更新日:
2022年01月26日
0
お気に入り
【広島】クラフトビールの可能性を身近に伝える『Session’s Brewery』
広島市中区江波の『Session’s Brewery(セッションズブルワリー)』は、「日常にほんの少しの贅沢を」がテーマの、クラフトビールの楽しみを身近に伝えるブルワリーです。ペールエール、フルーツウィートなど定番5種に加え、年間10種ほどの限定醸造を行い、クラフトビールの可能性を追求しています。
- favy編集部
『Session’s Brewery』のクラフトビールでちょっと贅沢気分

広島市中区江波の『Session’s Brewery(セッションズブルワリー)』は、「日常にほんの少しの贅沢を」がテーマの、クラフトビールの楽しみを身近に伝えるブルワリーです。ペールエール、フルーツウィートなど定番5種に加え、年間10種ほどの限定醸造を行い、クラフトビールの可能性を追求しています。
ブルワリー併設の『BEER STAND&STORE』では、常時3種のクラフトビールを樽生で味わえるほか、瓶ビールやオリジナルグッズも販売されています。

醸造長を務めるのは吉松憲一さん。
もともとは専門店などビールを提供する側の仕事を続けてきましたが、地元広島に戻った際、縁があって長年興味を持っていたクラフトビール造りをはじめました。
醸造免許をとってから3年。『Session’s Brewery』の立ち上げに当初からかかわり、年間15種ほどのクラフトビールの醸造に励んでいます。
もともとは専門店などビールを提供する側の仕事を続けてきましたが、地元広島に戻った際、縁があって長年興味を持っていたクラフトビール造りをはじめました。
醸造免許をとってから3年。『Session’s Brewery』の立ち上げに当初からかかわり、年間15種ほどのクラフトビールの醸造に励んでいます。
意表をついた「ポン菓子」のラガー

▲「ポン菓子ラガー」3本セット2,100円(税込)
そんな吉松さんが造る「ジャパニーズラガー」は、昔懐かしいポン菓子を使った「ポン菓子ラガー」です。
原料にお米を使うとすっきりした味わいになるのはラガー造りの常套手段ですが、『Session's Brewery』ではさらにひと捻りして、お米をポン菓子にしてから使用。
ポン菓子の香ばしさと甘い香りがしっかりと感じられつつも、クリアな苦味とシャープなのど越しのすっきりした味わいに仕上がっています。
(※2021年8月20日より販売開始予定)
原料にお米を使うとすっきりした味わいになるのはラガー造りの常套手段ですが、『Session's Brewery』ではさらにひと捻りして、お米をポン菓子にしてから使用。
ポン菓子の香ばしさと甘い香りがしっかりと感じられつつも、クリアな苦味とシャープなのど越しのすっきりした味わいに仕上がっています。
(※2021年8月20日より販売開始予定)
定番5種から、おすすめ3種をご紹介

▲「Bruno SMASH」 3本セット1,950円(税込)
定番5種の中でもおすすめなのは「Bruno SMASH」。
アメリカンホップのフルーティーな香りとワイルドな苦味が特徴的なアメリカンペールエールで、麦とホップを1種類ずつしか使わないことでその個性を引き出した爽快なビールです。
アメリカンホップのフルーティーな香りとワイルドな苦味が特徴的なアメリカンペールエールで、麦とホップを1種類ずつしか使わないことでその個性を引き出した爽快なビールです。

▲「OYSTER CITY PALE ALE」 3本セット1,950円(税込)
続いては広島名産の牡蠣殻を仕込水に使用した「OYSTER CITY PALE ALE」。
キャラメルやフルーツの香りと軽くローストした麦の風味、苦味がありながらもさっぱりした後味が特徴です。
キャラメルやフルーツの香りと軽くローストした麦の風味、苦味がありながらもさっぱりした後味が特徴です。

▲「Hiroshima LEMON ALE」 3本セット1.950円(税込)
地元産の素材を使ったビールをもうひとつ。
「Hiroshima LEMON ALE」は、瀬戸内海の穏やかな日差し一杯に浴びて育った広島県産のレモンをふんだんに使い、香り豊かに仕上げられたフルーツウィートビール。
暑い季節にピッタリな、瀬戸内の海のような爽やかな味わいです。
「Hiroshima LEMON ALE」は、瀬戸内海の穏やかな日差し一杯に浴びて育った広島県産のレモンをふんだんに使い、香り豊かに仕上げられたフルーツウィートビール。
暑い季節にピッタリな、瀬戸内の海のような爽やかな味わいです。
広島ならではの『Session’s Brewery』の購入は公式通販サイトで

「Session’s Brewery」のクラフトビールは、通販でも購入可能です。
もともとの醸造量が少なく、広島以外ではなかなか入手しづらいので、気になる方はぜひ通販サイトを覗いてみてください。
もともとの醸造量が少なく、広島以外ではなかなか入手しづらいので、気になる方はぜひ通販サイトを覗いてみてください。
『Session's Brewery』も参加する「ジャパニーズラガーフェス2021」開催中!

『Session's Brewery』も参加する「ジャパニーズラガーフェス2021」は、「エールを中心にクラフトビールを造るブルワリーが本気でラガーをつくったら、どんなに美味しいビールができるんだろう?」という素朴な疑問から始まった、クラフトビールイベント。
コロナで打撃を受けたクラフトビール業界を応援し、日本のクラフトビールの魅力を再発見するため企画され、現在オンラインや各ブルワリーにて開催中です。
全国から21のブルワリーが参加し、ブルワリーや醸造家ごとの個性を生かした「ジャパニーズラガー」を醸造。
仕上がったビールは各ブルワリーや店舗で飲めるほか、通販でも販売されています。
イベントの開催は2021年12月31日まで。
クラフトビール好きはもちろん、そうでない人も、これを機会に奥深いクラフトビールの魅力に触れてみてください。
※「ジャパニーズラガーフェス2021」はすでに終了しています
コロナで打撃を受けたクラフトビール業界を応援し、日本のクラフトビールの魅力を再発見するため企画され、現在オンラインや各ブルワリーにて開催中です。
全国から21のブルワリーが参加し、ブルワリーや醸造家ごとの個性を生かした「ジャパニーズラガー」を醸造。
仕上がったビールは各ブルワリーや店舗で飲めるほか、通販でも販売されています。
イベントの開催は2021年12月31日まで。
クラフトビール好きはもちろん、そうでない人も、これを機会に奥深いクラフトビールの魅力に触れてみてください。
※「ジャパニーズラガーフェス2021」はすでに終了しています
\ SNSでシェア /

- favy編集部
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)