- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
【東梅田】8種のクラフトビールと生ラムジンギスカンの完璧な組み合わせ『ビールと羊』
東梅田駅徒歩4分の『ビールと羊』は、良質な生ラムと自家醸造の8種のクラフトビールを楽しめるジンギスカンの店です。クラフトビールはピルスナー、IPA、ベルジャンなど、羊料理に合うものばかりで、いずれも大阪の街をイメージして造られています。
【泉佐野市】飲みやすさを追求!南大阪最大の醸造設備を持つ『泉佐野ブルーイング』
泉佐野市の『泉佐野ブルーイング』は、南大阪最大の醸造設備を持つブルワリーです。醸造するクラフトビールの数々は「KIX BEER」のブランドで販売され、デュンケルやヴァイツェン、アンバーエールなど、ヨーロッパスタイルの本格的味わいを楽しめます。
夏定番の冷やしグルメ!新宿南口に人気そうめん専門店『阿波や壱兆』がオープン!
東中野ので人気の半田手延べそうめん専門店『阿波や壱兆』が、新宿南口から徒歩3分、『小田急ホテルセンチュリーサザンタワー』19階のシェアキッチン『デコレーション キッチン』にオープンしたんです。新宿でも東中野本店と同様に、徳島県・阿波の逸品に選定された「半田手延べそうめん」を使ったアレンジそうめんを楽しめます。夏定番の冷やしグルメ“そうめん”にとことんこだわった料理を、ぜひ食べてみてください。
【新宿】営業はデリバリー中心!専門店のわらび餅をオフィスやご自宅で!『わらび餅もとこ』
わらび餅専門店『わらび餅もとこ 新宿店』は、デリバリーを中心に営業! 「Uber Eats」や「出前館」から「Menu」、「foodpanda」など、6つのデリバリーサービスに対応しているんです。『わらび餅もとこ 新宿店』で楽しめるのは、独特のぷるもち食感や風味にこだわった「わらび餅」。また、InstagramやTwitterの投稿で話題になった、わらび餅とミルクティーを組み合わせたドリンクもデリバリーできますよ。
【幡ヶ谷】スパイス香るエスニック料理も!世界のお酒でグルメの世界旅行を楽しむ『サクラカフェ』
幡ヶ谷駅より徒歩2分の場所にある『サクラカフェ』は、台湾の代表的な屋台料理やエジプトの家庭料理など、世界各国の料理とビールを頂くことが出来ます。カフェは24時間営業していて、天気が良い日には開放感あ触れるテラスでの食事も楽しめます。
【春日】入り口入ると別の店!? 初見では戸惑いそうなジンギスカンのお店『幾寅』
北海道から送られてくる新鮮なラム肉の「ジンギスカン」を提供する『幾寅』。春日駅・後楽園駅から徒歩2分のお店の扉を開くとなぜか別の店に入ってしまいます。実は移転先は焼き鳥屋さんの中という不思議な立地なのです。この立地を活かしてジンギスカンと共に焼鳥も注文可能という「1度の来店で2店分の美味しさ」を楽しめるお店は何故生まれたのか、魅力的なメニューと共にご紹介!
【錦糸町】墨田区発!エール専門のブルワリー『Virgo Beer』
錦糸町の『Virgo Beer(ヴィルゴビール)』は、エールタイプを専門に醸造するブルワリーです。クラフトビールは直営のビアレストラン『北斎麦酒工房』で味わえるほか、楽天やBASE、Amazonでも購入できます。
【7/1〜】favy主催「クラフトビールフェス」開催。この夏は「国民的ジャパニーズラガー」を楽しもう!
2021年7月1日〜9月30日までの3ヶ月にわたり、favy主催の「クラフトビールフェスティバル」を開催します。イベントのテーマは「国民的ジャパニーズラガー」。参加ブルワリーが考える日本のラガービールが実店舗とオンラインフェスの同時開催で競演します。参加するのはY.Y.G BREWING、Far Yeast Brewing、八ヶ岳ブルワリー、AMAKUSA SONAR BEERなど全国のブルワリーで、これからまだまだ増える予定です。
【八王子】プロの力を借りて、誰もがクラフトビール造りを楽しめる『シェアードブルワリー』
京王線・平山城址公園駅徒歩10分の『シェアードブルワリー』は、誰もが自分だけのオリジナルビール造りを体験できるブルワリーです。プロの力を借りて造るクラフトビールは、ボトルに詰めて持ち帰ることや、ショップで販売することも可能なんです!
千葉県のセブンパークアリオ柏、アリオ蘇我、アリオ市原の飲食店で様々な特典がもらえる!『ArioグルメPass』が9月1日(水)より販売スタート
『ArioグルメPass』は、セブンパークアリオ柏、アリオ蘇我、アリオ市原の3施設の対象飲食店でスマートフォン等を使って『ArioグルメPass』をご提示いただくと、店舗ごとに無料や割引など様々な特典が受けられるサービスです。
アクセスランキング

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
