更新日: 2025年03月03日
2 お気に入り

仙台市内で日本酒を飲むならこの6店!ツウが通う居酒屋や初心者歓迎の日本酒バーも

仙台市内で日本酒を飲むなら押さえておきたいお店をご紹介。宮城の地酒や限定酒を揃えたツウが通う居酒屋や、約20種類の日本酒を時間無制限で飲み放題できるサブスク酒場、初心者でも足を運びやすい日本酒バー、全席個室のお店など、さまざまな個性を持つお店を紹介します。

飲みたガール
とりあえず飲むしかなくない?

【仙台・日本酒】仙台を誇る日本酒バー『蔵の庄(くらのしょう) 総本店』

JR仙台駅の西口から徒歩2分の『蔵の庄(くらのしょう)総本店』。

大崎市松山の「一ノ蔵」や仙台市内の「森乃菊川」など、店長が選んだ日本酒を20種類以上揃えています。

3種類の日本酒を飲み比べできる「日本酒飲み比べセット」は、初心者からツウまで楽しめるラインナップです。
自慢の大きな囲炉裏で焼き上げる「季節の藁焼き」は、是非食べてほしい逸品。
旬の魚を炙ることで旨みが増し、日本酒がぐいぐい進むのだとか!

【仙台・日本酒】日本酒デートにも最適な『旅籠(はたご)』

日本酒デートにおすすめなのが、勾当台公園駅の北出口1番から徒歩4分の『旅籠(はたご)』。

カウンター席から見える大きな窓からは四季の移り変わりを楽しめます。また、冬のイベント「光のページェント」開催中には、イルミネーションを眺めながら日本酒を楽しめますよ。
『旅籠』には仙台の地酒はもちろん、全国から厳選した日本酒が揃います。

日ごとにラインナップが変わるので、足繁く通うリピーターもいるそう。

どれを選べばいいか迷った場合は、店員さんが優しく教えてくれるので、ぜひ声をかけてみてくださいね。

【仙台・日本酒】少人数から団体まで!日本酒を個室で楽しむなら『やぐら』

仙台駅の『やぐら』の個室 出典:https://yagura-sendaiekimaeten.owst.jp/
仙台駅から徒歩1分の「仙台南町通りビル」4Fにある『やぐら 仙台駅前店』は、全席個室席の居酒屋です。

少人数から100名の団体まで利用可能な個室席があるので、宴会や会食、デートなど用途に分けて利用できます。
出典:https://yagura-sendaiekimaeten.owst.jp/gallery
東北の地酒や全国各地から厳選して取り寄せた銘酒まで、初心者からツウまでみんなが楽しめる日本酒となっています。

【仙台・日本酒】十四代の飲み比べに歓喜する『飛梅(とびうめ) 本店』 [スポンサー]

『なごみだいにんぐ飛梅 本店 (とびうめ)』の日本酒 出典:https://tobiume.owst.jp/
勾当台公園駅の南出口1より徒歩1分の『なごみだいにんぐ飛梅 本店』。

「芳醇旨口」を代表する日本酒「十四代」をはじめ、東北や宮城の地酒を取り揃えています。
3種類の「十四代」を飲み比べできる「十四代3種利き酒セット」は、日本酒ファンの間では特に人気のメニューです。

日によって内容は異なりますが、運がよければ超プレミアムな「十四代」を飲めるかも?

