- 加藤慶
- 愛知県生まれの大阪在住。本業は政治や事件から芸能スキャンダルまで取材する週刊誌の記者兼カメラマン。食べ歩きが趣味で鶴橋や西成に頻繁に出没中…。
ホテル1階でミシュラン出身シェフ。南船場の立飲み『ぽん酒マニア』が何かとオイシすぎる
場所はホテルの1階で、ミシュラン一つ星のフレンチ出身シェフがつくる創作和食が1杯100円〜の日本酒と抜群に合って。そんな立ち飲みほかにある?——変貌を遂げゆく大阪の街で、一見ではなかなかたどり着けない最深部の大阪グルメを神出鬼没にレポートする連載です。(2019年8月22日公開)
松阪名物「鶏焼肉」で9時から立ち飲み!西成『スタンド八とり』は朝から大賑わい
「鶏焼肉」は知る人ぞ知る松阪市のご当地グルメ。その専門店『スタンド八とり』が大阪・西成にあるんです。鶏のうまさに魅せられた人たちで連日大賑わい、いきなり完売続出の超人気店です。——変貌を遂げゆく大阪の街で、一見ではなかなかたどり着けない最深部の大阪グルメを神出鬼没にレポートします。(2019年11月1日公開)
連日満席!YouTubeで話題の西成『銀仁』は、新世界を凌ぐコスパの串カツがばかウマ!
新店が続々出現する西成で、特に注目を集めているのが『銀仁』。本場大阪でもハイレベルな串カツと豚足を食べれば、YouTuberたちに愛されるのも納得なのです。——変貌を遂げゆく大阪の街で、一見ではなかなかたどり着けない最深部の大阪グルメを神出鬼没にレポートする連載です。(2020年1月16日公開)
敷地面積たった2坪の立ち食い焼肉の名店・日本橋「仔牛屋」。これぞ大阪スタイル!
大阪・日本橋の『仔牛屋』は立ち食い焼肉の元祖店。狭い店内で肩寄せ合い、網もシェアして食べる焼肉は、門外不出のタレともあいまって「これぞ大阪!」な魅力があふれています。——変貌を遂げゆく大阪の街で、一見ではなかなかたどり着けない最深部の大阪グルメを神出鬼没にレポートする連載です。(2019年10月18日公開)
※移転※これぞ西成ソウル!ハシゴ酒の〆は『権兵衛』の激安激ウマのホルモンうどんで決まりや!!
「ホルモン煮」250円、「ホルモンうどん」400円!新今宮駅近くのガード下に店を構える『権兵衛』は、創業72年の西成グルメを代表するホルモンうどんの名店です!(『権兵衛』は新世界に移転しました。恵美須町駅徒歩3分 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-23-5)
萩之茶屋の大衆居酒屋『あーる&あーる』の美人ママ考案の「シャワーセット」って何だ?
西成・萩之茶屋の『あーる&あーる』は美人ママで話題の何を食べても旨い大衆居酒屋。人気メニューの「シャワーセット」とはいったいなんでしょうか?——変貌を遂げゆく大阪の街で、一見ではなかなかたどり着けない最深部の大阪グルメを神出鬼没にレポートします。(2020年2月10日公開)
料理4品にハイボールで600円!ガチでセンベロできる居酒屋、玉出『100円キッチン和』
酒も料理もすべてのメニューが100、200、300、400円のいずれか。本気でセンベロできるお得すぎる居酒屋が玉出の『100円キッチン和』。安いにもほどがあるで!——変貌を遂げゆく大阪の街で、一見ではなかなかたどり着けない最深部の大阪グルメを神出鬼没にレポートします。(2019年12月2日公開)
大衆酒場で堂々熟睡!?大阪・十三『ヒロタヤ2号』の布団貸出しサービスって何のこと?
大阪・十三の大衆酒場『ヒロタヤ2号』の名物は旨いツマミでも酒でもなく、酒場で堂々熟睡できる「ふとん貸し出しサービス」。まだ誰も使っていないというこのサービス(笑)、いったいなぜはじめたのか店長さんに聞いてきました。(2020年2月26日公開)
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
オススメ記事

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
グルメイベント

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
