- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
【閉店】汐留|オリジナルハンバーグは万能ネギや大葉などのトッピングでさっぱり!『THE KBB』
汐留駅から徒歩2分の『ステーキ&ハンバーグ THE KBB』。万能ネギや大葉など6種類の薬味がトッピングされた、オリジナルハンバーグをはじめ、さまざまな味わいのハンバーグを楽しめるんです。
汐留│手土産にピッタリなパウンドケーキやランチ限定熱々ドリア!『汐留横丁』でクリスマスフェア開催中
汐留駅から徒歩1分、カレッタ汐留の地下2階にあるシェア型フードホール『汐留横丁』の各店舗では、クリスマスを彩る新メニューが続々登場!仕事の休憩中などに楽しめるおやつやドリンクや、ランチ限定の熱々ドリアなど様々なメニューがラインナップしています。一部メニューは2024年12月25日(水)までの期間限定なので、ぜひこの機会に足を運んでみてくださいね。
【閉店】汐留│1日30食限定の薬味山盛り豪快ハンバーグ復活。〆はスープでリゾット風に『THE KBB』
『THE KBB』は、汐留駅から徒歩1分、カレッタ汐留地下2階にあるステーキ・ハンバーグ専門店。一時は提供を中止していた人気ワンプレートランチ「山盛薬味のスープハンバーグ」の提供が再開!山のようにトッピングされた大葉やミョウガなど6種の薬味でさっぱり食べられます。和風醤油スープをかければ、スープリゾット風に変身。ランチタイムかつ、1日30食限定での提供なので、早い時間の来店か予約がオススメです。
【閉店】新橋|『ステーキ&ハンバーグ THE KBB』は肉料理が充実!4cmの極厚ローストポークにサーロインも
新橋駅から徒歩7分、カレッタ汐留地下2階にある『ステーキ&ハンバーグ THE KBB』は「極厚ローストポーク」が名物の洋食店です。「サーロインステーキ」や豪華な「ステーキ3種盛り合わせ」なども提供しており、お肉をしっかり味わいたい時にぴったりのお店なんです。
【閉店】新橋|牡蠣専門店『俺の牡蠣』がオープン!国産ブランド牡蠣を生、焼き、カンカン焼きで
2024年4月15日、九州エリアで人気を博している牡蠣専門店『俺の牡蠣』が、東京に初めて進出します。場所は、JR新橋駅から徒歩4分、地下鉄汐留駅からは徒歩2分の「汐留横丁」内。「汐留横丁」内初の牡蠣専門店として、オリジナルブランドの国産「マセガキ」を様々なスタイルで楽しめます。
【閉店】都内の最新牡蠣小屋『俺の牡蠣』の魅力に迫る!こだわりのブランド牡蠣を綺麗な店内で
牡蠣好きの間で今、注目を集める「牡蠣小屋」。焼き牡蠣をたっぷり楽しめるお店ですが、服装や煙など、気になることもたくさん......。そんな問題を解決し、牡蠣小屋と同メニューを、綺麗な店内で楽しめるのが『俺の牡蠣 汐留店』。今記事では、牡蠣の品質をはじめ『俺の牡蠣 汐留店』の魅力に迫ります。
【閉店】新橋|生に焼きも!濃厚な味わいのオリジナル牡蠣を堪能できる海鮮居酒屋『俺の牡蠣』
新橋駅から徒歩7分の海鮮居酒屋『俺の牡蠣』。お店が養殖したオリジナルの牡蠣を生や焼きなど、さまざまな食べ方で楽しめるお店です。とろけるような食感と濃厚な味わいを堪能できます。
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
宮崎駅から徒歩15分、ニシタチにある「宮崎横丁」。牡蠣専門店、餃子専門店、博多焼き鳥の3店舗が入っており、モバイルオーダーで全ての店の料理を自由に注文できるんです。どのお店の料理もお酒が恋しくなるものばかり。あなたも「宮崎横丁」で、ちょいと1杯飲んでいきませんか。
【新宿駅5分】選べる席タイプに飲み放題、絶景テラスも!仕事がはかどるワークラウンジ『ソロ山』
新宿駅西口から徒歩5分、商業ビル8階の屋上ラウンジで空を見上げながら仕事ができる贅沢なワークスペースをご紹介します。半個室からソファ席まで多彩な席タイプが用意されており、フリードリンクのサービスで一般的なコワーキングスペースを超えた上質な時間を過ごせます。30分880円(税込)から利用可能です。
浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!サクサク食感の天ぷら専門店『米ぷら』が6/30オープン
2025年6月30日(月)、JR浜松町駅・都営大江戸線大門駅から徒歩2分のシェア型フードホール『浜松町ネオ横丁』内に、天ぷら専門店『米ぷら 浜松町店』がオープンします。『米ぷら』の天ぷらは、衣に米粉フレークを使っているため、グルテンフリーなのが特徴です。さらに、サクサクとした軽やかな食感を楽しめます。
アクセスランキング
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
