【渋谷】お通し生ハム食べ放題がスタート!大人のための隠れ家バー『BAR Wee DRAM』
渋谷のIT企業やベンチャー企業や有名企業の若手社員がひっそりと通うという『BAR Wee DRAM』で、お通し生ハム食べ放題が始まりました!8月末までの期間限定です。
【開催中!】日本最大級の食フェス「まんパク2016」が5/12(木)〜30(月)昭和記念公園で開催!
日本最大級のフードイベント「まんパク2016」が今年も開催!海鮮、肉、餃子、ラーメン、ご当地グルメにスイーツ! さまざまなグルメが楽しめる人気のフードフェスが2016年5月12日(木)〜30日(月)の19日間、立川の昭和記念公園にて開催されます!
【5日間限定】総勢50名以上が開発に関わったサッポロ最高峰「ヱビスマイスター」の試飲が表参道の『YEBISU MEISTER BAR』で5/11から開催!
ヱビスを知り尽くしたビール工場と本社の総勢50名を超える技術者(匠)が結集し、厳しい品評を重ねることで、「ふくよかな薫りと研ぎ澄まされたコク」を実現した「ヱビスマイスター」が一足先に表参道で試飲ができます!ヱビスファンのみならず、ビールファンはヱビス最高峰の一杯を一足先に味わうべき!
スポーツ観戦もできる!阿佐ヶ谷で貴重なスポーツバー3選
中央線で有数の飲み屋街を抱える街、阿佐ヶ谷。最近はテレビではしご酒が放送されたりと注目が集まっています。 そんな中で今回はスポーツ観戦ができるスポーツバーを紹介します。賑やかにみんなで応援したいけど、観戦できるバーってすぐ思いつかない。 そんな時には、阿佐ヶ谷周辺にあるスポーツ観戦可能なバーでみんな一体になって楽しむのはいかがですか?
【藤沢】ボリューム満点天ぷらそばにパクチーそばも!湘南の風吹く“藤沢”でそばを食べるならここ4選
藤沢といえば名所、旧跡、観光スポット、祭り、イベント、何でもありの最強エリアですね。さまざまな楽しみを求めてたくさんの人が訪れます。もちろんオシャレな飲食店も粒ぞろい!今回はそんな藤沢でおいしい蕎麦を食べさせてくれるお店をご紹介します。
【鹿児島市】限定10食の海鮮丼やイタリア郷土料理に舌鼓♪ゆったり個室ランチのお店5選
ランチはゆっくりお話しながら食べたいなあ、なんて思うことありませんか?今回は個室でランチを楽しめるお店を5つご紹介!素材にこだわったイタリアンから限定10食の海鮮丼、サラダバーつきの焼肉まで幅広い種類のお店がある鹿児島市内。今回ご紹介するのは選りすぐりのお店です!ご参考になりますように♪
密な霜降りが特徴の若狭牛を食べつくせ!福井市内で焼肉食べ放題が楽しめるお店5選
恐竜の化石がよく見つかることで有名な福井県。越前がにや若狭牛などの高級な食材も生産されています。今回は福井市で焼肉食べ放題が楽しめるお店をご紹介いたします。中には地元の野菜や若狭牛が食べられるお店もありますよ。今日はがっつり焼肉が食べたい!というときに是非参考にしてみてくださいね。
世界に認められたビールが楽しめる!六本木駅すぐそばに富士桜高原麦酒直営『BeerBar 富士桜』が登場!
今年3月、富士桜高原麦酒の初の直営店「BeerBar 富士桜 Roppongi(ビア・バー・フジザクラ・ロッポンギ)」六本木駅すぐそばにOPENした。富士桜高原麦酒(ふじざくらこうげんビール)は、山梨県・河口湖の醸造所で富士観光開発が製造販売している地ビール。
【新橋】予約必須!15席のみの隠れ家オイスターバー『toto Bar 新橋』
新橋エリアにあるオイスターバー『toto Bar 新橋』。産地の異なる牡蠣がこだわりの日本酒やワインと共に楽しめるお店です。様々な居酒屋などで賑わう新橋エリアに15席のみの隠れ家オイスターバー、お店に行くなら事前予約必須です!
980円で3種の牡蠣が食べ放題!渋谷のオイスターバー『牡蠣ベロ』にて「牡蠣食べ放題」が開催中!
渋谷のオイスターバー「牡蠣とシャンパン 牡蠣ベロ 渋谷店」では、4月17日(日)〜 4月30日(土)まで「生牡蠣」「焼き牡蠣」「蒸し牡蠣」の3種の牡蠣が980円で食べ放題になる「牡蠣食べ放題キャンペーン」が開催中!これは見逃せない。
バーの記事ランキング
東京にあるエビ専門店11選!エビ!えび!海老!エビを食べたくなったらここに行け!
大阪のアツい飲み屋街「裏なんば」で行きたい居酒屋・バルなど11選
浜松町│経営者が集まる『参謀BAR』は経営者と学生や社会人が交流する大人の社交場
【蒲田】でクラフトビールが飲める5店!ブルワリー直送のビールや常時50種以上のタップが揃う店も
天下の台所“大阪”はデカ盛りの宝庫!デカ盛り激戦区、大阪のデカ盛り10選!
オススメ記事

新宿|ワイン好きなら行かなきゃ損!厳選ワイン30種「2時間飲み放題」が2,980円『ワイン365』

残りあとわずか!最大1万円分のお食事券が当たる『汐留横丁』2周年CPは行かないともったいない

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』

飯田橋│スパイス18種使用!小麦粉不使用の本格カレーランチ『スパイスカレー上杉』

汐留|2時間飲み放題付きコース4500円〜!中華の〆は名物ビャンビャン麺『秦唐記』
グルメイベント

9/9〜『丸亀製麺』に旨辛&さっぱり冷たいうどん2種登場!お値段そのまま3玉まで増量できるサービスも

9/8〜|海老フライ&蟹クリームコロッケのW主役!新宿・大崎・高田馬場『カレーハウス リオ』に新作登場

仙台|【生姜×みそ】相性抜群の組み合わせ!『生姜ワンダー。』から新作ラーメンが登場

9/5〜|『伍福軒』にガツンと濃厚な「黒背脂 油そば」が登場!無料の追い飯付きで大満足
