浅草橋『美味キッチン』のカレーは一味違う!バングラデシュ家庭料理もテイクアウトOK
近年、「インドカレー」とひと括りで呼んでいたカレーが地域ごとの細分化され始めています。浅草橋に2018年にオープンした『美味キッチン』は、バングラデシュの家庭の味やディープなカレーが楽しめるお店。故郷から遠く離れた人のために慣れ親しんだ料理を提供する『美味キッチン』のカレーは、バングラデシュの人だけでなく日本のカレーマニアをも魅了し話題を呼んでいるのです。
【6/1〜15】真牡蠣食べ放題イベントが『ゼネラル・オイスター』で期間限定開催!
全国に展開する『ゼネラル・オイスターグループ』18店舗にて、2020年6月1日(月)〜15日(月)までの期間限定で「真牡蠣食べ放題」が開催されます。大人気の生牡蠣をはじめ焼き牡蠣・牡蠣フライなど6種の牡蠣料理を楽しめます。もちろん、コロナウイルス感染対策もしっかり行われているので、安心して来店出来ますよ。※店舗ごとに営業再開のタイミングや営業時間が異なります。来店の際は事前確認をお願いいたします。
『一心たん助 上野』にテイクアウト限定「牛タンちらし弁当」が登場
2020年5月31日(日)までの期間限定!『一心たん助 上野』に仙台牛タンを使った「仙台牛タン炙りちらし弁当」が登場。うま味の強い牛タンと濃厚なウニ、イクラを組み合わせた豪華なお弁当は、月末のちょっとした贅沢にもぴったり。1日20食限定なので「絶対に食べたい」という人は、早めの事前注文がおすすめです。
【浅草の街焼肉】テイクアウトもOK!ジュージーな「焼肉弁当」を自宅でも『本とさや』
浅草の路地裏にひっそり佇む『本とさや』は、街焼肉の金字塔的存在です。名物メニューは「骨付きカルビ」。焦がさずに焼くのは至難の技ですが、丁寧に焼けば、そのおいしさに頬が緩みっぱなし。気取らない街焼肉は、心の距離をぐっと縮めたい2回目のデートにも超おすすめ。スマートに「骨付きカルビ」を焼くためのコツも紹介します!
テイクアウトなら自慢の肉料理が全品半額!『とろにく』上野・恵比寿・立川でイベント開催
2020年5月25日(月)〜!『肉盛酒場 とろにく』上野・立川店および『肉匠とろにく』恵比寿店では、テイクアウト利用に限り料理を全品半額で提供するキャンペーンを開催中。低温調理を施すことで肉汁を逃さず柔らかく仕上げた「ローストビーフ」や、子供から大人まで嫌いな人はいない!?「若鶏の唐揚げ」などお家ではちょっぴり調理が面倒な料理をお得に楽しめるチャンスです。ぜひこの機会に『とろにく』各店に足を運んでみてください。
【浅草】デートや接待にも最適。老舗ステーキハウス『松波』の神戸牛コース
浅草駅から徒歩3分の『ステーキハウス 浅草松波』は、創業およそ40年の老舗店。落ち着いた店内は、デートや接待、家族の集まりなどにも最適です。おすすめの「神戸牛コース」は、最高級の神戸牛にサラダやデザート、特製のガーリックライスなどがついた盛りだくさんのコース。浅草でステーキディナーを食べたいときは、ぜひ『松波』に行ってみてください。
絶品グラタンに大人も子どもも大満足!鶯谷のレトロ喫茶『DEN』の名物「グラパン」
東京・鶯谷にある喫茶店『DEN』。昭和46年に創業されたお店で、歴史を感じられるレトロな雰囲気が魅力です。人気メニューは食パンを器代わりにして、アツアツのグラタンを入れた「グラパン」。なんと食パンを約1斤使用しており、ボリュームたっぷりなんですよ。幅広い世代に愛され、どこか懐かしい気持ちになれる「グラパン」を食べに行きませんか?
【テイクアウトOK】焼肉の達人ゲキ推し!浅草『焼肉BEAST』で幻の和牛を堪能!
グルメなひとが大注目の焼肉店『焼肉BEAST』をご存知でしょうか。関東に週1頭しか入荷しない但馬太田牛をメインにナマ良し、質良し、サービス良しの3拍子揃った新進気鋭の焼肉店です。そこで今回、焼肉の達人の私が、肉好きなら絶対食べるべきBEAST級にオススメするメニューをご紹介します。裏メニューもありますよ。(2019年2月7日公開)
※※閉店※※ラーメンが1杯390円!『福しん 浅草雷門店』ならではの限定メニューも必食!
浅草駅から徒歩1分以内にある『福しん 浅草雷門店』は浅草の町並みに合わせたレトロな内装が特徴のラーメン店です。浅草雷門店限定の「鶏白湯ラーメン」は、濃厚なコクと旨味がクリーミーなスープからあふれ出します。看板メニューの「手もみラーメン」は、“何度食べても飽きない1杯”と常連から愛されています。浅草ならではの雰囲気やメニューを味わいに、ぜひ足を運んでみてください。
行列のできる人気とんかつ店『君に、揚げる。』が稲荷町に再オープン!あの味がまた食べられる!
池袋で人気を博し惜しまれながらも閉店したとんかつ店『君に、揚げる。』が2020年3月、上野・稲荷町に移転し再オープンします!ボリュームは以前と変わらず、群馬県のブランド豚「嬉嬉豚」を使った肉厚でジューシーなとんかつを食べられます。『君に、揚げる。』ファンの人もそうじゃない人も一度は足を運んでみてください。
5月18日国際博物館の日の記事ランキング
なぜラーメンに背脂なのか?非常識すぎる背脂マシマシを常識にした浅草『弁慶』の一杯
上野|うどんのおすすめ7選!駅構内の讃岐うどん店に丸亀・はなまるなど人気チェーンも
上野|レトロで味わい深い「街焼肉」5選!創業60年の老舗に特上厚切りタン塩のお店も
東京都内のアメリカンダイナー10選!ド直球ジャンクフードにバービー風のピンクカフェも
浅草|カレーの名店9選!スパイス&薬膳カレーに懐かしい喫茶店の味、野菜溶け込む欧風カレーも
オススメ記事

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』

新宿|ワイン好きなら行かなきゃ損!厳選ワイン30種「2時間飲み放題」が2,980円『ワイン365』
グルメイベント

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売

【先着限定】ハンバーガーの注文で“〆アイス”をゲット!9/12〜『BRISK STAND』で「明治ブルガリア」コラボ開催

月見もトリプル!?『ロッテリア』の新定番。17時からパティ3枚の絶品「夜バーガー」に

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
