提供:
サケリスト 汐留
0
お気に入り
天吹の中で人気No.1!「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」は超辛口だけど柔らかで“薄くない” [PR]
日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介14本目は、佐賀県にある酒蔵『天吹酒造』の「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」。数ある「天吹」のなかでも人気No.1の種類なんです。“超辛口”と聞くと、薄くて水のような味わいを想像する人もいるかも知れませんが、このお酒は違います。飲み口は柔らかく奥の方に旨味を感じられるのですが、超辛口なのでスッキリとしたキレもありました。(2023/12/04 公開)
- @Kahoo_jp
- 日本酒を愛する女です。7年くらい飽きずにイン...
天吹のなかで人気No.1!「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」
日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載14本目は、佐賀県『天吹酒造』の「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」です。
日本酒度はなんと+12とスペックは尖っているお酒ですが、数ある「天吹」のなかでも人気No.1の種類。多くの人に愛されている日本酒なのです。
日本酒度はなんと+12とスペックは尖っているお酒ですが、数ある「天吹」のなかでも人気No.1の種類。多くの人に愛されている日本酒なのです。
▲「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」の肩ラベル
「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」の味わいは?
「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」は、日本酒度が+12とTHE辛口の数値ですが、仕込み水に軟水を使うことで口当たりは柔らかいのが特徴!
ほんのりレモンのような風味がありつつ、奥の方に旨味も感じます。
超辛口ではあっても決して薄いわけではないのがポイント。
キレもいいので、スルスル飲めてしまうお酒でした。
ほんのりレモンのような風味がありつつ、奥の方に旨味も感じます。
超辛口ではあっても決して薄いわけではないのがポイント。
キレもいいので、スルスル飲めてしまうお酒でした。
「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」のオススメの飲み方は?
「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」は公式の紹介ページにも書いてありますが、5~15℃もしくは20~25℃で飲むのがオススメ。
今回は10℃くらいで飲みましたが、奥の方に感じられる旨味とキレの良さを良く感じられました。
今回は10℃くらいで飲みましたが、奥の方に感じられる旨味とキレの良さを良く感じられました。
「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」の基本情報
醸造元:天吹酒造合資会社
特定名称:特別純米酒
原料:米(国産)、米麹(国産米)
原料米:山田錦100%使用
精米歩合:60%
使用酵母:ベゴニア酵母
アルコール度数:16度
特定名称:特別純米酒
原料:米(国産)、米麹(国産米)
原料米:山田錦100%使用
精米歩合:60%
使用酵母:ベゴニア酵母
アルコール度数:16度
「天吹」は佐賀県三養基郡・みやき町にある『天吹酒造』が造る日本酒です
出典:https://www.amabuki.co.jp/brewery/photo.php
蔵元の北東に位置する天吹山。雄大な容姿に思いを馳せ蔵の名に頂戴しました。
300年の長い歴史を持つ天吹は実りの多い佐賀平野で収穫された酒米と脊振山系のまろやかな伏流水、新しい酵母である花酵母、そして歴史の中で蓄積された技を引き継いだ蔵人たちが、真摯に美酒造りを追求しています。
香り豊かなお酒でくつろぎの時間を豊かに過ごしてもらいたい。香りとともにお届けするのが天吹の使命であり喜びです。参照元:https://www.amabuki.co.jp/brewery/
「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」は、『サケリスト 汐留』で発見!
「天吹 特別純米酒 山田錦 超辛口」は、日本酒やワインを飲み放題で提供する『サケリスト 汐留』で飲みました!
『サケリスト 汐留』では、お馴染みの人気銘柄から、生産量が少ないレア酒まで幅広い日本酒を常時50種程度提供しているお店!
日本酒は無くなり次第銘柄が入れ替わるため、毎回違った味わいのものを楽しめるのが魅力なんです。
『サケリスト 汐留』では、お馴染みの人気銘柄から、生産量が少ないレア酒まで幅広い日本酒を常時50種程度提供しているお店!
日本酒は無くなり次第銘柄が入れ替わるため、毎回違った味わいのものを楽しめるのが魅力なんです。
『サケリスト 汐留』は1時間2,000円から「飲み放題」を楽しめる
『サケリスト 汐留』では、日本酒・ワインの飲み放題を1時間2,000円(税込)から提供しています。
「時間無制限飲み放題」も用意されているので、ガッツリ飲みたい人にもオススメ。
サケリスト会員になれば、いつでも500円引きで「飲み放題」を楽しめるので、ぜひ利用してみてください。
「時間無制限飲み放題」も用意されているので、ガッツリ飲みたい人にもオススメ。
サケリスト会員になれば、いつでも500円引きで「飲み放題」を楽しめるので、ぜひ利用してみてください。
『サケリスト 汐留』はカレッタ汐留地下2階『汐留横丁』内にあります
『サケリスト 汐留』は、汐留駅・新橋方面出口から徒歩1分、新橋駅・汐留改札(地下)より徒歩4分の商業ビル『カレッタ汐留』地下2階にある『汐留横丁』内にあります。
また、『サケリスト 汐留』に訪れる際は、「予約」がおすすめ!
予約をしておけば、混雑時にもスムーズに「日本酒」の飲み放題が楽しめます。
予約は公式HPやページ下部のリンクボタンから可能ですよ!
また、『サケリスト 汐留』に訪れる際は、「予約」がおすすめ!
予約をしておけば、混雑時にもスムーズに「日本酒」の飲み放題が楽しめます。
予約は公式HPやページ下部のリンクボタンから可能ですよ!
\ SNSでシェア /
- @Kahoo_jp
- 日本酒を愛する女です。7年くらい飽きずにインスタを続けています。 Instagram:@Kahoo_jp 味の感じ方は人それぞれ。個人差はもちろん、その日の体調などでも感じ方が変わってくるので“絶対”ではありません。 優しい気持ちで読んでください。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
オススメ記事
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
3
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
4
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
5
汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で
favy
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

