更新日:
2021年08月12日
2
お気に入り
東京都内のかき氷店12選!ふわふわの天然氷を使ったかき氷も
天然氷を使用したかき氷は、普通のものよりふわふわしているとのこと。 シンプルな氷だからこそ、その違いは確かなもの!そこで今回は東京都内で人気のかき氷屋をご紹介します。氷だけでなくソースにもこだわった個性全開のお店たちが勢揃い。ふわふわの天然氷を使ったかき氷や元フレンチ料理人が作り出すケーキのようなドルチェかき氷など、東京観光のお供に、東京在住の方にもおすすめのかき氷を味わえます。
- 708
- バーとカフェが好物です。 バー飯カフェ飯大...
【東京・かき氷】日光の天然氷を使ったかき氷はとろけるマスカルポーネソースとともに!『和kitchen かんな』

東京・三軒茶屋駅より徒歩10分ほどのところにある『和kitchenかんな』。
日光の「松月氷室」の天然氷を使用したかき氷です。
ソースは季節の果物や野菜で作る手作りのもの!
写真は「ティラミス」。
ふわふわの天然氷の上には、マスカルポーネソースたココアパウダーがかかっています。
ビターなココアと甘いソースの相性は抜群!
日光の「松月氷室」の天然氷を使用したかき氷です。
ソースは季節の果物や野菜で作る手作りのもの!
写真は「ティラミス」。
ふわふわの天然氷の上には、マスカルポーネソースたココアパウダーがかかっています。
ビターなココアと甘いソースの相性は抜群!
【東京・かき氷】名店が手掛ける和菓子店のかき氷『廚菓子くろぎ』
本郷三丁目駅から徒歩3分の『廚菓子くろぎ』は、東京大学内にある和菓子のカフェです。手掛けるのは和食の名店「くろぎ」。
「かぼちゃくりぃムーン」をはじめ、月ごとに変わる限定かき氷を味わえます。素材の質感、味を生かしたかき氷は繊細で優しい仕上がりです。
「かぼちゃくりぃムーン」をはじめ、月ごとに変わる限定かき氷を味わえます。素材の質感、味を生かしたかき氷は繊細で優しい仕上がりです。
【東京・銀座】ビールとかき氷の組み合わせ?!『麦酒屋るぷりん』
東京・銀座駅より徒歩2分。
国産樽生クラフトビールを含め、日本ワインや日本ウイスキーがいただけるビアバーです。
こちらのかき氷は、日光の“四代目徳次郎”の天然氷を使用!
フルーツや野菜を使用した自家製のソースが評判です。
国産樽生クラフトビールを含め、日本ワインや日本ウイスキーがいただけるビアバーです。
こちらのかき氷は、日光の“四代目徳次郎”の天然氷を使用!
フルーツや野菜を使用した自家製のソースが評判です。
【東京・巣鴨】富士山の天然氷を使用!見た目が真緑のかき氷?!『かき氷工房 雪菓』
東京・巣鴨駅より徒歩5分ほどのところにある『かき氷工房 雪菓』。
富士山の天然氷を使用しています。
写真は「抹茶無双」。
抹茶ミルク、抹茶チョコ、抹茶クリームの三層で構成されており、苦くない甘めの抹茶味です。
名前もさることながら、緑一色のかき氷は一瞬目を疑ってしまいそうです。
富士山の天然氷を使用しています。
写真は「抹茶無双」。
抹茶ミルク、抹茶チョコ、抹茶クリームの三層で構成されており、苦くない甘めの抹茶味です。
名前もさることながら、緑一色のかき氷は一瞬目を疑ってしまいそうです。
【東京・かき氷】SNS映えもできる可愛いかき氷『椛屋』
東京・梅志摩駅より徒歩15分ほどのところにある『椛屋』。
かき氷には、日光の「松月氷室」の氷を使用しています。
「ショコラキッス」。
たっぷりのショコラクリームとアーモンドスライスがかかっており、中には自家製のミルクといちごシロップが!
かき氷には、日光の「松月氷室」の氷を使用しています。
「ショコラキッス」。
たっぷりのショコラクリームとアーモンドスライスがかかっており、中には自家製のミルクといちごシロップが!
【東京・かき氷】手動で削る昔懐かしのかき氷『ひみつ堂』
東京・日暮里駅より徒歩3分ほどのところにある『ひみつ堂』。
かき氷には、日光の「三ツ星氷室」の天然氷を使用しています。
写真は『ロイヤルミルクティーバナナ』。
ミルクティーのシロップがタップリかかった氷の上にどっさりとバナナが乗っています。
かき氷には、日光の「三ツ星氷室」の天然氷を使用しています。
写真は『ロイヤルミルクティーバナナ』。
ミルクティーのシロップがタップリかかった氷の上にどっさりとバナナが乗っています。
【東京・かき氷】夜遅くにかき氷が食べたくなっても安心!『雪うさぎ』
東京・桜新町駅より徒歩10分ほどのところにある『雪うさぎ』。
かき氷には日光の天然氷を使用しています。
写真は「かぼちゃキャラメル」。
濃厚で甘いカボチャソースにキャラメルソースがかかっています。
かき氷には日光の天然氷を使用しています。
写真は「かぼちゃキャラメル」。
濃厚で甘いカボチャソースにキャラメルソースがかかっています。
【東京・かき氷】まるで氷の壁?!絶壁のかき氷『志むら』
東京・目白駅より徒歩1分ほどのところにある『志むら』。
南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使用しています。
写真は「生プルーンとラムミルク」(1,430円)です。
