7月25日かき氷の日
7月25日は「かき氷の日」です。「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせに加え、1933年のこの日、フェーン現象によって、山形市で日本最高気温の40.8度が記録されたことにちなんで、日本かき氷協会が、冷たいかき氷にふさわしい日として制定しました。かき氷の日ということで、暑い日に食べたい「かき氷」に関するグルメ情報をお届けします。
7月25日かき氷の日の記事一覧(161件)

※※閉店※※軽井沢限定「菓子氷」は老舗茶寮監修の進化系かき氷だった!『南山テトテ』

旧軽井沢バス停から徒歩1分のかき氷専門店『南山 thé to thé(テトテ)』。軽井沢に来たらぜひ立ち寄りたい、スイーツのようなかき氷を食べられるお店です。ソースは京都宇治にある『パティスリーYuji』のパティシエ特製。さらに、あんこ、求肥、ショコラテリーヌなどが氷と層になるよう盛り付けられ、食べ進めるごとに味わいと食感が変化します。清水焼の器が可愛く写真映えもバッチリですよ!

※※閉店※※【軽井沢】和・洋菓子を融合した進化系かき氷!茶寮監修の本格派『南山テトテ』

旧軽井沢バス停から徒歩1分にある『南山 thé to thé(テトテ)』。和菓子・洋菓子を融合した進化系かき氷、その名も“菓子氷”を味わえるお店です。ショコラテリーヌ、あんこ、求肥が層になっており、食べ進めるごとに新たな味と食感を楽しめます。京都の菓子職人が考案し、京都の伝統工芸士が器をつくり、茶寮が監修した新しい“京の味”を味わってください。

【12/5〜】熱々VS冷え冷え!真冬に食べたい和スイーツが揃う限定フェアが池袋に!

2019年12月5日(木)から6日間、『東武百貨店 池袋本店』にてスイーツフェアが開催されます。和スイーツの代表素材である「あんこ」と「抹茶」をテーマに、“熱々スイーツ”と“冷え冷えスイーツ”が登場します。全国から集う約20店が自信を持って提供する絶品スイーツをぜひ!

【浄心】おすすめスイーツのある駅周辺のカフェ5選!豪華な和菓子パフェや巨大パンケーキが楽しめる!

名古屋の中心地に近い浄心でおすすめのカフェを5店紹介します。和風のカフェで楽しめる和菓子のパフェや、10枚のパンケーキが重なるメニューが楽しめるお店、700種類以上の小鳥グッズが揃う変わったお店まで、どのお店も個性豊かかつ料理も楽しめる必見のカフェばかりです!

蜜をかけると色が変わる!?北千住『重義』の限定かき氷!

カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1,000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。パンケーキを日本一実食していると雑誌でも紹介された黒猫が、スイーツが美味しい素敵なお店をご紹介します。今回は、いよいよシーズン突入のかき氷店『重義(シゲヨシ)』。天然氷使用で話題のお店ですが、実は超人気パンケーキ店『茶香』マスターがプロデュースしています。そんな『重義』のこの夏ぴったりな限定かき氷をレポ!

【2017年】都内で今年流行の”台湾スイーツ”を味わうならココ6選!ふわっと食感のかき氷など勢揃い!

2017年、ホットペッパーの「流行グルメランキング」で7位にランクインした”台湾スイーツ”。ふわふわ食感でスイーツがのったかき氷や、タピオカミルクティーなど、食べたことがなくても聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。今日多くの人を魅了する台湾スイーツを都内で味わえるお店を6つご紹介致します。

【江ノ島】濃密フレーバーの台湾かき氷を海近カフェ『べたなぎ』で。持ち歩きOKなかき氷も!

江ノ島駅から徒歩3分、片瀬江ノ島駅から徒歩4分の場所にある『べたなぎ』は、濃密なフレーバー氷をフワフワに仕上げる台湾かき氷が名物の海近カフェ。タピオカと組み合わせた「タピ氷」など、持ち歩き可能&インスタ映えするカラフルなテイクアウトメニューにも注目です。

このためだけにわざわざ沖縄に行きたい!総重量1kg!沖縄産マンゴーを丸ごと使った超贅沢なかき氷

なんと総重量は1kg!マンゴーがたっぷりのったメインのメガ盛りマンゴーかき氷に、マンゴーアイス、マンゴー生クリーム、マンゴープリン、さらにまるごと完熟マンゴーが付いた超贅沢なかき氷 「マウンテンマンゴーパフェ」は、沖縄のフルーツを専門に取り扱う田中果実店で食べられます。マンゴー好きの方はわざわざ沖縄に行く価値がありそうです。

【新宿】ふわふわ氷×エスプーマ!新感覚のかき氷がチーズ専門店『RACLER』に登場

ラクレットやチーズフォンデュが名物!新宿から駅直結の『タカシマヤタイムズスクエア』にある『CHEESE KITCHEN RACLER(チーズキッチン ラクレ)では、ふわふわチーズとふわふわのかき氷を組み合わせた新感覚かき氷を提供しています。期間は2019年8月31日まで!夏季限定のメニューを食べに、ぜひ足を運んでみて。

【夏限定】濃厚なかぼちゃかき氷がウマウマ!三軒茶屋『KABOCHA』

三軒茶屋にあるかぼちゃスイーツ専門店『KABOCHA』は、美味しいかぼちゃスイーツを1年中楽しめる都内でも珍しいお店です。そんな専門店でこの夏、爆発的に人気なのが、濃厚なかぼちゃソースをたっぷりとかけたかき氷!かぼちゃ本来の甘味を存分に楽しめるうえ、そのフォトジェニックな見た目がSNSで大人気なんです。かぼちゃの旨味がギュッと凝縮された専門店の絶品かき氷をご紹介します。

7月25日かき氷の日の記事ランキング

1

鹿児島名物“白くま”が味わえる店5選!具沢山なかき氷を鹿児島で

あま
2

老舗が揃う上野で食べたい「かき氷」7選!和三盆に宇治金時、氷いちごも

iNOSE
3

【十三】ミニサイズでもお腹は満足!チーズとお肉がタップリ詰まったハンバーガー『フーズハワイアンコーヒー』

favy
4

池袋で食べるべきかき氷8選!贅沢フルーツ×天然氷に濃厚抹茶かき氷も!

s.zero
5

銀座の個性派かき氷8選!生姜テイストやしょっぱいかき氷、ビールやコーヒーと楽しむお店も

708

オススメ記事

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 1

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』 2

新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』

favy
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』 3

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』

favy
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』 4

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 5

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy

グルメイベント

11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!

11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!

11月5日(水) 〜
11/5〜|痺れる旨さがクセになる「麻辣もんじゃ」が新登場!『どてっぱん』で究極のシビ辛を体験せよ!

11/5〜|痺れる旨さがクセになる「麻辣もんじゃ」が新登場!『どてっぱん』で究極のシビ辛を体験せよ!

11月5日(水) 〜 12月28日(日)
11/5〜|スパイシーで食欲そそる!タイ風まぜ麺「バーミーガパオ」に注目!『マンゴツリーカフェ』

11/5〜|スパイシーで食欲そそる!タイ風まぜ麺「バーミーガパオ」に注目!『マンゴツリーカフェ』

11月5日(水) 〜
京都|嵐山観光の合間に「自分で点てる」抹茶体験!ミニたいやきや団子も『OBU CAFE』

京都|嵐山観光の合間に「自分で点てる」抹茶体験!ミニたいやきや団子も『OBU CAFE』

11月5日(水) 〜
旨みたっぷりの牡蠣と春菊がたらこと絶妙に絡む!すだちや出汁で味変も『東京たらこスパゲティ』

旨みたっぷりの牡蠣と春菊がたらこと絶妙に絡む!すだちや出汁で味変も『東京たらこスパゲティ』

11月5日(水) 〜