更新日:
2025年02月13日
2
お気に入り
元祖・油そば『珍々亭』創成期を支えたのは安さとボリュームに魅了された亜細亜大生だった
1度食べたら病みつきになる人も多い「油そば」。ラーメンやつけ麺は分かっても「油そば」の何たるかを知らない人は意外と多いのでは?——ラーメン好きの間でもたびたび論争が巻き起こる「ラーメンの定義」。国民食とも言われるのにその定義は未だにあいまい。この連載では、そんなラーメンをあらゆる角度から紐解いていきます。
- 山川大介
- 大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年...
学生たちから愛され続ける油そばの発祥店『珍々亭』
ラーメンのジャンルを大きく分けると「ラーメン」「つけ麺」「油そば」の3種類に分類される。
「ラーメン」や「つけ麺」は分かっても、「油そば」の何たるかを知らない人は意外と多いのではなかろうか。
「油そば」は丼ぶりの底に入ったゴマ油などの油に、醤油ベースのタレと麺を絡めながら食べるのが主流です。
「油そば」の起源は1957年に創業した武蔵境の『珍々亭』とされる。
創業者が本郷の中華料理店で修行した際に出会った、「拌麺(ばんめん)」という汁無しの肉そばが「油そば」の原型となった。
武蔵境駅周辺は複数の大学がある学生街。
汁ありのラーメンに比べると安くて麺のボリュームがある「油そば」は学生たちに支持され、店は繁盛していった。
『珍々亭』のそばにある亜細亜大学では、新入生の「通過儀礼」として『珍々亭』の油そばを必ず食べに行く文化があるという。
亜細亜大学の卒業生といえば松たか子やベッキーが有名だが、彼女たちも学生時代に「油そば」を食べたのだろうか。
「ラーメン」や「つけ麺」は分かっても、「油そば」の何たるかを知らない人は意外と多いのではなかろうか。
「油そば」は丼ぶりの底に入ったゴマ油などの油に、醤油ベースのタレと麺を絡めながら食べるのが主流です。
「油そば」の起源は1957年に創業した武蔵境の『珍々亭』とされる。
創業者が本郷の中華料理店で修行した際に出会った、「拌麺(ばんめん)」という汁無しの肉そばが「油そば」の原型となった。
武蔵境駅周辺は複数の大学がある学生街。
汁ありのラーメンに比べると安くて麺のボリュームがある「油そば」は学生たちに支持され、店は繁盛していった。
『珍々亭』のそばにある亜細亜大学では、新入生の「通過儀礼」として『珍々亭』の油そばを必ず食べに行く文化があるという。
亜細亜大学の卒業生といえば松たか子やベッキーが有名だが、彼女たちも学生時代に「油そば」を食べたのだろうか。

『珍々亭』「油そば」
醤油ベースのタレに旨味とコクのある脂を絡めた「油そば」は、1度食べたら病みつきになる人も多い。
トッピングはニンニク、ネギ、チャーシュー、温泉玉子、メンマなどがポピュラーとされる。
食べている途中で調味料を追加して味を変化させる「味変」も「油そば」ならではの楽しみ方だ。
トッピングはニンニク、ネギ、チャーシュー、温泉玉子、メンマなどがポピュラーとされる。
食べている途中で調味料を追加して味を変化させる「味変」も「油そば」ならではの楽しみ方だ。
スープのないラーメン原点として愛され続ける油そば
誕生から約半世紀。
「油そば」は汁無しラーメン、まぜそば、和え麺など時代と共に様々な形に派生していった。
スープの無いラーメンの原点として、今も多くの人に愛されている。
これもまたラーメンだ。
「油そば」は汁無しラーメン、まぜそば、和え麺など時代と共に様々な形に派生していった。
スープの無いラーメンの原点として、今も多くの人に愛されている。
これもまたラーメンだ。
『珍珍亭』に行ってきた記事はこちら
\ SNSでシェア /

- 山川大介
- 大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年目を迎えました
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)