南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使用しています。
写真は「生プルーンとラムミルク」(1,430円)です。
【東京・かき氷】1805年の和菓子店が手掛ける乳酸菌入りかき氷!『船橋屋こよみ 広尾店』
広尾駅から徒歩2分の『船橋屋こよみ 広尾本店』は、1805年創業の老舗和菓子店が手掛けています。
くず粉の中に発見された「くず餅乳酸菌®」のスイーツの一つとして生まれたのがかき氷です。
「くず餅乳酸菌®入りかき氷 苺ミルク」は、果肉たっぷりのフレッシュな苺シロップを使用!乳酸菌入りのお腹に優しいというかき氷をどうぞ!
くず粉の中に発見された「くず餅乳酸菌®」のスイーツの一つとして生まれたのがかき氷です。
「くず餅乳酸菌®入りかき氷 苺ミルク」は、果肉たっぷりのフレッシュな苺シロップを使用!乳酸菌入りのお腹に優しいというかき氷をどうぞ!
【東京・かき氷】素材をふんだんに使用したかき氷!『だるまや餅菓子店』
東京・十条駅北口より徒歩4分。
昭和22年に創業した、「蔵元八義」の天然氷を使用したかき氷がいただけるお店です。
こちらのオススメは“珈琲”か“抹茶”を使用したかき氷。
素材をふんだんに使用した贅沢なかき氷がいただけます。
こちらで使用している素材は、苦味も渋みも少ないそう!
昭和22年に創業した、「蔵元八義」の天然氷を使用したかき氷がいただけるお店です。
こちらのオススメは“珈琲”か“抹茶”を使用したかき氷。
素材をふんだんに使用した贅沢なかき氷がいただけます。
こちらで使用している素材は、苦味も渋みも少ないそう!
【東京・かき氷】元フレンチシェフが作り出す"ドルチェかき氷"『セバスチャン』
代々木公園駅から徒歩10分の『セバスチャン』は、元フレンチシェフが作るドルチェかき氷を味わえます。ケーキのように仕上げられたセバスチャンならではのかき氷。
「ほうじ茶ミルクとコーヒー抹茶ムース」は、香ばしいお茶&コーヒーをなめらかなムース状に纏わせたかき氷です。季節限定のラインナップも充実!
「ほうじ茶ミルクとコーヒー抹茶ムース」は、香ばしいお茶&コーヒーをなめらかなムース状に纏わせたかき氷です。季節限定のラインナップも充実!
【東京・かき氷】たい焼きの名店で山盛りのかき氷!『浅草浪花家』
浅草駅から徒歩2分の『浅草浪花家』は、「およげ!たいやきくん」で知られる麻布十番の名店からの暖簾分け店です。
たい焼きと並ぶ名物が通年味わえるかき氷です。
「抹茶ミルク」800円は、ミルクのコクと抹茶の爽やかな香りが相性の良いかき氷。定番メニューの他に季節限定のシロップも。
たい焼きと並ぶ名物が通年味わえるかき氷です。
「抹茶ミルク」800円は、ミルクのコクと抹茶の爽やかな香りが相性の良いかき氷。定番メニューの他に季節限定のシロップも。
東京には“天然氷”を使ったかき氷屋がたくさん!
今回は東京都内で食べられるかき氷店をご紹介しましたが、気になるお店はありましたか?
どのかき氷も、氷だけでなくソースにこだわっており、お店それぞれの個性が光ります。
東京観光のついでや、東京に住んでいる方もお店ごとのバラエティ豊かなかき氷を食べに出かけましょう!
どのかき氷も、氷だけでなくソースにこだわっており、お店それぞれの個性が光ります。
東京観光のついでや、東京に住んでいる方もお店ごとのバラエティ豊かなかき氷を食べに出かけましょう!
\ SNSでシェア /

- 708
- バーとカフェが好物です。 バー飯カフェ飯大好物です。
アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場
favyグルメニュース

8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も
favyグルメニュース
オススメ記事

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

大分駅すぐ│15年連続金賞!ハマる旨さの手羽先唐揚げをビールで流し込め!『俺鷹』
favy

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店
favy

新宿│ざくざくナッツと絶妙な痺れ!特製ラー油をたっぷりかけた餃子が名物『ROCCOMAN』
favy
グルメイベント

8/26〜|旬の「生さんま」を大戸屋で!産地直送、こだわりの炭火焼き定食が今年も販売開始
8月26日(火)
〜
11月7日(金)

汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催
8月22日(金)
〜
9月12日(金)

昨年即完売!人気の「マグロ天合盛り定食」が8/22〜待望の再登場『からやま』
8月22日(金)
〜

8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場
8月22日(金)
〜

8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も
8月22日(金)
〜