更新日: 2024年06月20日
3 お気に入り

隠れ家急増中の注目エリア・祖師ヶ谷大蔵『春風駘蕩』で、ビストロ料理とワインを堪能する

「飲み疲れない、食べ疲れない、ほっとする味わい」そのコンセプトどおりのワインバー『春風駘蕩』を訪ねてみたら、近ごろ祖師ヶ谷大蔵が盛り上がる理由がよく分かる気がしました。——料理もお酒もおいしくて、ポーションもちょうどよくて、雰囲気がよくて、遅くなっても入れて……女性がひとりでもしみじみ食事を楽しみたくなるお店を紹介する連載『働くオンナのひとりご飯』です。(2019年10月30日公開)

林田順子
スポーツ、ジュエリー、ウエディング、ビューテ...

都心から移転してきた『春風駘蕩』。祖師ヶ谷大蔵が盛り上がる理由とは

注目店が並ぶ代々木上原から小田急線で15分ほどくだった祖師谷大蔵に、今、隠れ家的なレストランが続々とオープンしている。こじんまりとしたお店が多いため、実はひとりご飯にも優しいお店も多い。

「都心は家賃がどんどん上がっていて……。祖師谷大蔵は都心から近いのに、昔ながらのいい居酒屋もあって、ホッピングを楽しむ人も多いんですよ」

そう話すのは2018年に、ビルの取り壊しのために麹町からこの地に移転してきた『春風駘蕩』の店主・大塚将央さん。
祖師ヶ谷大蔵のワインバル「春風駘蕩」の店内
麹町時代は日本ワインが中心のバルだったが、移転とともにフランス、イタリアや南アフリカ、ジョージアなど、大塚さんがおいしいと思ったワインを取り揃えるように。グラスワインは日替わりで赤・白が3種類ずつにオレンジワインがラインアップする。

「ワインって難しく語られがちだけど、もっと自由に楽しんでいいものだと思うんです。だから国にもこだわらず、おいしければ色々あっていいじゃん、ってスタイルです」

あえてこだわりがあるとすれば〝飲み疲れないワイン〟。翌日もハードワークが待っているという日には、このコンセプトはありがたい。
移転までの間、イタリアのフリウリ地方のレストランなどで研修を積み、一新したというメニューは定番はあえて作らず、季節ごとにチェンジ。1品二人前が基本だけれど、おつまみとデザート以外は、一人用のポーションにしてくれる。

ついついお酒がすすんでしまうハーフサイズのメニューの数々

祖師ヶ谷大蔵のワインバル『春風駘蕩』の「サンマのソテーと赤ワインソース イタリア産古代小麦添え」
▲「サンマのソテーと赤ワインソース イタリア産古代小麦添え」
「サンマのソテーと赤ワインソース イタリア産古代小麦添え」は、皮目をパリッと焼いたサンマの塩味と濃厚なソースが絶妙で、ついついワインがすすんでしまう。
祖師ヶ谷大蔵のワインバル「春風駘蕩」のエゾ鹿肉の内もものロースト
▲「エゾ鹿肉の内もものロースト」
「エゾ鹿肉の内もものロースト」は、胡椒を聞かせた蜂蜜のソースが、肉の旨味を引き立てる一品。しっとりとレアな焼き上げも絶妙で、臭みも全くなし。

「飲み疲れしない」がこだわりの多彩なグラスワイン

祖師ヶ谷大蔵のワインバル『春風駘蕩』のグラスワイン
▲「グラスワイン」820円〜(税込)
お料理に合わせてセレクトしてくれたローヌのシラーは、程よくタンニン感がある絶妙の軽やかさで鹿肉との相性は抜群。料理はどれもハーフサイズとは思えないしっかりとしたボリュームで、気づけばお腹いっぱい。

「移転してから、料理を楽しみに来てくださるお客様がすごく多いんですが、実はワインバーのようにもっと気軽にも使ってほしいんです」という大塚さん。
そのため、21時まではグランドメニューから1品のオーダーが必須だけれど、21時過ぎからはおつまみだけでも、ワインだけでもOKという懐の広さ。
祖師ヶ谷大蔵のワインバル『春風駘蕩』のカペリティフ
▲「カペリティフ」
「ぜひ食後酒も飲んでいってください」と最後におすすめされたのが、白ワインに薬草やハーブを漬けて製造される南アフリカ産のベルモット「カペリティフ」。すっきりとした甘さとボタニカルな香りは〆にぴったり。これからの季節はお湯割りもおいしいという。

「ある程度予算を言ってもらえれば、その範囲で料理とワインをご提案することもできますので、気軽に相談してくださいね」という大塚さんの温かい言葉を聞けば、今日はしっかりとディナー、次回はワインをメインにと、ついつい通いたくなってしまうはずだ。
favyサブスク
隠れ家急増中の注目エリア・祖師ヶ谷大蔵『春風駘蕩』で、ビストロ料理とワインを堪能する

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
林田順子
スポーツ、ジュエリー、ウエディング、ビューティ、グルメ、健康までジャンルを問わず、雑誌からウエブ、アプリなどで編集・ディレクション、ライティングを行う。ひとりご飯だけでなく、ひとり旅も好き。 instagram:https://www.instagram.com/hayajun0126

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』 3

11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』

グルメライターAI
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 4

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 5

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy

オススメ記事

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン 1

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 2

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 3

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 4

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 5

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy

グルメイベント

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

11月14日(金) 〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

11月14日(金) 〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン