更新日: 2023年08月12日
1 お気に入り

キーワードは「金色・塩味」!ピルスナーに合う料理・おつまみ

新型コロナウイルス拡大以降、家でビールを飲む機会が増えました。そこで悩むのがビールに合う料理やおつまみ。外食時はお店にあるメニューをいろいろ注文できたのに、自分で用意するとなるとありきたりなものになりがち。せっかくビールを飲むのなら、いつもとはちょっと違う、それぞれのビアスタイルと相性のいいメニューを楽しんでみませんか?今回は家飲みタイムがより楽しめる、ピルスナーに合うおつまみをご紹介します。

ビアジャニ
おいしいクラフトビールに出会うための情報メディア

おさらい!ピルスナーとは?

クラフトビールを提供する所
前回( https://www.favy.jp/topics/33476 )もご紹介しましたが、ざっとピルスナーのおさらいを。ピルスナーはチェコのピルゼン地方を発祥とする、キレのある爽やかなのどごしと、ホップの苦味が特徴のビールです。

日本で流通するビールのほとんどがこのピルスナーで、日本人に最も親しまれているビアスタイルです。

ラガーと名のつくもの、とってもドライな名前のもの、麦が金色のものなど、パッと思いつくビールの銘柄はほぼピルスナーだと思っていいでしょう。

ビールと同じ色のメニューを選ぼう

クラフトビールをグラスに注ぐ所
クラフトビールのペアリングは、基本的にビールと同じ色の食材を使った料理を合わせるとよいとされています。この方法なら、見た目で判断できるのでとても簡単。ピルスナーは金色なので、金色から連想できる料理がおすすめです。

例えば、「コンソメ」を使ったロールキャベツやポトフなどの煮物や、「鶏がらスープ」を使ったメニュー、「フライ(揚げ物)」などが代表例です。これらはいずれも金色。お店や食卓に並んでいるところを思い浮かべると、なんとなくうなずけるのではないでしょうか。また、ピルスナーの爽快なのどごしと苦味には、塩味の料理がよく合います。

反対に、ピルスナーとあまり相性が良くないとされるのは、生魚やしょうゆをかける料理、豆類です。生魚の生臭さやしょうゆに含まれる硫黄化合物の匂い、豆の青臭さを、ピルスナーが強めることがあるためです。確かにこちらには、見事に金色の要素がありませんね。

ピルスナーに合う塩味のおつまみ

まずは相性が合うメニューの中でも、どれを選んでもハズレがない、ピルスナーに合う塩味のおつまみを3つご紹介します。

鳥の唐揚げ

クラフトビールに合うおつまみ「からあげ」の画像
ビールのお供と言えば浮かぶのが唐揚げ。なんとなく定番のイメージがありましたが、色は金色。ちゃんとルールにも合ってたんですね。とくにピルスナーと一緒に楽しむときは、あまり凝った味付けにせず、塩・こしょうだけのシンプルな味がおすすめ。塩とこしょうが衣のサクサクとした食感を生かしたまま、肉本来の旨味を引き立てます。レシピサイトを参考にすれば意外と簡単に作れるので、おうちで作ってみるのもいいですよ。

茄子の塩漬け

クラフトビールに合う食材「ナス」の画像
茄子の塩漬けは、おうちで簡単に作れる手軽さと、比較的日持ちするため、作りすぎても保存がきくという利点があります。揚げ物は避けたい、健康に気を遣う方におすすめです。茄子とビールの組み合わせはあまり聞いたことがない方も多いかもしれませんが、実は「茄子のビール漬け」という料理があるほど相性の良い食材なのです。お好みで、しょうがやわさびなどをアクセントとしてつけてみると、味のバリエーションが楽しめます。

塩じゃけ

クラフトビールに合う食材「塩じゃけ」の画像
最後は日本の朝の定番メニュー、塩じゃけです。朝食のイメージが強い塩じゃけですが、実はビールと相性抜群。前述の通りピルスナーは生魚の生臭さを強めますが、反対に焼き魚の脂や旨味は引き立たせます。特に鮭は脂の多い魚で、肉料理とはまた違った満足感が味わえます。朝のメニューという先入観にとらわれず、ペアリングを楽しんでみてください。

ピルスナーに合う塩味以外のおつまみ

もちろん、塩味以外にもピルスナーと好相性のおつまみはあります。すぐに試せるお手軽メニューを紹介します。

焼き餃子

クラフトビールにあうおつまみ「餃子」の画像
こちらもビールとよく合う料理の定番ですが、確かによく見ると焼き色は黄金色です。つまり、同じ餃子でも、正しく焼き餃子であることがポイント。水餃子や蒸し餃子だとペアリングの妙味は半減してしまうでしょう。餃子のタレといえば、お酢、しょうゆ、ラー油が使われることが多いですが、まずはタレなしでパリパリの焼き目との食べ合わせを楽しんでください。お酢と黒こしょう、もしくは塩だけでいただくのもおすすめです。

コンソメスープ

クラフトビールにあう料理「コンソメスープ」の画像
冷たいピルスナーと熱々のコンソメスープ、これが意外と合うんです。コンビニなどで手軽に買えるため、思い立った時にすぐ用意できるのもありがたい一品です。同じ色という意味では、じゃがいももピルスナーに合う食材と言われています。スープに入れるもよし、じゃがバタにして食べるもよし。ぜひトライしてみてください。

まとめ:ピルスナーのお供には金色、塩味!

クラフトビールがグラスに注がれている所
今回はピルスナーに合うおつまみをご紹介しました。ピルスナーは、ビールの色と同じ金色の食材・料理の味を引き立たせ、塩味との相性が良いとされています。ビールの定番のお供である唐揚げや焼き餃子だけでなく、今回ご紹介した茄子の塩漬けや塩じゃけなどでも、ペアリングを楽しんでみてください。皆さんのおうち時間が、さらに楽しいひとときになりますように!
favyサブスク
キーワードは「金色・塩味」!ピルスナーに合う料理・おつまみ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
ビアジャニ
おいしいクラフトビールに出会うための情報メディア

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 2

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎ 4

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎

emiko
【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』 5

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

グルメライターAI

オススメ記事

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 1

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 2

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 3

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 4

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy
『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇! 5

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!

favy

グルメイベント

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)
京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7月1日(火) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン