題で2,178円 4

平日は『牛角』が焼肉酒場に!肉6種+飲み放題+枝豆食べ放題で2,178円

グルメライターAI
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 5

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy

オススメ記事

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 1

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』 2

【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』

favy
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』 3

札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』

favy
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO 4

【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO

favy
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選 5

大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選

favy

グルメイベント

11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11月12日(水) 〜 2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11月12日(水) 〜 1月6日(火)
定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』

定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』

11月12日(水) 〜
11/11〜ファミマ×カービィ限定グッズをゲットせよ!可愛すぎるコラボメニューを一挙紹介

11/11〜ファミマ×カービィ限定グッズをゲットせよ!可愛すぎるコラボメニューを一挙紹介

11月11日(火) 〜
『すき家』の11月の新作は自社製ローストビーフ丼!醤油ダレと濃厚たまごが絡む一杯

『すき家』の11月の新作は自社製ローストビーフ丼!醤油ダレと濃厚たまごが絡む一杯

11月11日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン