更新日: 2023年01月11日
0 お気に入り

定番人気がアンコじゃない!?『むっちゃん万十』は安くて旨い福岡のソウルフード!

一見たい焼きのようにも見えますが、型取られているのは有明海に生息する「ムツゴロウ」。福岡で地元の人にこよなく愛されてきた『むっちゃん万十』は、ふわっとやわらかいカステラのような生地の中に、あんこやカスタードだけでなく、ハムエッグや豚の角煮など種類豊富な具材を挟んだご当地グルメ。手軽に食べられて小腹が空いた時にもぴったり♪福岡を訪れたら気軽に立ち寄って欲しい昔ながらのお店です。(2019年10月24日公開)

福岡グルメ探検隊
ラーメン、海鮮、明太子、もつ鍋、天ぷら、B級...

『むっちゃん万十』は福岡を中心に30年以上も愛されてきたご当地グルメ!

「むっちゃん万十」は創業30年以上。福岡県内を中心に現在17店舗あります。
名前の「むっちゃん」は九州に接する海「有明海」に生息する魚"ムツゴロウ"からとったもの。創業者は長崎出身で、干拓などで減っていく地元の海の「ムツゴロウ」を形に残したいという思いから、現在の「むっちゃん万十」ができたそうです。
その愛らしい姿に加え、「安くて美味しい福岡のおやつ」としても長年愛されてきました。

中に入っている具材は、生地との相性を考え抜いて作られた完全オリジナルの味。
また、具材に使う卵にも国産ブランドのものを使用しており、素材へのこだわりも充分。
むっちゃん万十に合うように厳選された「マヨネーズ」との相性も抜群です。

出来立てはもちろん冷えてもうまい!
一度食べたらやみつきになる福岡人のソウルフードは絶対に食べてみる価値あり!

今回は、博多駅からもほど近い『むっちゃん万十 博多バスターミナル店』に伺いました。

種類豊富な『むっちゃん万十』!不動の人気No. 1はなんとハムエッグ!?

むっちゃん万十のメニューは全部で9種類。
これに加えて期間限定メニューが登場することもあります。
不動の人気No. 1は「ハムエッグ」190円(税込)!!
創業当初からある定番の味です♪
卵とハム、そして特製のマヨネーズが絶妙なコラボ♡
ふわふわもちもちとした生地と具材の相性抜群です!

シンプルな具材ですが、何度も食べたくなるのはやっぱりこの味!

あっという間にペロリと食べちゃいました♪

人気爆発で昇格!豚の角煮がはいった「とんとん」も見過ごせない!

そしてこちらは「博多バスターミナル店」2番人気の「とんとん」280円(税込)。
中に「豚の角煮」が入っている珍しいメニューです!
こちらはもともと「期間限定メニュー」として販売されたそうですが、人気が爆発し、レギュラーメニューに昇格!
ほろっと崩れるような豚の角煮は存在感があり食べ応えも抜群です♪
他にも、バスターミナル店人気No.3のタコがごろっと入った「ごろごろちゃん(写真最右)」や「ウィンナー(同最左)」甘いのがお好みなら「カスタードクリーム (右から2番目)」など。
その日の気分に合わせて選べます。

さすが、生地と具材の相性をこだわり抜いた『むっちゃん万十』。
カステラのようなやわらかい生地と具材はぴったり合って、どれを選んでもしっかり美味しい安定の味です!

『むっちゃん万十』の魅力は美味しさにこだわった「手作りと手作業」

福岡市を中心に15店舗展開している『むっちゃん万十』。
これだけ店舗数がある人気のお店ながら「機械」は使わず、下準備から焼き上げまで「全て手作業」で提供しています。

機械化しない理由は「手作り・手作業の方が美味しいから」。
長年続けてきた経験と味への追求が生み出す"自信"と譲れない"こだわり"。
多くの人々に愛されてきた理由がわかります。

観光や出張ついでなら、アクセス抜群の「博多バスターミナル店」がおすすめ

福岡市内には9店舗ある『むっちゃん万十』ですが、福岡の各地へのアクセスの中心となる「博多駅」からほど近い「博多バスターミナル」の1階にもあります。
「むっちゃんまんじゅう」と書かれた赤い提灯と黄色い看板が目印!
バスターミナルの通路に面しているのでふらっと立ち寄りやすいのも嬉しいポイント♪

営業時間は10:00~20:00で年中無休。

お客さんは、観光客はもちろんバスターミナルの利用者も多く、仕事帰りや学校帰りに子供からお年寄りまで幅広い年代の方が利用されているそうです。
そして、むっちゃん万十の美味しさを引き立てる「マヨネーズ」1,000円(税込)が店頭でも販売されています。
味が気に入ったらお家でのお料理の味付けに「むっちゃん万十のマヨネーズ」を使ってみるのも◎

福岡県民のソウルおやつ『むっちゃん万十』。福岡に来たらぜひ食べてみて!

30年以上、地元で親しまれてきた"福岡人のおやつ"「むっちゃん万十」。

「博多バスターミナル店」以外にも同じく博多エリアの「呉服町店」や、観光地福岡タワーの最寄り駅、地下鉄空港線西新駅近くの「西新店」など、市内にはお店が合計10店舗あります。

お土産でも、ほっかほっかの出来立てをその場でも!
一度食べれば、博多に来たら必ず寄りたくなるほどやみつきに!
気軽に足を運んでみてくださいね♪
favyサブスク
定番人気がアンコじゃない!?『むっちゃん万十』は安くて旨い福岡のソウルフード!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
福岡グルメ探検隊
ラーメン、海鮮、明太子、もつ鍋、天ぷら、B級グルメなどなど 福岡の"美味しい"をお届けします♪

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 2

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 3

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 4

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン