更新日:
2022年04月18日
0
お気に入り
クラフトビールがもっと美味しく楽しくなる、ブルワリーオリジナルグッス6選
クラフトビール好きなら必ず押さえておきたい、ビールがもっと美味しく楽しくなるブルワリーオリジナルグッズを集めました。グラス、グラウラー、コースターに栓抜きまで、クラフトビールイライフをグレードアップするアイテムばかりです!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
【1】クラフトビールを美味しくするグラス

出典:https://www.yygonline.net/items/28293700
▲「YYGロゴ入り チューリップグラス」 2,650円(税込)
味わいや香りにこだわるクラフトビールだからこそ、ビールを注ぐグラスにもこだわりたいもの。
世界的にも有名なリーデルやツヴィーゼルなどグラス専業メーカーが専用グラスをラインナップしていますが、オリジナルでグラスを販売しているブルワリーもたくさんあります。
写真は新宿『Y.Y.G.BREWERY』のチューリップグラス。
様々な製法のビール固有の香りを存分に解き放ち、クラフトビールを美味しくする不思議なグラスです。
薄く、軽く、見た目も美しく、毎日のホ-ムユースにもおすすめです。
世界的にも有名なリーデルやツヴィーゼルなどグラス専業メーカーが専用グラスをラインナップしていますが、オリジナルでグラスを販売しているブルワリーもたくさんあります。
写真は新宿『Y.Y.G.BREWERY』のチューリップグラス。
様々な製法のビール固有の香りを存分に解き放ち、クラフトビールを美味しくする不思議なグラスです。
薄く、軽く、見た目も美しく、毎日のホ-ムユースにもおすすめです。
【2】グラスの滑り止めだって知ってますか?のコースター

出典:https://hansharo-beer.stores.jp/items/5f8166fcd24eee7bcdfcea78
▲「反射炉ビヤ 箱根寄木細工コースター」1,250円(税込)
普段、何気なく使っているコースターの正しい役割を知っていますか?
答えが「滑り止め」だと聞けばなるほどですが、意外とそこまで意識していない人が多いのではないでしょうか。
こだわりたっぷりのクラフトビールだけに、使うならコースターにもこだわりたいもの。
静岡県伊豆の国市の『反射炉ビヤ』がオリジナルで販売している「箱根寄木細工コースター」は、小田原市の伝統産業「寄木細工」で作成されたコースター。
職人が一つひとつ丁寧に造る、優美な幾何学模様、線対称、緩やかな木目を楽しめる逸品です。
答えが「滑り止め」だと聞けばなるほどですが、意外とそこまで意識していない人が多いのではないでしょうか。
こだわりたっぷりのクラフトビールだけに、使うならコースターにもこだわりたいもの。
静岡県伊豆の国市の『反射炉ビヤ』がオリジナルで販売している「箱根寄木細工コースター」は、小田原市の伝統産業「寄木細工」で作成されたコースター。
職人が一つひとつ丁寧に造る、優美な幾何学模様、線対称、緩やかな木目を楽しめる逸品です。
【3】クラフトビールを冷たいままで運べるグラウラー

出典:https://japandemic.co.jp/products/dd4d%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9
▲「DD4D オリジナルタンブラー」3,200円(税込)
クラフトビールにハマっている人で「グラウラー」が気になっている人は多いのではないでしょうか。
グラウラーとはビールを持ち運べる詰替え容器のことで、陶器やガラス、金属製などさまざまな素材で作られます。
クラフトビールの量り売りには必須ともいえるアイテムで、さまざまなメーカーから発売されています。
写真は愛媛県松山市のブルワリー「DD4D」オリジナルのグラウラー。
ステンレスの断熱構造なので、クラフトビールを長時間冷えたまま持ち運べます。
グラウラーとはビールを持ち運べる詰替え容器のことで、陶器やガラス、金属製などさまざまな素材で作られます。
クラフトビールの量り売りには必須ともいえるアイテムで、さまざまなメーカーから発売されています。
写真は愛媛県松山市のブルワリー「DD4D」オリジナルのグラウラー。
ステンレスの断熱構造なので、クラフトビールを長時間冷えたまま持ち運べます。
【4】忘れがちだけど、ボトルオープナーがないとビールは飲めません

出典:https://hopjapan.stores.jp/items/602cfaff3186256829c64dfa
▲「ホップガーデンブルワリー オリジナルボトルオープナー」400円(税込)
誰もがありますよね、「あ!栓抜きがない」という経験……。
クラフトビールには王冠付きのボトルで販売されているものが多いので、栓抜きは必須アイテムです。
福島県田村市の『ホップガーデンブルワリー』が販売している「オリジナルボトルオープナー」は、アウトドアグッズっぽいキーホルダータイプなので、おしゃれで便利に持ち運べます。
クラフトビールには王冠付きのボトルで販売されているものが多いので、栓抜きは必須アイテムです。
福島県田村市の『ホップガーデンブルワリー』が販売している「オリジナルボトルオープナー」は、アウトドアグッズっぽいキーホルダータイプなので、おしゃれで便利に持ち運べます。
【変わり種1】酒場に行くならマスク着用がマナーです

出典:https://faryeast.stores.jp/items/60cc2f57b5285a5d3d9e8750
▲「Far Yeast Brewingロゴ入りマスク3枚セット」2,000円(送料・税込)
全国的にコロナが収まりつつあるとはいえ、外出時のマスク着用はもはやマナーの一環。
酒場に行くときだって、やっぱりマスクは必要です。
山梨県小菅村と東京・五反田に醸造拠点を持つ『Far Yeast Brewing』では、繰り返し洗って使えるオリジナルマスクを販売。
通気性に優れる快適なつけ心地のマスクで、外したときのビールがひときわ美味しく感じられそうです。
酒場に行くときだって、やっぱりマスクは必要です。
山梨県小菅村と東京・五反田に醸造拠点を持つ『Far Yeast Brewing』では、繰り返し洗って使えるオリジナルマスクを販売。
通気性に優れる快適なつけ心地のマスクで、外したときのビールがひときわ美味しく感じられそうです。
【変わり種2】雪が降ってもビールを飲みに行くためのスノーブーツ

出典:https://www.yatsugatake-beer.com/?pid=164033069
▲「DANNER×ROCK オリジナルスノーブーツ」16,000円(送料・税込)
清里でラガーにこだわるビール造りを行う『八ヶ岳ブルワリー』が運営するレストラン『ROCK』では、アウトドアブーツの老舗「DANNER」とコラボしたスノーブーツを販売しています。
冬ともなれば積雪が当たり前の清里ならではのブーツですが、どんなに寒かろうと外にビールを飲みに行く剛の者にはうってつけのアイテムです。
冬ともなれば積雪が当たり前の清里ならではのブーツですが、どんなに寒かろうと外にビールを飲みに行く剛の者にはうってつけのアイテムです。
グッズを持ってればより楽しい!「ジャパニーズエールフェス」開催中!

「ジャパニーズエールフェス」は、クラフトビールを盛り上げる為のイベント。
コロナで打撃を受けたクラフトビール業界を応援し、日本のクラフトビールの魅力を再発見するため企画され、現在オンラインや各ブルワリーにて開催中です。
全国から多数のブルワリーが参加し、ブルワリーや醸造家ごとの個性を生かした「ジャパニーズエール」を醸造。
仕上がったビールは各ブルワリーや店舗で飲めるほか、通販でも販売されています。
クラフトビール好きはもちろん、そうでない人も、これを機会に奥深いクラフトビールの魅力に触れてみてください。
コロナで打撃を受けたクラフトビール業界を応援し、日本のクラフトビールの魅力を再発見するため企画され、現在オンラインや各ブルワリーにて開催中です。
全国から多数のブルワリーが参加し、ブルワリーや醸造家ごとの個性を生かした「ジャパニーズエール」を醸造。
仕上がったビールは各ブルワリーや店舗で飲めるほか、通販でも販売されています。
クラフトビール好きはもちろん、そうでない人も、これを機会に奥深いクラフトビールの魅力に触れてみてください。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで
ちはらん

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!
グルメライターAI

新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで
みーさん

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
グルメライターAI

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも
favy

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』
favy

【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』
favy

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』
favy
グルメイベント

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜
8月1日(金)
〜

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
8月1日(金)
〜
8月31日(日)

京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』
8月1日(金)
〜
9月30日(火)

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう
7月31日(木)
〜
8月31日(日)

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
7月31日(木)
〜