更新日:
2024年05月28日
3
お気に入り
鶴見駅近くのおすすめラーメン店7選│元力士が作る濃厚つけ麺に塩の名店、スープカレー風ラーメンも
鶴見駅付近は、ラーメン激戦区と言われる地域で、おいしいラーメン屋さんがたくさんあります。どこのお店も行列を覚悟で出かけなければなりませんが、並んでも食べたい味がそこにあります。鶴見駅付近のおすすめのラーメン屋を紹介します!
- mar
- 日本酒をこよなく愛するおっさん系女子。好きな...
鶴見駅・ラーメン│まぜそばと担々麺を両方楽しめる『自家製麺てんか』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/5002.html
『自家製麺てんか』は、鶴見駅東口から徒歩7〜8分の。汁無し担々麺が売りのお店です。
山椒と唐辛子が利いてピリ辛の汁無し混ぜそばを楽しんだ後は、スープを投入!
まぜそばと担々麺の、2度楽しめるのが嬉しいんです!
山椒と唐辛子が利いてピリ辛の汁無し混ぜそばを楽しんだ後は、スープを投入!
まぜそばと担々麺の、2度楽しめるのが嬉しいんです!
鶴見駅・ラーメン│旨味の強さで塩気の強さをカバー!『麺屋 ぬまた』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/124480
「塩らー麺」
鶴見駅東口・京急鶴見駅から徒歩2分の『麺屋 ぬまた』は、2020-2021のTRYラーメン大賞・新人賞塩部門で4位を獲得したラーメン店。
「信楽茶屋」で修業した店主が作る「塩ラーメン」が人気です。
鶏や魚介の旨味が詰まった清湯スープは、塩気が高いはずなのにそう感じさせない旨味があるのだとか。
「信楽茶屋」で修業した店主が作る「塩ラーメン」が人気です。
鶏や魚介の旨味が詰まった清湯スープは、塩気が高いはずなのにそう感じさせない旨味があるのだとか。
麺屋 ぬまた
住所 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-27-15 トモエビル
電話番号 045-294-8989
住所 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-27-15 トモエビル
電話番号 045-294-8989
鶴見駅・ラーメン│札幌ラーメン×スープカレー『北ノ麺 もりうち』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/131971/
「札幌スパイシーラーメン さらうま(全部増し)」
『北ノ麺 もりうち』は、鶴見駅から徒歩9分、京急鶴見駅から徒歩3分のラーメン屋。
看板メニューの「札幌スパイシーラーメン」は、鶏がらや豚骨・香味野菜の動物系スープに、魚介出汁や独自配合のスパイスを加えて作る特製の味。
札幌ラーメンとスープカレーを組みあわせた、オリジナルの味をぜひ楽しんでみてください。
看板メニューの「札幌スパイシーラーメン」は、鶏がらや豚骨・香味野菜の動物系スープに、魚介出汁や独自配合のスパイスを加えて作る特製の味。
札幌ラーメンとスープカレーを組みあわせた、オリジナルの味をぜひ楽しんでみてください。
北ノ麺 もりうち
住所 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-5-9 エンゼルハイム鶴見中央1F
電話番号 045-900-0190
住所 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-5-9 エンゼルハイム鶴見中央1F
電話番号 045-900-0190
鶴見駅・ラーメン│元力士が経営するラーメン屋『らー麺土俵 鶴嶺峰』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/62827.html
『らー麺土俵 鶴嶺峰(カクレイホウ)』は、京急鶴見駅から徒歩2分、鶴見駅から徒歩9分。元力士が経営する相撲色が強いラーメン屋です。
特に人気なのは「つけ麺」
麺の量は相撲の格付けになっており、少なめの十両や並の「幕内」からメガの「横綱」まで選べます。
麺は中太ストレートでモチモチ! どろりとした濃厚な豚骨魚介系スープに入っているつくねにも注目です。
特に人気なのは「つけ麺」
麺の量は相撲の格付けになっており、少なめの十両や並の「幕内」からメガの「横綱」まで選べます。
麺は中太ストレートでモチモチ! どろりとした濃厚な豚骨魚介系スープに入っているつくねにも注目です。
鶴見駅・ラーメン│海鮮系の出汁の利いた塩ラーメンが美味『信楽茶屋』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/4538.html
『信楽茶屋(シガラキヂャヤ)』は、鶴見駅東口から徒歩6〜7分のラーメン屋。
人気の「塩ラーメン」は、海老や貝類の出汁が良く利いたあっさり和風のスープが特徴。
トッピングの岩のりによって、磯の香りが口いっぱいに広がります。加水率高めのモチモチ麺とも相性抜群です。
人気の「塩ラーメン」は、海老や貝類の出汁が良く利いたあっさり和風のスープが特徴。
トッピングの岩のりによって、磯の香りが口いっぱいに広がります。加水率高めのモチモチ麺とも相性抜群です。
鶴見駅・ラーメン│濃厚スープと縮れ太麺の横浜家系ラーメン『鶴見家』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/33414.html
『鶴見家』は、京急鶴見駅から徒歩2分、鶴見駅から徒歩8分の横浜家系ラーメン店。
「ラーメン」は、こってりとした濃厚スープが特徴で、塩味もマイルドで食べやすいと評判です。
注文時に、麺の固さ、味の濃さ、油の量を聞かれるので好みを伝えてくださいね。
卓上のアイテムで味変を楽しみながらどうぞ。
「ラーメン」は、こってりとした濃厚スープが特徴で、塩味もマイルドで食べやすいと評判です。
注文時に、麺の固さ、味の濃さ、油の量を聞かれるので好みを伝えてくださいね。
卓上のアイテムで味変を楽しみながらどうぞ。
鶴見駅・ラーメン│鶴見で食べられるおいしい味噌ラーメン『赤レンガ』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/7881.html
『赤レンガ』は、京急鶴見駅より徒歩2分、鶴見駅から徒歩10分。国道15号線沿い、鶴見税務署前信号角にあります。
毎朝札幌から届けられる、北海道味噌ラーメンの定番・西山製麺の中太縮れ麺を使った味噌ラーメンを楽しめます。
イチオシは「味噌オロチョンラーメン」。辛さをカスタマイズして食べられます。
辛さは2倍、4倍、5倍、6倍、10倍、20倍まで選べるのですが、初めての人は2倍〜5倍くらいがオススメです。
毎朝札幌から届けられる、北海道味噌ラーメンの定番・西山製麺の中太縮れ麺を使った味噌ラーメンを楽しめます。
イチオシは「味噌オロチョンラーメン」。辛さをカスタマイズして食べられます。
辛さは2倍、4倍、5倍、6倍、10倍、20倍まで選べるのですが、初めての人は2倍〜5倍くらいがオススメです。
お店の自慢の1杯を、ぜひ味わってみて!
ラーメン激戦区と言われる鶴見駅前付近には、行列のできるラーメン屋さんがたくさんあります。
それぞれのお店の自慢の1品を、是非とも味わってみて下さい。
それぞれのお店の自慢の1品を、是非とも味わってみて下さい。
\ SNSでシェア /

- mar
- 日本酒をこよなく愛するおっさん系女子。好きなおつまみはえいひれと明太子です。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)