提供:
サケリスト 汐留
0
お気に入り
低精米の無農薬米・蔵付麹菌で造る日本酒「香取 自然酒純米90」は重めの酸と強いコクで肉料理にも合う [PR]
日本酒女子・Kahoo_jpが飲んだ日本酒紹介9本目は、千葉県香取郡神崎町にある『寺田本家』が造る「香取 自然酒純米90」。『寺田本家』では、日本酒を全て「無農薬米」で造っているのが特徴!また、麹菌も蔵に元々住んでいる“蔵付き麹菌”を使用しており、とことん“自然”にこだわったお酒です。精米歩合も90%と低く、米の旨味を強く感じられるどっしりとした味わいに仕上がっています。(2023/11/20公開)
- @Kahoo_jp
- 日本酒を愛する女です。7年くらい飽きずにイン...
『寺田本家』最古の銘柄!“自然”にこだわった日本酒「香取 自然酒純米90」

日本酒女子・Kahoo_jpが飲んだ日本酒紹介9本目は「香取 自然酒純米90」。
創業350年!千葉県香取郡神崎町にある老舗酒蔵『寺田本家』が造るお酒です。
「香取」は、『寺田本家』で造られているお酒の中で最も古い銘柄で、いつから造られていたのかも分かっていないのだとか。
創業350年!千葉県香取郡神崎町にある老舗酒蔵『寺田本家』が造るお酒です。
「香取」は、『寺田本家』で造られているお酒の中で最も古い銘柄で、いつから造られていたのかも分かっていないのだとか。

「香取 自然酒純米90」は、精米歩合が90%と“低精米”かつ、昔ながらの製法である“生酛造り”で造られています。
『寺田本家』では、日本酒を全て「無農薬米」で造っているのが特徴!
また、麹菌も蔵に元々住んでいる“蔵付き麹菌”を使用しており、とことん“自然”にこだわったお酒なのです。
『寺田本家』では、日本酒を全て「無農薬米」で造っているのが特徴!
また、麹菌も蔵に元々住んでいる“蔵付き麹菌”を使用しており、とことん“自然”にこだわったお酒なのです。
「香取 自然酒純米90」は、生酛作りらしい濃い酸味と強いコクを感じられる

「香取 自然酒純米90」は、生酛造りによって造られる酸味と、低精米ならではのコクを強く感じられます。
レモンのような強い酸味というよりは、チーズやヨーグルトに含まれる乳酸のような酸味で、重めの味わい。
奥の方にほんのりとぬか漬のような香りも!蔵の個性を前面に感じられるお酒です。
レモンのような強い酸味というよりは、チーズやヨーグルトに含まれる乳酸のような酸味で、重めの味わい。
奥の方にほんのりとぬか漬のような香りも!蔵の個性を前面に感じられるお酒です。
「香取 自然酒純米90」のオススメの飲み方は?

「香取 自然酒純米90」は、45℃くらいの「上燗」にして飲むのがオススメです。
温めることで香りは開きますが、味わいに柔らかさが出て飲みやすい味わいに変化。
酸味やコクが強いので、肉料理などの旨味が強いものに合わせてもいいと思います。
温めることで香りは開きますが、味わいに柔らかさが出て飲みやすい味わいに変化。
酸味やコクが強いので、肉料理などの旨味が強いものに合わせてもいいと思います。
「香取 自然酒純米90」の基本情報

醸造元:株式会社寺田本家
特定名称:純米酒
原料:米(国産)、米麹(国産米)
原料米:コシヒカリ、雪化粧等
精米歩合:90%
アルコール度数:15度
日本酒度:+4~+7
酸度:3.0~6.0
アミノ酸度:2.8~3.5
※仕込み年やタンクごとに使用している米や分析値が異なります。そのため、数値はおよその値となりますのでご了承ください。
特定名称:純米酒
原料:米(国産)、米麹(国産米)
原料米:コシヒカリ、雪化粧等
精米歩合:90%
アルコール度数:15度
日本酒度:+4~+7
酸度:3.0~6.0
アミノ酸度:2.8~3.5
※仕込み年やタンクごとに使用している米や分析値が異なります。そのため、数値はおよその値となりますのでご了承ください。
「香取 自然酒純米90」は、千葉県神崎町にある『寺田本家』が造っています

出典:https://www.teradahonke.co.jp/about/
寺田本家はおかげさまで創業350年になります。先代の頃から自然酒造りに取り組み始め、今では原料は全量無農薬米を使用し、一切添加物は使わず、微生物も純粋培養ではなく全て蔵付きの菌で発酵し、唄を唄いながら出来るだけ機械は使わずに、手造りで微生物と響き合いながらお酒を造らせていただいております。
寺田本家の田んぼでは酒造りの原料となるお米作りにも取り組み、在来品種の米の復活なども挑戦しております。自然発酵の素晴らしさをお伝えしたく、酒造りのみならず、植物性乳酸発酵飲料「うふふのモト」、酒粕や麹を使った「うふふの発酵調味料シリーズ」、また、発酵を体験していただくため、発酵暮らし研究所&カフェうふふの運営なども取り組んでおります。
寺田本家はこれからも、微生物と共生する社会を実現するために、蔵人一同心あわせて発酵していまいります。どうぞご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。
参照元:https://www.teradahonke.co.jp/about/
「香取 自然酒純米90」は、『サケリスト 汐留』で発見!

「香取 自然酒純米90」は、日本酒やワインを飲み放題で提供する『サケリスト 汐留』で飲みました!
『サケリスト 汐留』では、お馴染みの人気銘柄から、生産量が少ないレア酒まで幅広い日本酒を常時50種程度提供しているお店!
日本酒は無くなり次第銘柄が入れ替わるため、毎回違った味わいのものを楽しめるのが魅力なんです。
『サケリスト 汐留』では、お馴染みの人気銘柄から、生産量が少ないレア酒まで幅広い日本酒を常時50種程度提供しているお店!
日本酒は無くなり次第銘柄が入れ替わるため、毎回違った味わいのものを楽しめるのが魅力なんです。
『サケリスト 汐留』は1時間2,000円から「飲み放題」を楽しめる

『サケリスト 汐留』では、日本酒・ワインの飲み放題を1時間2,000円(税込)から提供しています。
「時間無制限飲み放題」も用意されているので、ガッツリ飲みたい人にもオススメ。
サケリスト会員になれば、いつでも500円引きで「飲み放題」を楽しめるので、ぜひ利用してみてください。
「時間無制限飲み放題」も用意されているので、ガッツリ飲みたい人にもオススメ。
サケリスト会員になれば、いつでも500円引きで「飲み放題」を楽しめるので、ぜひ利用してみてください。
『サケリスト 汐留』はカレッタ汐留地下2階『汐留横丁』内にあります

『サケリスト 汐留』は、汐留駅・新橋方面出口から徒歩1分、新橋駅・汐留改札(地下)より徒歩4分の商業ビル『カレッタ汐留』地下2階にある『汐留横丁』内にあります。
また、『サケリスト 汐留』に訪れる際は、「予約」がおすすめ!
予約をしておけば、混雑時にもスムーズに「日本酒」の飲み放題が楽しめます。
予約は公式HPやページ下部のリンクボタンから可能ですよ!
また、『サケリスト 汐留』に訪れる際は、「予約」がおすすめ!
予約をしておけば、混雑時にもスムーズに「日本酒」の飲み放題が楽しめます。
予約は公式HPやページ下部のリンクボタンから可能ですよ!
\ SNSでシェア /

- @Kahoo_jp
- 日本酒を愛する女です。7年くらい飽きずにインスタを続けています。 Instagram:@Kahoo_jp 味の感じ方は人それぞれ。個人差はもちろん、その日の体調などでも感じ方が変わってくるので“絶対”ではありません。 優しい気持ちで読んでください。
アクセスランキング

京都駅|手長だこ・ホルモン・海老たっぷりの「ナッコプセ」が名物!韓国・釜山の人気海鮮鍋『ケミチプ』がオープン
グルメライターAI

【汐留・木場】2種のバスクチーズケーキが新登場!芳醇ほうじ茶と濃厚チーズが織りなす至福の味わい『coffee mafia』
favy

『星のや富士』で愉しむ春のジビエ料理とワインのペアリング。鹿肉や猪肉の贅沢なディナーを森のダイニングで
グルメライターAI

グラングリーン大阪│コーヒー1杯200円!飲み比べイベントに『コーヒーマフィア』が出店!3/22〜開催
favy

恵比寿|ワインと黒毛和牛のW主役!贅沢な料理をシェフ厳選ワインと共に味わう『鎌倉山』
グルメライターAI
オススメ記事

うめきた|1リットルのメガジョッキが半額の600円に!『サケリスト』の「メガキャン」に注目!3/24〜
favyグルメニュース

汐留・日本橋|1Lのビール&ハイボールが1杯600円に!『サケリスト』で超お得なメガキャン開催!3/24〜
favyグルメニュース

【汐留・木場】2種のバスクチーズケーキが新登場!芳醇ほうじ茶と濃厚チーズが織りなす至福の味わい『coffee mafia』
favy

ニシタチ|ビールが旨いと叫びたくなる!『宮崎横丁』の最強おつまみはコレだ!
favy

飯田橋│スパイス18種使用!小麦粉不使用の本格カレー店『スパイスカレー上杉』はランチのみ営業
favy
グルメイベント

3/25〜|プリプリ海老が主役!野菜の甘味が溶け込んだスープに辛味噌のアクセントも『きゃべとん』
3月25日(火)
〜
5月18日(日)

汐留・日本橋|1Lのビール&ハイボールが1杯600円に!『サケリスト』で超お得なメガキャン開催!3/24〜
3月24日(月)
〜
3月31日(月)

うめきた|1リットルのメガジョッキが半額の600円に!『サケリスト』の「メガキャン」に注目!3/24〜
3月24日(月)
〜
3月31日(月)

愛知|豪快すぎると話題!6kg超「ガンガン焼き」が再登場!『牡蠣小屋 WOOD DESIGN PARK 野間』
3月24日(月)
〜
3月31日(月)

3/24〜|数量限定!黒毛和牛をリーズナブルに堪能!1頭買いが強みの『あみやき亭中部』に注目!
3月24日(月)
〜