更新日:
2022年01月26日
0
お気に入り
【広島】クラフトビールの可能性を身近に伝える『Session’s Brewery』
広島市中区江波の『Session’s Brewery(セッションズブルワリー)』は、「日常にほんの少しの贅沢を」がテーマの、クラフトビールの楽しみを身近に伝えるブルワリーです。ペールエール、フルーツウィートなど定番5種に加え、年間10種ほどの限定醸造を行い、クラフトビールの可能性を追求しています。
- favy編集部
『Session’s Brewery』のクラフトビールでちょっと贅沢気分

広島市中区江波の『Session’s Brewery(セッションズブルワリー)』は、「日常にほんの少しの贅沢を」がテーマの、クラフトビールの楽しみを身近に伝えるブルワリーです。ペールエール、フルーツウィートなど定番5種に加え、年間10種ほどの限定醸造を行い、クラフトビールの可能性を追求しています。
ブルワリー併設の『BEER STAND&STORE』では、常時3種のクラフトビールを樽生で味わえるほか、瓶ビールやオリジナルグッズも販売されています。

醸造長を務めるのは吉松憲一さん。
もともとは専門店などビールを提供する側の仕事を続けてきましたが、地元広島に戻った際、縁があって長年興味を持っていたクラフトビール造りをはじめました。
醸造免許をとってから3年。『Session’s Brewery』の立ち上げに当初からかかわり、年間15種ほどのクラフトビールの醸造に励んでいます。
もともとは専門店などビールを提供する側の仕事を続けてきましたが、地元広島に戻った際、縁があって長年興味を持っていたクラフトビール造りをはじめました。
醸造免許をとってから3年。『Session’s Brewery』の立ち上げに当初からかかわり、年間15種ほどのクラフトビールの醸造に励んでいます。
意表をついた「ポン菓子」のラガー

▲「ポン菓子ラガー」3本セット2,100円(税込)
そんな吉松さんが造る「ジャパニーズラガー」は、昔懐かしいポン菓子を使った「ポン菓子ラガー」です。
原料にお米を使うとすっきりした味わいになるのはラガー造りの常套手段ですが、『Session's Brewery』ではさらにひと捻りして、お米をポン菓子にしてから使用。
ポン菓子の香ばしさと甘い香りがしっかりと感じられつつも、クリアな苦味とシャープなのど越しのすっきりした味わいに仕上がっています。
(※2021年8月20日より販売開始予定)
原料にお米を使うとすっきりした味わいになるのはラガー造りの常套手段ですが、『Session's Brewery』ではさらにひと捻りして、お米をポン菓子にしてから使用。
ポン菓子の香ばしさと甘い香りがしっかりと感じられつつも、クリアな苦味とシャープなのど越しのすっきりした味わいに仕上がっています。
(※2021年8月20日より販売開始予定)
定番5種から、おすすめ3種をご紹介

▲「Bruno SMASH」 3本セット1,950円(税込)
定番5種の中でもおすすめなのは「Bruno SMASH」。
アメリカンホップのフルーティーな香りとワイルドな苦味が特徴的なアメリカンペールエールで、麦とホップを1種類ずつしか使わないことでその個性を引き出した爽快なビールです。
アメリカンホップのフルーティーな香りとワイルドな苦味が特徴的なアメリカンペールエールで、麦とホップを1種類ずつしか使わないことでその個性を引き出した爽快なビールです。

▲「OYSTER CITY PALE ALE」 3本セット1,950円(税込)
続いては広島名産の牡蠣殻を仕込水に使用した「OYSTER CITY PALE ALE」。
キャラメルやフルーツの香りと軽くローストした麦の風味、苦味がありながらもさっぱりした後味が特徴です。
キャラメルやフルーツの香りと軽くローストした麦の風味、苦味がありながらもさっぱりした後味が特徴です。

▲「Hiroshima LEMON ALE」 3本セット1.950円(税込)
地元産の素材を使ったビールをもうひとつ。
「Hiroshima LEMON ALE」は、瀬戸内海の穏やかな日差し一杯に浴びて育った広島県産のレモンをふんだんに使い、香り豊かに仕上げられたフルーツウィートビール。
暑い季節にピッタリな、瀬戸内の海のような爽やかな味わいです。
「Hiroshima LEMON ALE」は、瀬戸内海の穏やかな日差し一杯に浴びて育った広島県産のレモンをふんだんに使い、香り豊かに仕上げられたフルーツウィートビール。
暑い季節にピッタリな、瀬戸内の海のような爽やかな味わいです。
広島ならではの『Session’s Brewery』の購入は公式通販サイトで

「Session’s Brewery」のクラフトビールは、通販でも購入可能です。
もともとの醸造量が少なく、広島以外ではなかなか入手しづらいので、気になる方はぜひ通販サイトを覗いてみてください。
もともとの醸造量が少なく、広島以外ではなかなか入手しづらいので、気になる方はぜひ通販サイトを覗いてみてください。
『Session's Brewery』も参加する「ジャパニーズラガーフェス2021」開催中!

『Session's Brewery』も参加する「ジャパニーズラガーフェス2021」は、「エールを中心にクラフトビールを造るブルワリーが本気でラガーをつくったら、どんなに美味しいビールができるんだろう?」という素朴な疑問から始まった、クラフトビールイベント。
コロナで打撃を受けたクラフトビール業界を応援し、日本のクラフトビールの魅力を再発見するため企画され、現在オンラインや各ブルワリーにて開催中です。
全国から21のブルワリーが参加し、ブルワリーや醸造家ごとの個性を生かした「ジャパニーズラガー」を醸造。
仕上がったビールは各ブルワリーや店舗で飲めるほか、通販でも販売されています。
イベントの開催は2021年12月31日まで。
クラフトビール好きはもちろん、そうでない人も、これを機会に奥深いクラフトビールの魅力に触れてみてください。
※「ジャパニーズラガーフェス2021」はすでに終了しています
コロナで打撃を受けたクラフトビール業界を応援し、日本のクラフトビールの魅力を再発見するため企画され、現在オンラインや各ブルワリーにて開催中です。
全国から21のブルワリーが参加し、ブルワリーや醸造家ごとの個性を生かした「ジャパニーズラガー」を醸造。
仕上がったビールは各ブルワリーや店舗で飲めるほか、通販でも販売されています。
イベントの開催は2021年12月31日まで。
クラフトビール好きはもちろん、そうでない人も、これを機会に奥深いクラフトビールの魅力に触れてみてください。
※「ジャパニーズラガーフェス2021」はすでに終了しています
\ SNSでシェア /

- favy編集部
アクセスランキング

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!
グルメライターAI

新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで
みーさん

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで
ちはらん

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
グルメライターAI

上野│お酒1Lとおつまみ5種で1100円!せんべろしたいなら『ビーフキッチンスタンド』へ
favy
オススメ記事

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』
favy

【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』
favy

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』
favy

浜松町│ユネスコが認める美食の街仕込み!本場トルコ料理専門店『YUSRA's kitchen』
favy

浜松町│経営者が集まる『参謀BAR』は経営者と学生や社会人が交流する大人の社交場
favy
グルメイベント

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜
8月1日(金)
〜

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
8月1日(金)
〜
8月31日(日)

京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』
8月1日(金)
〜
9月30日(火)

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう
7月31日(木)
〜
8月31日(日)

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
7月31日(木)
〜