更新日:
2018年09月12日
2
お気に入り
東京都初!店内で自家醸造する出来立ての日本酒"どぶろく"が味わえる日本酒バル「にほんしゅ ほたる」が神田にOPEN!!
店内に自家醸造施設を持ち、東京都初の自家醸造する出来立ての日本酒“どぶろく”が味わえる日本酒バル「にほんしゅ ほたる」が10月1日、神田西口通りの先にオープンした。運営はSAKE REVOLUTION(東京都千代田区、代表取締役 宮井敏臣氏)。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
JR神田駅西口駅前からまっすぐ本郷通りへと延びる通りは、新旧さまざまな飲食店やショップが軒を連ねる西口商店街として知られる。また、周辺に勤務するビジネスマンや住民の生活道路としても賑わいを見せる。同店は、西口商店街と交差する外堀通りを超えて直ぐの通り沿いに構える。全面がオープンとなるおしゃれなファサードで、グレイッシュなモルタル仕上げの空間にナチュラル素材のウッドカウンターやテーブル、椅子を配し、従来的な日本酒専門店のイメージを一新させる。そのような空間の一角に構える“どぶろく”醸造のステンレスタンク2本が並ぶ自家醸造庫の存在感は高く、一際目を引く。
店内に設けられた自家醸造施設。ステンレスのどぶろくのタンクが存在感を見せる
代表の宮井氏は、現役の公認会計士であり税理士という。一見、異業種からの飲食業起業と思われるが、意外や飲食業界との関わり長く、深い。大学卒業後3年目に会計士をやめ、大学院でMBA取得。その後、ヤッホーブルーイングの社外役員として設立メンバーとなり、クラフトビール業界で7年間を過ごした。さらに、会計士、税理士として幾つかの蔵元との関わったことから、日本酒のもと、麹との出会いと日本酒の素晴らしさを知り、日本酒啓蒙のために実業家としての道を決めたという。
器が並べた自然木のおもむきのあるカウンターがカジュアルな中にも落ち着きのある雰囲気を創り出している
初の飲食事業となる同店は、日本酒ビギナーも気軽に楽しめるようにとバルスタイルにした日本酒専門店。ポーションは「60ml 350円」、「120ml 650円」、「180ml(一合)900円」で、価格はそれぞれ均一となり、いろいろと飲み比べの出来るシステムだ。看板アイテムのフレッシュな「どぶろく」は、タンクからテーブルまでゼロタイムで提供される、東京初となる自家醸造だ。活きた麹そのままを実感する出来立ての日本酒の美味しさを知って欲しいからこそのこだわりがある。(現在は製造免許申請中であり、実際の提供は後日となります)
手前:「牛スジ肉とうふ」。奥左:「ムール貝の醤油づけ」。奥右:「本日のお刺身5点盛り」
そのような日本酒に合わせる料理は、しっかりとした和食を継承しながらも洋テイストや創作性も加え、タパスのように楽しめるバルらしさを意識したスタイルに仕上げている。毎日築地から仕入れる「天然の刺身」(単品650円〜)をはじめ、「ムール貝の醤油づけ」(480円)、「鶏白レバーの山椒煮」(380円)。「和菜のさっぱりサラダ 煎酒ドレッシング」(650円)や珍しい食材の「うずらの五香粉煮」(600円)や「松坂豚の黒酢揚煮」(880円)に、〆の「海鮮塩焼きそば」(850円)などまでが揃う。これは、同店が一軒目使いとしてだけではなく、二軒目使いとしても気軽に楽しめるようにと、振り幅を持たせているからだ。
日本酒は「栄光冨士」などの定番蔵銘柄に季節の造りを加え、基本、約49蔵、50種類を取り揃えている。ほかにも「鍋島」、「天青」、「相模灘」、「伯楽星」など人気の銘柄も揃える。メニューに並ぶ「自家製塩トマトサワー」、「自家製塩レモンサワー」(各550円)は、さっぱりとした味わいで日本酒の合間にも楽しめる。
日本酒は「栄光冨士」などの定番蔵銘柄に季節の造りを加え、基本、約49蔵、50種類を取り揃えている。ほかにも「鍋島」、「天青」、「相模灘」、「伯楽星」など人気の銘柄も揃える。メニューに並ぶ「自家製塩トマトサワー」、「自家製塩レモンサワー」(各550円)は、さっぱりとした味わいで日本酒の合間にも楽しめる。
右より代表宮井敏臣氏。サービスマネジャーの松永正徳氏。店長&料理長の神戸悠輔氏。料理主任の中村和美氏
今後は、飲食店展開のみならず、日本酒の販売や東南アジアでの日本酒啓蒙を目指した事業展開を考えているという。そこには宮井氏の「もっと蔵元を元気にしたい」との想いがこもっている。
(取材=にしやま とみ子)
(取材=にしやま とみ子)
【店舗情報】
店名:にほんしゅ ほたる
住所:東京都千代田区内神田1-17-1 M3ビル
アクセス:JR 神田駅より徒歩5分
地下鉄 大手町駅A1出口より徒歩5分
電話:03-5577-6556
営業時間:月〜金 17:00〜23:30
土 16:00〜23:00
定休日:日祝
坪数客数:17坪 37席(内カウンター7席)
客単価:3500円
運営会社:SAKE REVOLUTION合同会社
店名:にほんしゅ ほたる
住所:東京都千代田区内神田1-17-1 M3ビル
アクセス:JR 神田駅より徒歩5分
地下鉄 大手町駅A1出口より徒歩5分
電話:03-5577-6556
営業時間:月〜金 17:00〜23:30
土 16:00〜23:00
定休日:日祝
坪数客数:17坪 37席(内カウンター7席)
客単価:3500円
運営会社:SAKE REVOLUTION合同会社
\ SNSでシェア /
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
グルメライターAI
5
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
グルメライターAI
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』
11月16日(日)
〜
11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング
11月16日(日)
〜
12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
11月14日(金)
〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
11月14日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