【仙台・日本酒】300種の日本酒を揃える酒店『むとう屋 仙台店』

JR仙台駅1Fにある、県内22蔵・約300種の日本酒を販売する酒店『むとう屋』。
店内奥には、ビールや日本酒を立ち飲みできる『角打ちぷらっと』を併設しています。

おすすめは、22種類の日本酒から好きなものを3種飲み比べできる「飲み比べ3酒(50ミリリットル×3杯)」。
日によって飲める銘柄は異なりますが、「日高見」などの宮城の銘柄も味わえます。

【仙台・日本酒】日本酒と料理のペアリングを楽しむなら『日本酒処 参壱丸撰』

仙台で美味しい日本酒を飲める『日本酒処 参壱丸撰 ~さんいちまるさん~』の「こまくさコース」の写真 出典:https://r.gnavi.co.jp/gptkrggn0000/
「こまくさコース」3,000円(税込)
勾当台公園駅から徒歩6分の『日本酒処 参壱丸撰 ~さんいちまるさん~』。
“酒匠(さかしょう)”と“日本酒学講師”の資格を持つ店主が選んだ日本酒を、常時45種類以上揃えています。

日本酒と料理のペアリングを楽しむなら「こまくさコース」がおすすめ。
店主が選んだ日本酒4銘柄と、日本酒と相性抜群のお通し6種を楽しめるコースです。

【仙台・日本酒】香りやふくよかさが際立つ“燗酒”を飲むなら『酒趣』

仙台で美味しい日本酒を飲める『酒趣』の日本酒の写真 出典:https://www.chouchou-sendai.net/
仙台駅から徒歩10分の『酒趣(しゅしゅ)』は、旬の食材を使った和食と日本酒を楽しめる日本酒バー。
ここでは、「辨天娘」や「秋鹿」などの全国から取り揃えた日本酒を、銘柄に合った温度で楽しめます。

おすすめは“燗酒(かんざけ)”。日本酒は温めることによって、本来持っている香りやふくよかさが際立ち、豊かな甘味や酸味のバランスを感じられます。

【仙台・日本酒】「十四代」に「獺祭」も!利酒氏が集めた日本酒が飲める『肴処 やおよろず』

仙台で旨い日本酒を飲める『やおよろず』の日本酒の写真 出典:https://construct-morment.com/yaoyorozu/
仙台駅から徒歩9分の居酒屋『肴処 やおよろず』。
ここでは、東北の地酒を中心に、利酒氏の店主がこだわって集めた日本酒を楽しめます。

日本酒は、人気銘柄の「十四代」や「獺祭」をはじめ、ツウが喜ぶマニアックな銘柄も味わえます。

【仙台・日本酒】安く日本酒を飲むならモツ焼専門店『丸昌』へ!※2023年10月現在休業中

仙台駅の『もつ焼き丸昌』の内観 出典:https://taiheizan-farm.jpn.com/marusho/
日本酒を安く飲みたいなら、仙台駅西口から徒歩2分の『モツ焼専門店 丸昌』がおすすめ!

こちらでは、「一ノ蔵(いちのくら)」や「森泉(もりいずみ)」など、宮城全蔵の地酒が飲めます。

なみなみ注いだコップ酒は363円(税込)、『丸昌』が厳選した純米酒は583円(税込)と、大変リーズナブル。
フードメニューは、1本143円(税込)のモツ焼や33円(税込)の一品料理など、お財布を気にせずに楽しめる酒のアテが豊富です。

仙台でセンベロしたい人はぜひ、足を運んでみてください♪

仙台市内で日本酒を飲みに行こう!

今回は、仙台市内で日本酒を楽しめるお店をご紹介しました。

限定酒からレアな銘酒まで時間無制限で飲み放題できるサブスク酒場から、飲み比べを楽しめる日本酒バー、せんベロできる居酒屋まで、日本酒好きにはたまらないお店が目白押しですね。

日本酒が好き、日本酒に興味があるという方は、お店へ足を運んでみてください!

仙台市や仙台駅周辺のグルメ情報をもっと知りたい人はこちら

favyサブスク
仙台市内で日本酒を飲むならこの6店!ツウが通う居酒屋や初心者歓迎の日本酒バーも

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
飲みたガール
とりあえず飲むしかなくない?

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

オススメ記事

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』 1

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 2

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 3

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 4

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 5

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部

グルメイベント

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

11月1日(土) 〜 2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11月1日(土) 〜 11月3日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン