【中野】クラフトビールが飲める店5選!出来たてビールに海外銘柄、タップマルシェまで
小規模な醸造所でビール職人が丹精込めて作り上げる高品質のビール、”クラフトビール”。作りたてをいただく、世界中のビールを飲み比べる…。ビール好きの皆さんの夢を叶えましょう!今回は中野でクラフトビールにこだわるお店をご紹介します!
【神戸】常温保存できる缶の生!技術でクラフトビールに新風を吹かせる『六甲ビール』
神戸市の『六甲ビール』は六甲山の上の方、有馬温泉にほど近い場所でクラフトビールを醸造するブルワリーです。設立は1997年と老舗といえる歴史を持ちますが、現在では2代目オーナーが技術革新を持ち込み、常温保存ができる生(=非加熱)の缶ビールを販売するなど、新たな挑戦を続けています。
【三鷹】クラフトビールで世代を超えたコミュニケーションを目指す『OGA BREWING』
三鷹の『OGA BREWING』は、クラフトビールを地域のコミュニケーションツールと位置づけ、地元産の農作物を使用したクラフトビール造りを行うブルワリーです。定番のペールエール、ウィートエール、IPAのほか、エールを中心に様々な銘柄を醸造しており、「初めての人でも飲めば好きになる」ビールを日々生み出しています。
【福山】流行に左右されない伝統的なクラフトビールを造る『備後福山ブルーイングカレッジ』
広島県福山市の『備後福山ブルーイングカレッジ』は、福山のクラフトビール文化を継承すべく2019年に設立されたブルワリーです。「流行に左右されない伝統的なビール造り」をテーマに、イギリススタイルの飲み疲れず、長く楽しめる銘柄を多数醸造しています。
【新宿】都心の閑静な住宅街で『Y.Y.G.Brewery』が造る何杯でも飲めるクラフトビール
新宿駅から徒歩8分の『Y.Y.G.Brewery & Beer Kitchen』は、都心ながらも閑静な住宅街に突如出現するブルーパブです。ビールづくりのテーマは「何杯でも飲めて飽きないこと」。店舗は2つに分かれていて、1階は気軽にビールを楽しめるビアパブ、7階は「カジュアルアメリカンフレンチ」とともにクラフトビールを楽しめる隠れ家的レストラン。さまざまな形でビールを楽しめ、使い勝手も抜群です!
【岩国市】コンセプトは「働く女性のため!」独創的なクラフトビールを醸す『マイヤーブルワリー』
山口県岩国市の『マイヤーブルワリー』は、「働く女性のため」のクラフトビールを発信する個性的なブルワリーです。無農薬・有機肥料によるマイヤーレモンを材料とする「マイヤーレモン」のほか、軽やかな香りの「ベルジャンホワイト」など、女性にも好まれやすい、ローモルトなクラフトビールを醸造しています。
彦根の老舗酒屋が教える滋賀のおすすめ「クラフトビール」ペアリングのポイントも解説
滋賀県のおすすめクラフトビール&ブルワリーを紹介。今回解説してくれるのは、彦根で100年近く酒屋を営む『さざなみ酒店』の3代目店主・安齋氏。滋賀県内に8つあるブルワリーの中から、注目の2ブルワリーと合わせて、「色で合わせるペアリングのポイント」も教えてくれますよ。動画では「ビールグラスの関係」や「味を決める4つの要素」についても解説しています。そちらにも注目してくださいね。
【代官山】店内に醸造所?!20種超のクラフトビールが味わえる『スプリングバレーブルワリー東京』
東京・代官山には店内に醸造所のあるクラフトビアバーがあるのです。このお店で頼むべき一品は、クラフトビール初心者にピッタリの「6種類の定番飲み比べセット」。なんと一種類づつに合うおつまみまで付いてくるのです!他にもビールと相性の合うお食事もたくさん!ビール好きにはアツすぎるお店です。
【秩父】テーマは飲みやすさと楽しさ!ミネラル豊富な水の力を生かしたクラフトビールの『秩父麦酒醸造所』
秩父市内にある『秩父麦酒醸造所』は、地域と自然に根ざしたクラフトビールづくりを目的として、2016年に設立された醸造所です。「ペールエール華熊」、「ウィートエール雪熊」、「紅熊Xレッドエール」など3種の定番エールを中心に、常時15〜20種もの銘柄をラインナップ。醸造におけるさまざまな挑戦を続けています。
【松江】安納芋、いちじく…特産品で醸したビールで松江を盛り上げる『大根島醸造所』
松江市の『大根島醸造所』は、テレビCMで有名になった「ベタ踏み坂」がある江島に2020年に誕生したブルワリーです。醸造するクラフトビールの特徴は、安納芋やいちじく、みかんなど、島根県特産の農作物を生かしていること。「山陰イチ交通量の多いブルワリー」という立地で、クラフトビールによる地域振興を目指しています。
ビールの記事ランキング
賞味期限切れのビールは飲んでいい?期限切れビールの活用術
「天文館かごしま横丁」はビールに合うおつまみの宝庫!地鶏刺しや牛すじをアテに乾杯しよう!
おうちビールが七変化!簡単に作れるビールカクテルレシピ20選
新宿で美味しいクラフトビールが飲める店10選!歌舞伎町のビール工房やゲームが楽しめるバーも
東京駅でクラフトビールが飲めるお店10選!優雅に赤レンガを臨むビアバーも
オススメ記事

本厚木│人気居酒屋『沼田』監修のやきとんが1本109円〜!安くて旨い居酒屋『やきとんまつもと』

最大1万円分のお食事券が当たるチャンスは、9/12まで『汐留横丁』で2周年CP開催中

9/1〜|お茶専門店監修のウーロンハイが1杯税込100円!新宿『ネオヨコチョウ』のお得な2週間

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
.jpg)
〜8/31│温玉とろり。甘辛てりやきロコモコ丼が登場!新宿『コーヒーマフィア』の週替りメニュー
グルメイベント

9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場

9/3~5|ハイボールが1杯103円に!『串カツ田中』で串の日限定キャンペーン開催

9/3〜|黄金スープにトリュフが浮かぶ豪華な1杯!毎年人気の牛すき月見が進化『どうとんぼり神座』

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
