- 文京区
- 「文京区」でタグ付けされた記事一覧です。favyには「文京区」に関するお店やグルメ情報の記事が81件掲載されています。
黒毛和牛の希少部位を詰め込んだ「にく匣」が名物!個室完備の焼肉店『肉亭ふたご本郷三丁目店』
本郷三丁目駅から徒歩3分の『肉亭ふたご』。個室完備の店内では、国産黒毛和牛を贅沢に使用したワンランク上の焼肉が楽しめます。名物は、黒毛和牛の希少部位5種を箱に詰め込んだ「にく匣」。上タンや上ハラミなどを一度に味わえます。本郷三丁目で接待やデートにも使える焼肉店を探しているなら、ぜひ『肉亭ふたご』をチェックしてみてください。
【上野】デートにおすすめの個室居酒屋4選。カップルシートで豪華肉盛りなど自慢の料理を堪能!
上野駅周辺でデートにオススメの個室居酒屋を紹介します。上野美術館や上野恩賜公園など、カップルのお出かけに人気のスポット、上野。プライベートな空間での食事が楽しめるお勧めの居酒屋がたくさんあるんです。素敵な空間と食事とともに、1日を振り返りながら素敵なデートを締めくくりましょう!
【後楽園】唯一無二のラム肉スープにサイフォンで抽出の本枯節も!駅周辺のラーメン店5選
後楽園駅周辺のラーメン店を5つご紹介します。都内でも異彩を放つラム肉を使ったラーメンやサイフォンを使って出汁を取るラーメン、また動物・魚介・昆布出汁を使ったトリプルスープも!後楽園には個性光るラーメン屋が潜んでいます。東京ドーム、水道橋へ行く方は要チェックです。
1本千円をまるごと!日本初の国産バナナジュース専門店『国産バナナ研究所』千駄木に誕生
1本あたり1000円を超える国産バナナをまるごと1本使ったジュースって一体どんな味!?日本初の国産バナナジュース専門店『スイーツ&ジュース国産バナナ研究所』が8月7日「バナナの日」に千駄木でオープン。普通のバナナジュースしか飲んだことがない人は、きっとバナナの概念が変わるはず。
たまごソムリエが100種から8種を厳選!都内の「卵かけごはん」のお店を食べ比べ
卵かけご飯が好きな日本人は、少なくないですよね。定食のご飯に卵をかけるような形で親しんでいる人も多いと思いますが、大好きであればご飯お代わりし放題、卵もいくらでも提供されるといった専門の定食で味わいたいもの。『喜三郎農場』と『うちのたまご』という東京都内で卵かけご飯の定食を食べられる2店舗を訪れ、どのような定食なのか、どのような卵を使っているのかを食べ比べてきました!
【根津】香ばしさがやみつきに!コク旨味噌とプリプリ麺のハーモニーが堪らない『味噌ラーメン みのる』
根津駅から徒歩1分の場所にある『味噌ラーメン みのる』は、初めてでも「なんだか懐かしい!」と思えるような味がコンセプトのラーメン店。注文ごとに味噌を焙煎して作るスープは、コクと香ばしさを感じるやみつきになる味わいで、プリプリ麺との相性も抜群です!ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
約1kgまで増量無料の店にミシュラン連続掲載店も!新大塚駅周辺のラーメン店4選
池袋にもほど近い大塚エリア。隠れた名店が軒を連ねるこのエリアの中でも、新大塚のラーメン店を4店ピックアップいたしました。ミシュランガイドで1つ星を獲得したお店やなんと1kgまで麺が増量無料のお店までかなり個性豊かなお店が集まっています。なかなか新大塚に行く機会がないという方も、これを機に是非訪れてみてください!
【水道橋】月・火は地酒が390円!信州の食材を活かした料理と楽しむ『なるたか』
JR総武線・水道橋駅から徒歩3分の場所にある『海山和酒 なるたか』。こちらのお店では長野県で作られたお酒や、地元の食材を活かした肴を楽しむ事ができます。長野のB級グルメやジビエを初め、“おふくろの味”まで堪能できる『なるたか』へ、ぜひ足を運んでみてください。
【後楽園】脂のりがスゴい!イワナの塩焼きを20種以上の日本酒とともに楽しむ『大虎』
後楽園駅から徒歩2分の場所にある『大虎』は、産地から調理法までこだわる一品料理を、全国から取り寄せる20種以上の日本酒とともに楽しめる居酒屋です。鶏は契約農家から、馬刺しは会津から、オーナー自ら足を運び仕入れる厳選食材を使用した料理の中には、他ではなかなか出会えない味も。お一人様でもグループでも、ぜひ足を運んでみてください。
【後楽園】生ラムのジンギスカンを泡盛で!2つの旨味が合わさった新しい体験を『幾寅』で!
春日駅から徒歩2分、後楽園駅から徒歩4分の場所にある『幾寅』。こちらは、北海道から仕入れたラム肉を使用した、ジンギスカンが楽しめるお店です。他にもイノシシ肉や、泡盛とジンギスカンという意外な組み合わせも楽しめます。ぜひ、『幾寅』へ足を運んでみてください。
アクセスランキング
1
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
2
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
3
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
4
10/31〜『リーガロイヤルホテル広島』と「広島もとまち水族館」がコラボ!水族館の世界を表現したメニュー登場
5
広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生
オススメ記事
1
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
2
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
3
紙屋町│26年変わらぬ秘伝の味!辛くて旨い広島つけ麺専門店『麺龍』がパセーラ6階にオープン
4
広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生
5
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
グルメイベント
能登産ブリにタルタルがマッチ!高校生とシェフの復興支援バーガーを販売『綿半スーパーセンター』
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)